- Home
- 2020年 7月
アーカイブ:2020年 7月
-
2021年1月3日(日)まで森美術館で開催!
「STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ」が開催!
草間彌生、村上隆、奈良美智ら現代美術のスターたちが集結した「STARS展:現代美術のスターたち—日本から世界へ」が2020年7月31日(金)から森美術館で開催!「STARS展:現代美術のスターたち—日本から世界へ」へ行ってきました! -
2020年8月15日(土)18時 オンライン チャリティ・トークを配信!
【東ちづる】×【平和村スタッフ】オンライン チャリティ・トーク!
2020年8月15日(土)18時から平和村大使、女優・一般社団法人Get in Touch代表の東ちづるさんと、ドイツ国際平和村スタッフ宍倉妙子さんがオンライン チャリティ・トークを開催!ドイツ国際平和村の現状を報告、そして支援を呼びかけ! -
2020年8月1日(土)に無料開催!
オンライン『全国ツアー×職業体験』(Jアナーズ)
日本最大級のアナウンサーによる社会貢献団体「Jアナーズ」は2020年8月1日(土)、アナウンサーらによる『オンライン全国ツアー』と『オンライン職業体験』を無料開催。1講座30分で、どなたでもオンラインミーティングツール「Zoom」から参加できます。 -
「東京国際映画祭」の中学生を対象とした映画制作ワークショップ!
TIFFティーンズ映画教室2020(第33回東京国際映画祭ユース部門特別企画)
映画を「見る人、作る人を育てる」ことを目的に、「第33回東京国際映画祭」では中学生向けの映画制作ワークショップ「TIFFティーンズ映画教室2020」を夏休みに実施。2020年7月31日(金)まで参加者を募集! -
未就学児からプログラミングを学べる「チャギントンプログラミング」
脳科学者 茂木健一郎先生インタビュー!
人気の鉄道アニメ「チャギントン」のキャラクターをゲーム感覚で動かすことでプログラミングを学び、“プログラミング的思考”や“論理的思考”を身につけられるアプリ「チャギントンプログラミング」の一般ユーザー向けサービスが、2020年6月28日(日)スタート!脳科学者 茂木健一郎先生に、子どもたちがプログラミング、プログラミング的思考、論理的思考を身につける重要性についてお伺いしました。