ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!

今年のゴールデンウィーク(GW)は、5月1日(月)・2日(火)の平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞など、子どもと楽しむのにおすすめのゴールデンウィークイベントを紹介! ケガや事故に気をつけてたっぷり楽しもう! おすすめイベントはどんどん追加していきます!(2023年4月25日[火]更新)
※ゴールデンウィーク前から開催しているもの、期間中数日のみ開催するもの、ゴールデンウィーク終了後も引き続き開催しているイベントも紹介しています。

【映画紹介】2023年 春休みおすすめ映画

  • 20230429_event_disney_00
    2023年4月29日(土・祝)~2023年8月31日(木)森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階) https://macg.roppongihills.com/2023年4⽉29日(土・祝)〜8⽉31日(⽊)森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリーで開催!

    ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス

    ディズニー映画の中に入り込むような体験を生み出すディズニー初の完全没入型イベント「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」が、2023年4⽉29日(土・祝)〜8⽉31日(⽊)森アーツセンターギャラリーで開催!ディズニーアニメの芸術とレガシーの世界に足を踏み入れ、音楽、アート、アニメーションを楽しめます。
  • ds2023_a4_smp_01
    2023年4月27日(木)~2023年5月7日(日)渋谷ヒカリエ 9階 ヒカリエホール(〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1) https://www.hikarie.jp/access/ゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催!

    DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)

    体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)」が、2023年4月27日(木)~5月7日(日)のゴールデンウィーク期間中、渋谷ヒカリエで開催!今回は “動くトゲトゲ戦車” 鎧竜アンキロサウルスが初登場!もちろんティラノサウルスとトリケラトプスのド派手な対決も!
  • moon_poster_b1_sozai_230316
    2023年4月28日(金)~2023年9月3日(日)日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン(東京都江東区青海2-3-6) https://www.miraikan.jst.go.jp/visit/location-directions/2023年4月28日(金)から日本科学未来館で開催!

    NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~

    月での生活を体験できる新感覚の宇宙展覧会、特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」が、2023年4月28日(金)から日本科学未来館で開催!「月移住」が実現した世界を科学的な知見をもとに描き出し、月に住む一員になりきってその「くらし」を体験しながら、楽しく宇宙を学べる展覧会です。
  • KV(コピーライト有り)
    2023年4月27日(木)~2023年5月7日(日)池袋・サンシャインシティ 展示ホールA(ワールドインポートマートビル4F)・展示ホールB(文化会館ビル4F)(〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1) ※入場受付は展示ホールAになります。 https://sunshinecity.jp/information/access_train.html2023年4月27日(木)~5月7日(日)池袋サンシャインシティ 展示ホールA・Bで開催!

    プラレール博 in TOKYO ~ワクワクはじまる!プラレールの旅!!~

    ゴールデンウィーク期間の2023年4月27日(木)~5月7日(日)「プラレール博 in TOKYO ~ワクワクはじまる!プラレールの旅!!~」が池袋サンシャインシティで開催!プラレール鉄道と一緒に日本全国ワクワクの旅に出発進行!入場記念品も!
  • dino23_B3_1208
    2023年3月14日(火)~2023年6月18日(日)国立科学博物館(〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20) https://www.kahaku.go.jp/userguide/access/2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    恐竜博2023

    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催! 鎧竜史上最高の完全度を誇る「ズール」の全身実物化石が日本初公開! ティラノサウルス類と比較しながら恐竜たちの「攻・守」という観点から恐竜の進化を読み解く!
  • 20230429_event_MINATOMIRA_01
    2023年4月29日(土・祝)~2023年5月7日(日)・横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」、ランドマークプラザ ・MARK IS みなとみらい 横浜ランドマークタワー 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 https://www.yokohama-landmark.jp/access/ MARK IS みなとみらい 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 https://www.mec-markis.jp/mm/access.html2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)横浜ランドマークタワー、MARK IS みなとみらいで開催!

    みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)

    横浜ランドマークタワー30周年、MARK IS みなとみらい10周年を記念した感謝企画「みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023」が、2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)のゴールデンウィークに期間限定で開催!。縁日やボルダリングARスポーツ「HADO」などを実施。劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』とのコラボイベントも!
  • KV
    2023年5月2日(火)~2023年5月7日(日)・横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1) https://www.marineandwalk.jp/#section-access ・MARINE & WALK YOKOHAMA カップヌードルミュージアムパーク 海側隣接遊歩道(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-3-1) https://www.marineandwalk.jp/#section-access ・横浜ベイクォーター3F メイン広場(〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10) https://www.yokohama-bayquarter.com/access/ ・横浜ワールドポーターズ 立体駐車場屋上(〒231-0001 横浜市中区新港2-2-1) https://www.yim.co.jp/static-pages/access2023年5月2日(火)〜7日(日)横浜・みなとみらいで開催!

    SEASIDE CINEMA 2023(シーサイドシネマ 2023)

    子どもも楽しめる映画を上映する日本最大級の野外シアターイベント「SEASIDE CINEMA 2023(シーサイドシネマ 2023)」が2023年5月2日(火)〜7日(日)、横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ベイ クォーター、横浜ワールドポーターズで開催!
  • 20230427_spot_kodomocafe_01
    子どもになって世界を見る体験型カフェ

    こどもの視点カフェ


    東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden 2階 https://www.itochu.co.jp/ja/kidspark/
    子どもになって世界を見る体験型カフェ「こどもの視点カフェ」が「ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)」隣に2023年4月27日(木)オープン。子ども視点での体験を通して、子どもとの暮らしや社会の在り方について考えます。
  • 20230419_event_suzume_00
    2023年4月19日(水)~2023年5月8日(月)松屋銀座 8階イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1) https://www.matsuya.com/ginza/access/2023年4月19日(水)~5月8日(月)松屋銀座で開催!

    新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展

    国内のみならず世界が注目し大ヒット中の新海誠監督の話題作『すずめの戸締まり』の世界観を堪能できる本格的な展覧会、新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展が、2023年4月19日(水)~5月8日(月)松屋銀座で開催! 作画や絵コンテ、美術背景などの貴重な制作資料を展示し、すずめたちが歩んだ旅の足跡を辿る。
  • 20230428_event_balletholiday_00
    2023年4月28日(金)~2023年4月30日(日)東京文化会館(東京都台東区上野公園5-45) https://www.t-bunka.jp/access/2023年4月28日(金)~30日(日)東京文化会館で開催!

    上野の森バレエホリデイ

    バレエを観る、踊る、聴く、知る、学ぶ、買う、遊ぶなどバレエに関連した企画を幅広く楽しめるゴールデンウィークの一大イベント「上野の森バレエホリデイ」が2023年4月28日(金)~30日(日)東京文化会館で開催! 東京バレエ団 ゲスト・プリンシパルの上野水香のトークやバレエマルシェ、ワークショップを実施。
  • 20230408_event_dinosaurforest_01
    2023年4月8日(土)~2023年12月31日(日)Galaxy Harajuku(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-9) https://goo.gl/maps/qThXKFMpNVwhRB6s52023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)

    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくる展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恐竜の森」が、2023年4月8日(土)からGalaxy Harajuku(東京・原宿)で開催! チームラボの大人気学びのプロジェクト第3弾!
  • 20230429_event_kyoryu_miraimesse_00
    2023年4月29日(土・祝)~2023年5月7日(日)東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター/東京都八王子市明神町3-19-2) https://kyoryu.miraimesse-event.com2023年4月29日(土)〜5月7日(日)東京たま未来メッセで開催!

    東京たま大恐竜博

    世界最大級のティラノサウルスなど実物大の恐竜12体が集結する展示会「東京たま大恐竜博」が、2023年4月29日(土)〜5月7日(日)東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)で開催! 恐竜は動いたり吠えたり、本物さながらの迫力を体感!
  • 20230503_event_familybuffet_01
    2023年5月3日(水・祝)~2023年5月3日(水・祝)東京ドームホテル B1 大宴会場「天空」(〒112-8562 東京都文京区後楽1-3-61) https://www.tokyodome-hotels.co.jp/transportation/2023年3月17日(金)11時から予約受付開始!5月3日(祝・水)東京ドームホテルで開催!

