アーカイブ:2016年 12月

  • 201711_movie_bladerunner2049_01

    ブレードランナー 2049

    SF映画史上最高傑作として公開後30年以上ものあいだ語り継がれるリドリー・スコット監督の『ブレードランナー』(1982年)。その続編『ブレードランナー 2049』が2017年10月27日(金)に全国公開!ついに予告編が解禁!
  • 20170308_event_gegege_01

    追悼水木しげる ゲゲゲの人生展

    2015年11月30日に93歳で「あの世」へと旅立った漫画家・水木しげるさんの人間像と人生に迫る展覧会「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」が、2017年3月8日(水)〜3月20日(月)まで、松屋銀座で開催されます。
  • 20170318_t_toriton_concert_01

    子育て支援コンサート『ぴっぽのたび』

    「親子一緒に音楽鑑賞したい!」「子どもにも、本物のクラシック音楽を聴かせたい!」「たまには大人だけでゆっくりコンサートを楽しみたい!」そんな願いを叶えるコンサート、「子育て支援コンサート『ぴっぽのたび』」が2017年3月18日(土)に開催!
  • 20170107_t_tori_workshop_02

    オリジナル缶バッジを作ろう!

    2017年の干支「酉」を描いた大展覧会『アートで祝おう2017「酉 とりどり展」』が開催。2017年1月7日(土)・8日(日)には若手作家から指導を受け、自分だけのオリジナル缶バッジを3個つくるワークショップ「オリジナル缶バッジを作ろう!」を実施、参加者募集!
  • 201707_movie_minions_01

    怪盗グルーのミニオン大脱走

    『怪盗グルー』シリーズ最新作(仮題)が、2017年夏に全国公開することが決定! 相棒ミニオンはもちろん、80年代風なスタイルで軽快に動き回る新たな最強のライバル怪盗バルタザール・ブラッドが登場!
  • 20170129_event_fujitvkids_kyoryu_01

    恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」

    フジテレビKIDSでは2017年1月29日(日)に恐竜くんの恐竜学校を開校! 第一回目は「翼竜徹底解剖」。10mを超える大きな翼竜はどうやって空を飛んでいたのかなどを学びます。ただいま参加者募集中!
  • 20161210_event_skytree_iceskating_01

    TOKYO SKYTREE TOWN® ICE SKATING PARK

    東京スカイツリータウンでは2016年12月10日(土)〜2017年3月5日(日)までアイススケートリンク「東京スカイツリー タウン アイススケート パーク」をオープン!
  • 20161208_report_GGP_01

    GREEN POWER プロジェクトがソーラーパネルカー「みどり号」お披露目!

    『GREEN POWER(グリーンパワー)プロジェクト』では2016年12月8日(木)、東京・表参道の「COMMUNE246」にソーラーパネルカー「みどり号」を設置、再生可能エネルギーの情報を発信し、多くの人に触れてもらう「場」としていきます。
  • 20161223_event_Roppongi_Hills_Christmas_Concert_01

    Roppongi Hills Christmas Concert 2016

    六本木ヒルズでは2016年12月23日(金・祝)〜25日(日)の3日間、六本木ヒルズアリーナにてクリスマスコンサート「Roppongi Hills Christmas Concert 2016」を開催、トゥーレタル、エミ・マイヤーらが出演!
  • MM3_CA_0_2_17, 10/16/14, 11:40 AM, 16C, 8000x8099 (0+1274), 100%, Repro 2.2 v2,  1/80 s, R86.4, G56.7, B65.3
© Disney Enterprises Inc Repro_2.2_v2 Xrite_101614_WDARL_BL1 White_101614_WDARL_BL1-blur

    企画展「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」

    展示される原画のほとんどが日本初公開となる、ディズニー・アニメーション約90年にわたる活動を一堂に展示する企画展「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」が、2017年4月8日(土)〜9月24日(日)まで、日本化学未来館で開催!
  • 20161208_report_desney_art_01

    企画展「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」詳細発表!

    ミッキーマウスの誕生から最新作「モアナと伝説の海」まで、約90年にわたるディズニー作品の原画を展示する企画展「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」の記者発表が2016年12月8日(木)に開催、同展の詳細が発表されました。
  • 20170101_present_premiumoutlets_01

    プレミアム・アウトレット3,000円分お買い物券プレゼント!

    全国9ヵ所の「プレミアム・アウトレット」では、2017年1月1日から新年初売り『ハッピーバッグ(福袋)キャンペーン』を開催! さらに1月20日(金)〜29日(日)まで半年に一度の『プレミアム・アウトレット バーゲン』も開催!
  • Main slab of rare fossil 'dinobird' and earliest bird found in the Upper Jurassic of Solenhofen in Germany, now on display at The Natural History Museum, London.  Known also as the London Archaeopteryx.

    大英自然史博物館展

    大英自然史博物館の誇る8000万点の収蔵標本から貴重な“至宝”のコレクション約370点を選りすぐり、2017年3月18日(土)〜6月11日(日)まで、東京・上野の国立科学博物館で一堂に展示!始祖鳥が化石から復元されて動き出す驚きの映像も!
  • 20171217_t_event_oriki_01

    カンタン! おり機でコースターづくり

    冬休み子どもイベントとして、2016年12月17日(土)に地球案内人によるカンボジアの紹介と身近なもので簡単にできる織物コースターづくりワークショップを開催! 参加者を募集中です。
  • 20170204_t_event_nazo_egypt_01

    ピラミッドの危機!? 古代エジプト王からのSOS!

    摩擦の科学×謎解き待望の第2弾「ピラミッドの危機!? 古代エジプト王からのSOS!」が2017年2月4日(土)に開催! ただいま参加者を募集中!謎を解き明かし、古代エジプト王のピラミッドを建てよう!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…
  2. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…

おすすめスポット

  1. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  2. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  3. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  4. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  5. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る