2024年2月9日(金)麻布台ヒルズにオープン!

チームラボボーダレス 体験レポート!

20240205_report_borderless_azabudai_01

「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が、2024年2月9日(金)麻布台ヒルズにオープン! 写真はチームラボボーダレスの象徴的な作品「人々のための岩に憑依する滝 / Universe of Water Particles on a Rock where People Gather」

50以上もあるアートが境界なく混ざりあう
大きく進化した「チームラボボーダレス」

お台場の「チームラボボーダレス」麻布台ヒルズに移転、名称を「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」(以下、エプソンチームラボボーダレス)として2024年2月9日(金)にオープン! 2024年2月5日(月)に開催された内覧会に行ってきました!

【施設紹介】森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレス

20240205_report_borderless_azabudai_02

「エプソンチームラボボーダレス」のエントランス。スマホで撮影すると「teamLab★Borderless」の文字が浮き出るような仕掛けが。これも作品のひとつ「人間はカメラのように世界を見ていない / People Don’t See the World as through a Camera」で、肉眼ではこのようには見えない

2023年11月20日(月)に一部作品を見せていただいたときは少し難しくなったように感じ、子どもと一緒に楽しめるかなと思いました。たとえば「Bubble Universe」という作品は “実在していないけれど、人の認知によって存在しはじめるもの” という “内側の存在” をテーマとした「チームラボボーダレス お台場」にはなかった新しいコンセプトの作品です。




しかし今回すべての作品を見られるようになると、“境界なく(ボーダレス)連続していくアートの世界” をさまよいながら自ら気になるものを発見していくというコンセプトはそのまま、新たな作品も含めよりパワーアップしていて、子どもと一緒にたっぷり楽しめるミュージアムになっていました。

20240205_report_borderless_azabudai_22

新しいコンセプトの作品「Bubble Universe: 実体光、光のシャボン玉、ぷるんぷるんの光、環境が生む光 – ワンストローク / Bubble Universe: Physical Light, Bubbles of Light, Wobbling Light, and Environmental Light – One Stroke」。球体にはゼリーの塊のような巨大で弱いぷるんぷるんの光など物質的な実体のある光のほか、まわりの光の映り込みなど無数の光が入り混じる

“境界なく連続していくアートの世界” とは、アートが展示されている部屋から飛び出し、他の部屋を次から次へと移動していく世界。50以上もある作品はそれぞれが独立していながらも、いろいろなところへと移動し境界なく混ざりあいます。

そのため1ヵ所に止まっていても、そこで展開されるアートは一瞬として同じものはありません。通路では移動しているさまざまなアートと遭遇し、作品のある部屋でもその作品のコンセプトに則ったうえでさまざまなアートがやってきて展開されます。

止まっていても移動しても、常に変化するアート。気になるものを見つけて追いかけてもいいし、行く先々で気になるものを見つけてもいい。子どもたちは大人が思いつかない独自の楽しみを見つけて遊びはじめそうです。もちろん、見るだけではなく、花に触れれば散り、水に手を入れれば避け、ウサギを撫でれば振り向きと、アートに触れてその変化を楽しむこともできます。

20240205_report_borderless_azabudai_02

アートのある部屋から部屋へと移動する通路では、さまざまなアート、蝶やカラス、花でできた動物、うさぎやおじさんなどが移動している。写真は「花と共に生きる動物たち II / Animals of Flowers, Symbiotic Lives II」

20240205_report_borderless_azabudai_02

壁に触れると蝶が生まれ集まる作品「境界のない群蝶 / Flutter of Butterflies Beyond Borders」。しかし触ると花のように散ってしまいます

20240205_report_borderless_azabudai_02

四季折々の花が咲き乱れ、足元にはさまざまな部屋を移動しているカラスが飛んでいる

地図のないミュージアム
はぐれたら「スケッチオーシャン」で

薄暗い館内では自然と “迷う” ことを促され、いつの間にかさまよっています。そして迷った先でのアートとの出会い。さまよえばさまようほどさまざまな出会いがあり、時間を忘れて没入してしまいます。3時間近く取材をさせていただきましたが、おそらくまだまだ見ていないアートがありそうですし、アートは常に表情を変えています。何度訪れても楽しめるとともに、新しい発見がありそうです。

20240205_report_borderless_azabudai_02

会場入口に書かれている「さまよい 探索し 発見する」の言葉。さまようこともひとつの目的になっている

なお、この「エプソンチームラボボーダレス」に地図はありません。作品が移動するからということもありますが、来館者が感じたままに館内を巡りながらアートに出会い、体感してもらうことを目的としているためです。

館内が暗いこともあり、子どもとはぐれたら見つけるのは難しそうなのでご注意ください。「チームラボボーダレス お台場」でも子どもたちに人気のあった作品「スケッチオーシャン / Sketch Ocean(以前は「お絵かき水族館 / Sketch Aquarium)」が「エプソンチームラボボーダレス」にもあるので、はぐれたらここで待ち合わせがいいかもしれません。

20240205_report_borderless_azabudai_02

自分が描いた魚が泳ぎ出す、子どもたち人気の作品「スケッチオーシャン / Sketch Ocean」。「エプソンチームラボボーダレス」にもあって嬉しい作品でした

20240205_report_borderless_azabudai_02

しかも自分が描いた絵をTシャツやバッグ、バッジに印刷し購入することができます

森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」は、2024年2月9日(金)麻布台ヒルズにオープン!