    王様戦隊キングオージャー GWファミリーブッフェ

    新ヒーロー「王様戦隊キングオージャー」のアクション満載のステージとホテルブッフェを楽しめる「王様戦隊キングオージャー GWファミリーブッフェ」が2023年5月3日(祝・水)東京ドームホテルで開催!「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」のドンモモタロウも登場! キングオージャーとドンモモタロウとの撮影会も!
  • 20230315_event_minatokagaku_00
    2023年3月15日(水)~2023年5月7日(日)港区立みなと科学館 多目的ロビー(東京都港区虎ノ門3-6-9) https://minato-kagaku.tokyo/access/2023年3月15日(水)~5月7日(日)港区立みなと科学館で開催!

    いきもの大図鑑

    港区立みなと科学館の2023春の企画展「いきもの大図鑑」が2023年3月15日(水)~5月7日(日)に開催! ペーパークラフトによるリアルな動物の展示や人間と動物の比較など、動物のことを詳しく知ることができる企画展。
  • 20230317_event_moudoku_00
    2023年3月17日(金)~2023年11月5日(日)サンシャイン水族館 特別展会場(〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上) https://sunshinecity.jp/aquarium/access/2023年3月17日(金)~11月5日(日)サンシャイン水族館で開催!

    もうどく展 ReMix

    40万人動員の大人気シリーズがパワーアップして復活! 特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)ReMix」が2023年3月17日(金)~11月5日(日)サンシャイン水族館で開催! 毒をもった約25種類の生き物が再集結! スカンクの刺激臭体験も!
  • 230309_itochu_barbie_KV_オウンド画像_W640xH360_fin
    2023年4月1日(土)~2023年7月2日(日)ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F) https://www.itochu.co.jp/ja/corporatebranding/sdgs/about.html2023年7月2日(日)までITOCHU SDGs STUDIOで開催!

    キミのなりたいものっ展? with Barbie

    人気のファッションドール “バービー” 協力のもと、ジェンダーバイアスにとらわれず本当になりたいものについて考える企画展「キミのなりたいものっ展?with Barbie」が、2023年4月1日(土)~7月2日(日)「ITOCHU SDGs STUDIO(伊藤忠 SDGs スタジオ)」で開催!
  • 20230428_event_rilakkuma_00
    2023年4月28日(金)~2023年5月16日(火)大丸東京店 11階催事場(〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1) https://www.daimaru.co.jp/tokyo/access.html2023年4月28日(金)~5月16日(火)大丸東京店で開催!

    祝・成くま式

    人気キャラクター「リラックマ」が2023年で20周年を迎えるのを記念し、2023年4月28日(金)~5月16日(火)、大丸東京店にて『祝・成くま式』が開催! 展示やフォトスポットをはじめ、オリジナルグッズを販売。
  • 20230428_event_nikufes_00
    2023年4月28日(金)~2023年5月7日(日)お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16)2023年4月28日(金)〜5月7日(日)お台場特設会場で開催!

    肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO

    “肉ブーム” の火付け役「肉フェス」が2023年で10周年! 2023年4月28日(金)〜5月7日(日)の10日間、お台場特設会場にて「肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO」が開催! ブランド牛対決やステージコンテンツなどを実施!
  • 20230417_event_wildbeach_01
    2023年4月17日(月)~2023年10月31日(火)ルミネエスト新宿 屋上(〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1) https://www.lumine.ne.jp/sp/est/info/map.php2023年10月31日(火)まで「ルミネエスト新宿」屋上にオープン!

    ワイルドビーチ新宿(WILDBEACH新宿)

    新宿の夜景とともにバーベキューを楽しめる施設「WILDBEACH新宿(ワイルドビーチ新宿)」が、2023年4月17日(月)〜10月31日(火)の期間「ルミネエスト新宿」(東京都新宿区)の屋上にオープン!肉厚Tボーンステーキなど多彩なメニューを楽しめます。
  • 20230428_event_craftgyoza_01
    2023年4月28日(金)~2023年5月7日(日)駒沢オリンピック公園 中央広場(世田谷区駒沢公園) https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access040.html2023年4月28日(金)〜5月7日(日)駒沢オリンピック公園で開催!

