生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」のロゴ

ボーネルンドプロデュースの
屋外あそび場が登場!

生駒山上遊園地では、2019年7月13日(土)に株式会社ボーネルンドが設計および監修を手がける国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)」がオープン!




ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の画像

施設の全景(イメージ)

当施設は「心地よい山のあそび場」をコンセプトとし、豊かな自然に囲まれた生駒山の頂(いただき)に、ヨーロッパ製の屋外遊具(22種類)を設置した、家族で楽しめる施設です。

遊具は「登る、駆ける、滑る」といった全身を使って遊ぶものや、「触れる、聴く、眺める」といった感性を育むものなど、子どもの発達段階に合わせて発見や経験が得られるものを厳選。

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の画像

地上高8メートルを超える大型のネット遊具、日本初導入の「スカイウォーク」

中でも施設の最上段に設置した「スカイウォーク(日本初導入)」は、地上高8メートルを超える大型のネット遊具で、縦・横・斜めに入り組んだネットを登りきったときの達成感と頂上からの絶景を味わうことができます。

なおオープンに先立ち、2019年7月6日(土)および7日(日)の2日間、抽選で計1,200組を無料でご招待! 2019年6月10日(月)18時まで。ご応募はこちら! http://www.ikomasanjou.com/itadaki/

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の写真

緑色の巨大なネット遊具、日本初導入の「グリーンウェーブ」

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の画像

滝をくぐり抜ける全長25メートルの大きな滑り台「チューブスライド」

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の写真

鳥の巣をイメージした、複数人で遊べるブランコ「バードネストブランコ」

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の写真

優しい振れ幅で揺れる乳幼児向けブランコ「デイジースウィング」

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の写真

登る・渡る・降りる・くぐる動きを楽しむ遊具「ブッシュウォーク」

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の写真

全長18メートルの大型複合遊具「探検船」

ボーネルンド設計・監修の国内最大規模の屋外あそび場「プレイ ピーク イタダキ」の画像

デジタル遊具や組み立て遊具などで “遊ぶ” スペースと “休憩” 場所を兼ねた屋内施設「マウンテン・ハット(2棟)」

施設名
PLAY PEAK ITADAKI
施設名かな
プレイ ピーク イタダキ
住所
630-0231
奈良県生駒市菜畑2312-1
アクセス
生駒ケーブル「生駒山上」駅下車すぐ
営業時間
10:00〜17:00(最終受付は営業終了時間の1時間前)
※シーズンによって営業時間が異なります。
※天候、その他の事由で臨時休園または営業時間を変更する場合があります。詳しくは、営業カレンダーをご確認ください。
定休日
毎週木曜日(祝日及び春休み・夏休み期間は営業)
料金
【平日】(1日遊び放題/入退場フリー)
子ども(2歳〜小学生)
・1,500円(通常料金)
・1,000円(パス割料金:生駒山上遊園地のりものフリーパスご提示の方)
※小学生以下のお子さまは保護者の付添が必要

保護者
・500円(通常料金)

※のりものフリーパスは当日ご購入分に限ります。
※途中で保護者の方が交代される場合、別途入場料(500円)が必要です。

【休日(土日祝、GWなど)】(3時間制/再入場不可)
子ども(2歳〜小学生)
・1,300円/3時間(通常料金)
・800円/3時間(パス割料金:生駒山上遊園地のりものフリーパスご提示の方)
※小学生以下のお子さまは保護者の付添が必要
※超過すると延長料金として500円。以降1時間ごとに500円加算。

保護者
・500円(通常料金)
※延長料金なし

※のりものフリーパスは当日ご購入分に限ります。
※途中で保護者の方が交代される場合、別途入場料(500円)が必要です。
駐車場
1,200円/1日1台
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…
  2. 20230915_movie_precure_01

    プレゼント!舞台挨拶も!映画プリキュアオールスターズF 完成披露試写会プレゼント!

    「プリキュア」シリーズ20周年と劇場版最新作『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念して、20…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  2. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  3. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  4. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  5. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…

アーカイブ

ページ上部へ戻る