アーカイブ:2021年 5月

  • 20210607_event_kidsenginer_00

    キッズエンジニア2021

    小学生を対象にした体験型学習イベント「キッズエンジニア2021」が、2021年8月2日(月)~31日(火)にわたりオンラインで開催!プログラミングをはじめ、自動車に用いられるさまざまな技術について学ぶことができます。事前申込受付中!
  • 20210618_event_pannofes_02

    パンのフェス2021初夏 in 横浜赤レンガ

    最高のパンと出会える日本最大級の“パンの祭典”「パンのフェス2021初夏 in 横浜赤レンガ」が2021年6月18日(金)〜20日(日)横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催!港町横浜に地元神奈川の人気店、遠方の名店まで全国のパン屋さんが出店!
  • 20210617_event_MLBcup_02

    親子で学ぶ!子どもの成長に大切な食育

    AIGジャパン・ホールディングス株式会社は2021年6月17日(木)、ウェブセミナー『親子で学ぶ!子どもの成長に大切な食育』をオンラインで開催!講師は公認スポーツ栄養士 石井美子先生、ゲストに元MLBプレーヤーの川﨑宗則さん!
  • 20210528_movie_ashitanoshokutaku_01

    明日の食卓

    第42回講談社児童⽂学新⼈賞受賞の『⼗⼆歳』で作家デビューし、数々の受賞歴のある椰⽉美智⼦の同名⼩説を原作に、⼦を持つ親なら誰もが直⾯する問題を瀬々敬久監督が豪華⼥優陣を迎え映画化した『明⽇の⾷卓』が2021年5月28日(金)より全国公開!
  • 20210619_event_kadokawa_01

    こども昆虫研究室GET!

    KADOKAWAから2021年5月28日(金)に第1弾が発売する学習図鑑シリーズ『角川の集める図鑑GET!』の創刊を記念して、人気昆虫学者・丸山宗利さんを先生に迎えた夏休み期間限定のオンラインゼミこども昆虫研究室GET!」を開催!参加者募集!
  • pr

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO

    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO』が、2021年7月16日(金)東急プラザ銀座にオープン!雨でもOK、昆虫・動物好きの子どもとのお出かけにおすすめのスポット。
  • 20210602_event_sinkai_01

    有人潜水調査船「しんかい2000」公開整備(ライブ配信)

    新江ノ島水族館では、2021年6月2日(水)18:00より、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の有人潜水調査船「しんかい2000」の公開整備をYouTube 新江ノ島水族館公式チャンネルにて、ライブ配信で行います。
  • 20210623_event_Disney_01

    WHAT IS LOVE ? 〜輝くヒミツは、プリンセスの世界に。〜

    ディズニーの“勇気と優しさ”をテーマに驚きと喜びを届けるグローバルな祭典 Ultimate Princess Celebrationの開催を記念して、展示会「WHAT IS LOVE? ~輝くヒミツは、プリンセスの世界に。~」を2021年6月23日(水)〜7月29日(木)まで渋谷マルイにて開催!
  • 20210526_event_maisho_01

    校閲探偵DX(デラックス)

    毎日小学生新聞ワークショップイベント「校閲探偵DX(デラックス)」が、2021年5月30日(日)にオンラインで開催! 参加者募集中(先着順)!
  • 20210417_interview_noguchi_ken_san_29

    野口健さん(アルピニスト)

    世界的アルピニストの野口健さんが、ネパールでの学校づくり、エベレストや富士山のゴミ拾い、東北、熊本地震の被災地支援などの活動を通して、子どもたちに伝えたいことをまとめた書籍『登り続ける、ということ。』を上梓。よりよく生きるために、子どもたち、親子に必要なことをインタビュー!
  • 202107_movie_ryutosobakasu_03

    竜とそばかすの姫

    『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞やアニー賞受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートと世界を魅了し続ける細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が2021年夏に公開!
  • 20210429_event_yokai_01

    妖怪大戦争展2021 ヤミットに集結せよ!

    2021年8月13日(金)公開予定の映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」に登場するシーンのセットなどを展示する妖怪をテーマにした展覧会「妖怪大戦争展2021 ヤミットに集結せよ!」が2021年9月20日(月・祝)までところざわサクラタウン内の角川武蔵野ミュージアムで開催!
  • 20210512_event_MAT_00

    Media Ambition Tokyo 2021[MAT]

    未来を創造する技術とアイデアが結合するテクノロジーアートの祭典「Media Ambition Tokyo 2021」(MAT)が、2021年5月12日(水)〜23日(日)まで東京シティビューで開催!落合陽一氏など次世代の日本のテックアートシーンを支えるアーティストたちが集結!
  • 20210717_event_Sony_DinoScience_01

    Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~

    “世界でもっとも完全で美しい”と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催!オンラインツアーも実施!
  • 2021autumn_movie_DUNE_01

    DUNE/デューン 砂の惑星

    1965年の発売以来『スター・ウォーズ』『風の谷のナウシカ』『アバター』など数多の作品に影響を与え続けている伝説の小説「デューン/砂の惑星」を原作にした全世界待望の映画『DUNE/デューン 砂の惑星』が2021年10月15日(金)全国公開!主演はティモシー・シャラメ、監督はドゥニ・ヴィルヌーヴ。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. PHOTO DATE: 06/15/2020. LOCATION: Bldg. 8 Rm. 183. SUBJECT: Expedition 64 Official Crew Portrait Session - Full length portrait of SpaceX Crew-1 and Expedition 64 Astronaut Soichi Noguchi.
Photographer: Norah Moran

    試写会プレゼント!宇宙飛行士・野口聡一さんも登壇!映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写会プレゼント!

    IMAXカメラで撮影したアメリカの美しい大自然を体験し学べるドキュメンタリー映画『イントゥ・ザ・ネイ…
  2. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…

注目イベント

  1. 20230616_spot_HarryPotter_01

    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめる体験型エンターテイメント施設『…
  2. 20230422_event_ekkeihanabi_01

    2023年4月22日(土)富士山1合目「ふじてんリゾート特設会場」で開催!

    The 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2023』
    残雪の富士山と桜という絶景を背に花火を打ち上げるイベントThe 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2…
  3. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…

おすすめスポット

  1. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…
  2. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  3. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  4. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  5. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…

アーカイブ

ページ上部へ戻る