    クラフト餃子フェス TOKYO 2023

    餃子の可能性とトレンドを発信する大型フードイベント「クラフト餃子フェス TOKYO 2023」が、2023年4月28日(金)〜5月7日(日)のゴールデンウィークに駒沢オリンピック公園 中央広場で開催!全31種類!前代未聞なバリエーションでGWは餃子三昧!
  • 20221203_event_sunsetbeachpark_02
    2022年12月3日(土)~2023年5月7日(日)稲毛海浜公園プール内(〒261-0003 千葉県千葉市美浜区高浜7-2-2) https://sunsetbeachpark.jp/access2022年12月3日(土)~2023年5月7日(日)サンセットビーチパーク稲毛内にオープン!

    フィッシングプールパーク稲毛

    千葉の新スポット「サンセットビーチパーク稲毛」に2022年12月3日(土)~2023年5月7日(日)の期間限定で『フィッシングプールパーク稲毛(釣り堀)』がオープン! 釣った魚はその場でバーベキューも。さらに12月からさまざまなアクティビティとイベントも実施!
  • 20230301_event_louvre_00
    2023年3月1日(水)~2023年6月12日(月)国立新美術館 企画展示室 1E (〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2) https://www.nact.jp/information/access/2023年3月1日(水)〜6月12日(月)国立新美術館で開催!

    ルーヴル美術館展 愛を描く

    ルーヴル美術館の豊かなコレクションから選りすぐられた73点の名画を通じて、西洋絵画におけるさまざまな「愛」の表現をひもとく『ルーヴル美術館展 愛を描く』が、2023年3月1日(水)〜6月12日(月)まで国立新美術館で開催。ルーヴルが誇る珠玉の “愛” の絵画からさまざまな「愛」の表現に迫る!
  • 20230419_event_classroom_01
    2023年4月19日(水)~2023年9月24日(日)森美術館(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53階) https://art-view.roppongihills.com/jp/info/index.html#access2023年4月19日(水)〜9月24日(日)森美術館で開催!

    ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会

    森美術館開館20周年を記念した展覧会「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」が、2023年4月19日(水)〜9月24日(日)に開催!学校で習う教科を現代アートの入口とし、見たことのない、知らなかった世界に多様な観点から出会う試みです。
  • 20230427_event_matisse_01
    2023年4月27日(木)~2023年8月20日(日)東京都美術館 企画展示室(〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36) https://matisse2023.exhibit.jp/about/2023年4月27日(木)~8月20日(日)東京都美術館で開催!

    マティス展

    20世紀美術を代表するフランスの巨匠アンリ・マティスの日本では約20年ぶりとなる大規模な回顧展「マティス展」が、2023年4月27日(木)~8月20日(日)東京都美術館で開催!
  • 20230503_event_diglove_01
    2023年5月3日(水・祝)~2023年5月5日(金・祝)木場公園内コミュニティスペース「Park Community KIBACO」(東京都江東区木場5-7) https://park-community-kibaco.com/access/2023年5月3日(水・祝)〜5日(金・祝)に都立木場公園で開催!

    Kotoまぜこぜパーク@KIBACO

    多様性社会の実現に向けた地域の交流の場づくりイベント「Koto まぜこぜパーク@KIBACO」が2023年5月3日(水・祝)〜5日(金・祝)、都立木場公園内のコミュニティスペース「Park Community KIBACO」で開催!