チケットは公式チケットサイトから購入が可能。完売していなければ当日でも公式チケットサイト、現地でも購入できます。ただし現地では料金が異なり、売り切れている場合もあります。入場料は4〜12歳は1,500円、13〜17歳は2,800円、18歳以上は入場日により3,800円〜4,800円。子どもたちと一緒に楽しむのにもおすすめのミュージアムです!

20240205_report_borderless_azabudai_02

「人々のための岩に憑依する滝 / Universe of Water Particles on a Rock where People Gather」の岩に登り滝に打たれていると、次第に自分のまわりに花が咲いてくる。岩には登れますが、滑り台みたいにして降りるのは危険なので子どもたちは注意です

20240205_report_borderless_azabudai_02

「人々のための岩に憑依する滝 / Universe of Water Particles on a Rock where People Gather」にもいろいろな作品がやってきます。カラスもやってきました

20240205_report_borderless_azabudai_07

「Light Sculpture」シリーズの「Cosmic Consciousness」

20240205_report_borderless_azabudai_07

「Light Sculpture」シリーズの「Sea of Clouds」。まるで日の出のような美しさ

20240205_report_borderless_azabudai_07

無限に広がる空間を無数の “ぷるんぷるん” の光が走り続ける「マイクロコスモス – ぷるんぷるんの光 / Microcosmoses – Wobbling Light」

20240205_report_borderless_azabudai_07

“ぷるんぷるん” の光は光ると速度を上げ、暗くなるとゆっくりと走る。ぷるんぷるんの光は物理世界には存在せず、認識世界にのみ存在する

20240205_report_borderless_azabudai_07

空間の入口中央付近に立つと壁と床の境界がなくなり現実空間が消え、作品世界に身体ごと没入する「The Way of the Sea:虚空の宇宙 / The Way of the Sea: Cosmic Void」。平衡感覚を失い浮遊感が生まれる。気分が悪くなるかもしれないのでご注意ください

20240205_report_borderless_azabudai_07

ミストに映像が投影される「溶解する炎 / Universe of Fire Particles Dissolving」

20240205_report_borderless_azabudai_07

炎以外にも書やおじさんなども見ることができる。溶けゆくおじさんはちょっと怖いかも

20240205_report_borderless_azabudai_07

実体のある光、実体のない光、さまざまな光が入り混じる「Bubble Universe: 実体光、光のシャボン玉、ぷるんぷるんの光、環境が生む光 – ワンストローク / Bubble Universe: Physical Light, Bubbles of Light, Wobbling Light, and Environmental Light – One Stroke」

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…

注目イベント

  1. 20240906_report_komaneko_01

    2024年10月25日(金)より新宿バルト9ほか全国順次ロードショー!

    こま撮り映画『こまねこのかいがいりょこう』監督・合⽥経郎さんインタビュー!
    こま撮りをするねこの⼥の⼦ “こまちゃん” の新作こま撮り映画『こまねこのかいがいりょこう』が、20…
  2. TOP_MV_tokyo_202412.01

    2024年11月8日(金)応募締切、12月3日(火)開演! 1,500名を家族で楽しめるコンサートに無料ご招待!

    第118回クリスマスステップコンサート(東京公演)
    住友不動産販売の家族そろって楽しめる『第118回クリスマスステップコンサート』(東京公演)が2024…
  3. ROZ_jpn_payoff1_1002fix_ol

    2025年2月7日(金)TOHOシネマズ 日比谷他全国ロードショー! ユニバーサル・スタジオ × ドリームワークス最新作!

    野生の島のロズ
    『シュレック』や『ボス・ベイビー』『ヒックとドラゴン』シリーズなど、数々の大ヒットアニメーションを生…
  4. 20241001_report_imahallo_01
    子どもと一緒に安心してハロウィンを楽しめるイマーシブ・フォート東京の「#イマハロ(イマーシブ・フォー…
  5. 20241004_report_sakuramomoko_01

    2024年10月5日(土)〜2025年1月5日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    さくらももこの魅力が満載!「さくらももこ展」レポート!
    国民的作品『ちびまる子ちゃん』の作者さくらももこさんの展覧会「さくらももこ展」が、2024年10月5…

おすすめスポット

  1. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  2. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  3. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  4. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  5. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…

アーカイブ

ページ上部へ戻る