アーカイブ:2016年 9月

  • 20161008_event_snoopy_01

    史上最大のスヌーピー展「もういちど、はじめましてスヌーピー。」

    「ピーナッツ」原画(部分)© Peanuts Worldwide LLC スヌーピーのすべてを知り尽くす「史上最大のスヌーピー展」 アメリカ・カリフォルニア州サンタローザにあるスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館…
  • null

    ピートと秘密の友達

    この冬、ディズニーが贈る心温まる最高のプレゼント『ピートと秘密の友達』が2016年12月23日(祝・金)から全国公開! 迷子の少年ピートと、深い森に隠れ住む不思議な生き物エリオットとの奇跡の友情を描く究極のファンタジー・アドベンチャ―。
  • 20161003_event_anpanman_01

    それいけ! アンパンマンフェスティバル

    10月3日の「アンパンマンの日」を記念して、2016年10月3日(月)〜10日(月・祝)まで、汐留・日本テレビで「それいけ! アンパンマンフェスティバル」を初開催!アンパンマンたちに会えるフォトグリーティングをはじめ楽しいイベントが盛りだくさん♪
  • 実物大で再現される壁画「黒い牝ウシ」© SPL Lascaux international exhibition

    特別展「世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜」ご招待券プレゼント!

    約2万年前にクロマニョン人が描いた洞窟壁画を紹介する特別展「世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜」が2016年11月1日(火)から国立科学博物館で開催。招待券をプレゼント!
  • 20160917_KONICAMINOLTA_Hakase_Taro_01

    コニカミノルタプラネタリウム「Feel the Earth 〜Music by 葉加瀬太郎〜」

    コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウンで、葉加瀬太郎のヴァイオリンとアロマが香る究極のヒーリング作品「Feel the Earth 〜Music by 葉加瀬太郎〜」が公開!
  • 20160919_report_BFG_01

    ディズニー最新作『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』キッズイベント親子試写会開催!

    9月17日(土)から全国公開となるスピルバーグ監督とディズニーの夢のコラボレーション作品『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』のキッズイベント独占 親子試写会を9月10日(日)に開催! ご参加いただいた方の感想をぜひご覧ください! 親子で楽しめるおすすめの1本です!
  • 実物大で再現される壁画「黒い牝ウシ」© SPL Lascaux international exhibition

    特別展「世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜」

    約2万年前にクロマニョン人によって描かれた洞窟壁画を紹介する特別展「世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜」が11月1日(火)から東京・上野の国立科学博物館で開催。謎に包まれたラスコー洞窟とクロマニョン人の謎を解明!
  • 20170108_event_DAVID_BOWIE_01

    DAVID BOWIE is(デヴィッド・ボウイ・イズ)

    全世界140万人以上動員の大回顧展! アジアで唯一の日本での展覧会は、70回目の誕生日スタート! “20世紀でもっとも影響力のあるアーティスト” デヴィッド・ボウイの世界観やキャリアを総括した大回顧展「DAVID…
  • THE BFG

    BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント

    『E.T.』『スター・ウォーズ』などの名作で世界中を熱狂させてきたスピルバーグの最新作、少女とやさしい巨人の心温まる友情を描いたファンタジー・アドベンチャー『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』が2016年9月17日(土)全国ロードショー!
  • 20161001_event_arkhills_music_fair_01

    アークヒルズ音楽週間2016

    「音楽がであう。音楽にであう。」をコンセプトに『アークヒルズ音楽週間 2016』を開催。大人気!子ども向けプログラムも!
  • FANTASTIC BEASTS AND WHERE TO FIND THEM

    ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

    ハリポタ新シリーズ がいよいよスタート! ハリー・ポッター1作目の約70年前のアメリカを舞台に、ホグワーツ魔法学校の授業で使っていた教科書『幻の動物とその生息地』を編纂した魔法使いが主人公。
  • MOANA

    モアナと伝説の海

    『リトル・マーメイド』『美女と野獣』『塔の上のラプンツェル』そして『アナと雪の女王』で驚異的な大ヒットを記録したディズニー・アニメーション。その最新作『モアナと伝説の海』が2017年3月10日(金)に全国公開!新たなヒロインは海に選ばれた少女。
  • Bridget Jones's Baby

    ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期

    お酒、タバコは止められず体重はいつもオーバー気味。恋に夢中だがキャリアも大事という崖っぷちアラサ―女子を描き、「幸せになりたい!」と奮闘する姿が世界中の女性の心を掴んで一大ブームとなった『ブリジット・ジョーンズの日記』待望のシリーズ3作目『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』が2016年10月29日(土)に全国公開!
  • 20160924_movie_HUDSONRIVER_01

    ハドソン川の奇跡

    ニューヨークのハドソン川で起こった奇跡と賞賛された航空機事故の驚愕の生還劇。その知られざる真実に、クリント・イーストウッド監督とトム・ハンクスのアカデミー賞コンビが迫る究極のヒューマンドラマ『ハドソン川の奇跡』が2016年9月24日(土)より公開!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…
  2. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  2. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  3. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  4. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  5. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…

アーカイブ

ページ上部へ戻る