アーカイブ:2020年 9月

  • 20201005_event_ATWHATMARKET_05

    AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)

    横浜港南区丸山台の「AT WHAT MARKET」は、キッズの五感を刺激するアートワークショップ『AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)』を開校!第一回目のテーマは「衣装デザイナーになろう!」、参加者募集中!
  • 20200905_report_taiwanomori_018

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!

    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対話の森」が2020年8月23日(日)東京・竹芝のアトレ竹芝にオープン!視覚、聴覚以外の五感を使って対話を楽しむミュージアム。「ダイアログ・イン・サイレンス」を体験してきた!
  • 20200918_report_get_05

    「スナック★げっと ~チイママちづる~」の収録に潜入!

    誰も排除しない“まぜこぜの社会”をめざし活動する一般社団法人「Get in touch」の代表・東ちづるさんが、ゲストの本音に迫るトーク番組「スナック★げっと ~チイママちづる~」をオープン! 2020年9月25日(金)からYouTubeで配信!初回ゲストは有森裕子さん、2回目は高知東生さん!
  • 20200729_interview_IBS_01

    本郷雅英さん(ワールド・ファミリー バイリンガル サイエンス研究所)

    2020年4月から小学校で英語が必修化。「日本人は英語ができない」という長年の課題から脱却できるか?家ではどうすればよいか、バイリンガル教育の研究機関「ワールド・ファミリー バイリンガル サイエンス研究所(IBS)」の本郷雅英さんに子どもをバイリンガルに育てる方法をインタビュー!
  • 20200911_report_sunshineaqua_20

    夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」に行ってきた!

    大人気企画第2弾!夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」が 2020年11月5日(木)までサンシャイン水族館で開催中!適度な下ネタ、知的好奇心をくすぐられる「性いっぱい展」がパワーアップ、さまざまな生き物の多様な性の世界を紹介!
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    ペネロペ POP UP

    子ども向けイベントのピコトンは2020年9月19日(土)~22日(火・祝)、伊勢丹立川店で、子どもたちに大人気のフランス生まれの絵本キャラクター『ペネロペ』とのコラボレーションワークショップ「ペネロペ POP UP」を開催!
  • 20200928_event_yamaguchi_05

    山口哲司絵本原画展「ねこになりたい」

    風合いのある綿麻の布に手描き染めした作品を制作している手描き染め作家・イラストレーター・絵本作家の山口哲司さんの絵本原画展「ねこになりたい」が2020年9月28日(月)〜10月3日(土)、東京・渋谷のPinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー)で開催!
  • 20200823_spot_taiwanomori_04

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」

    日本初!ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型施設ダイアログ・ミュージアム「対話の森」が2020年8月23日(日)アトレ竹芝にオープン!視覚、聴覚以外の五感を使い出会った人と対話を楽しむミュージアム。雨でもOK、子どもと新しい体験を得られるおすすめスポット。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…
  2. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…

注目イベント

  1. 2025_event_wanwanmatsuri_00

    2025年3月23日(日)文京シビックホール(東京・文京区)で開催!

    ワンワンまつり わっしょいしょい!【東京公演】
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  2. 2025_event_wanwanmatsuri_00
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  3. 20250120_report_teamlabplanets_03

    2025年1月22日(水)、教育的プロジェクト「捕まえて集める絶滅の森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」など20作品以上を擁する新エリアがオープン!

    「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」に、子どもが喜ぶ新エリアが登場!
    チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)が大規模拡張し、教育的なプロジェクトをテーマと…

おすすめスポット

  1. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…
  2. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…
  3. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  4. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  5. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る