【人気の施設・最近オープンした新施設】

  • 20230317_spot_sorafullpark_02
    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク

    公園・庭園
    東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ® イーストヤード5階 https://www.tokyo-solamachi.jp/access/
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド「みんなの遊び場ソラフルパーク」がオープン!「ちきゅうのにわ」「ハドーアリーナ(HADO ARENA)」など9のコンテンツが集結!
  • 2023_spot_AEONfantasy_01
    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ

    遊園地・テーマパーク
    東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ® イーストヤード5階 https://www.tokyo-solamachi.jp/access/
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具・砂遊び、自然と触れあう体験型イベントやSDGsに興味を持つワークショップなど、子どもが遊びながら学びを得られる、雨でもOK、子どもとのお出かけにおすすめのスポット。
  • 20230418_spot_sunshinecity_02
    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク

    展望施設
    東京都豊島区東池袋3-1 https://sunshinecity.jp/information/access_train.html
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台 てんぼうパーク』として2023年4月18日(火)にオープン! “365日、公園びより。” をテーマにした新たな眺望体験を提供する空の公園。乳幼児にも優しい施設で、ハイハイスペースやベビールーム(授乳室)なども完備。
  • 20220722_spot_KIDSPARK_01
    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)

    公園・庭園
    東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden 2階 https://www.itochu.co.jp/ja/kidspark/
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)」が東京・青山にオープン!ボーネルンドが協力する雨でもOKの子どものお出かけに人気のスポット。
  • 20221223_spot_Wizkids_01
    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)

    アスレチック
    千葉県浦安市舞浜1-9 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟(2階) https://www.marriott.co.jp/hotels/maps/travel/tyosi-sheraton-grande-tokyo-bay-hotel/
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、遊びと学びを同時に体験できるキッズ向けインドアプレイグラウンド「ウィズキッズ(Wizkids)」。ボルダリングウォールやふわふわドームなどインパクトのある遊具を多数設置!
  • 20221027_spot_KIRANAHGARDENTOYOSU_01
    都内最大級! ラグジュアリーなバーベキュー施設!

    キラナガーデン豊洲(KIRANAH GARDEN TOYOSU)

    バーベキュー場・キャンプ場
    東京都江東区豊洲6-5-27 https://www.kiranahresort-toyosu.com/access/
    レインボーブリッジや東京タワーなど東京ベイを一望できる景観を持つ全天候型のラグジュアリーなバーベキュー施設「キラナガーデン豊洲」が2022年10月27日(木)グランドオープン!
  • 20230414_spot_wharfhouse_00
    2023年4月14日(金)横浜・山下公園内に足湯やBBQも楽しめる施設がオープン!

    THE WHARF HOUSE山下公園(ワーフハウス山下公園)

    バーベキュー場・キャンプ場
    神奈川県横浜市中区山下町279 https://wharfhouse-yokohama.zetton.co.jp/#information
    山下公園レストハウスが足湯やバーベキュー(BBQ)も楽しめる施設「THE WHARF HOUSE山下公園」として生まれ変わり、2023年4月14日(金)にオープン!
  • 20230428_spot_skidsgarden_01
    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店


    神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚 3階 https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/hiratsuka/access/
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン! 保育士や幼稚園教諭などの有資格者が子どもの遊びをサポート。ネット遊具、スライダー、ボールプール、世界中から厳選した知育玩具など子どもたちを夢中にさせる遊びが充実!

 

※その他、子どもの遊び場一覧はこちら!

【映画紹介】2023年 春休みおすすめ映画

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. (from left) Mario (Chris Pratt) and Luigi (Charlie Day) in Nintendo and Illuminationユs The Super Mario Bros. Movie, directed by Aaron Horvath and Michael Jelenic.

    プレゼント! 驚異の大ヒット! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オリジナルTシャツプレゼント!

    世界中で驚異の大ヒットを記録中のスーパーマリオの映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が20…
  2. 20230616_event_mexico_00

    招待券プレゼント!大神殿、三大ピラミッドなど古代メキシコ文明の魅力に迫る!特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」招待券プレゼント!

    東京国立博物館 平成館では2023年6月16日(金)〜9月3日(日)まで、特別展「古代メキシコ ーマ…

注目イベント

  1. 20230706_event_stepconcert_00

    2023年7月6日(木)応募締切! 2023年8月4日(金)東京ガーデンシアターで開催!

    第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック~
    家族そろって楽しめる住友不動産グループのコンサート『第114回サマーステップコンサート』が2023年…
  2. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  3. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  4. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  5. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…

おすすめスポット

  1. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  2. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  5. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…

アーカイブ

ページ上部へ戻る