- Home
- 2015年 7月
アーカイブ:2015年 7月
-
都心からも近く、さまざまなレジャーが楽しめる人気のスポット!
東扇島東公園 かわさきの浜
天然のアサリが自生する川崎市にある東扇島東公園の人工海浜「かわさきの浜」は、都心からも近く、バーベキュー広場やドッグラン、芝生広場などもあり、さまざまなレジャーが楽しめる人気のスポットです。 -
都心から近くて、広くて、安全な管理釣り場!
氷川国際ます釣場
奥多摩駅より徒歩5分の至近距離にあり、電車でもアクセスしやすい「氷川国際ます釣場」。奥多摩町でも特に人気の高い「日原鍾乳洞」のある日原川最下流に位置し、釣り場は平坦な広い河原なので家族や友達同士はもちろん、子供会などのレクリエーションにも最適。 -
常に数千尾以上! 澄んだ湧き水で育った魚を釣って味わう!
片品川国際マス釣場
「片品川国際マス釣場」では、ニジマスをはじめヤマメ、ブラウントラウト、エゾ岩魚の釣りを楽しめる。野鳥や昆虫なども多い豊かな自然の中、澄んだ湧水で育てた養殖場の魚を放流しているため、釣った魚は安全で美味しくいただけます。 -
飛行機がもっと好きになる! 大迫力、大満足のJAL工場見学!
「JAL工場見学 SKY MUSEUM」に行ってきた!
子どもたちが憧れる飛行機やパイロット。「JAL工場見学 SKY MUSEUM」では、本物の飛行機を間近で見られるとともに、空の仕事やJALの歴史など、飛行機のことがよくわかる人気の工場見学です。夏休みの2015年7月24日(金)に行ってきました! -
子どもにもわかりやすい恐竜骨格展示で大好評!
「メガ恐竜展2015 -巨大化の謎にせまる-」に行ってきた!
2015年7月18日(土)から幕張メッセで開催される『メガ恐竜展2015 -巨大化の謎にせまる-』の内覧会が開催前日17日(金)に開催!地球史上もっとも大きな陸上動物「竜脚類」を中心に、巨大化の道を選んだ生物を多数展示し、巨大化の謎に迫ります!