- Home
- 虫
タグ:虫
-
2019年7月20日(土)〜9月1日(日)に東京スカイツリータウン®で開催!
大昆虫展 in 東京スカイツリータウン® 〜みんなで応援!昆虫メダリスト〜
子どもたちが見て触れて知ることができる東京スカイツリータウン夏恒例のイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン® 〜みんなで応援!昆虫メダリスト〜」が、2019年7月20日(土)〜9月1日(日)に開催!カブトムシとの触れ合いや昆虫食も! -
アゲハチョウ(ナミアゲハ)の蛹の越冬
アゲハチョウの蛹、ただいま越冬中!
2018年の10月も終わるころ、ベランダを眺めていたら一匹のアゲハチョウが山椒の木にやってきて卵を産みました。しかし、時期的に越冬をして2019年春の羽化。蛹になって越冬できるでしょうか?春の羽化が楽しみ! アゲハチョウの蛹、ただいま越冬中! -
子どもたちに大人気! 書籍『フムフム、がってん! いきものビックリ仰天クイズ』著者
第32回 篠原かをりさん(学生作家・タレント)
クイズ番組などでも活躍中の慶應義塾大学SFC研究所研究員で学生作家の篠原かをりさんが、昆虫や動物好きの子どもたちが楽しめる書籍『フムフム、がってん! いきものビックリ仰天クイズ』を上梓。高校時代、生物の偏差値が105!もあったという篠原さんに、書籍に込めた想いや昆虫や動物から学んだこと、子どもに興味を持ってもらう方法をお伺いしました! -
国立科学博物館 “初” の “昆虫” をテーマとした大規模特別展がこの夏開催!
第31回 野村周平先生(特別展「昆虫」監修者/国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ・グループ長)
2018年7月13日(金)から国立科学博物館初の “昆虫” をテーマとした特別展「昆虫」が開催! 多くの子どもたちが楽しみにしている昆虫の大規模展覧会、その監修を務める国立科学博物館の野村周平先生にインタビュー、見どころをお伺いしました! -
この夏、国立科学博物館で初の “昆虫”をテーマにした大規模特別展!
特別展「昆虫」ご招待券プレゼント!
国立科学博物館としては初となる、多くの方が楽しみにしている“昆虫” の大規模展覧会、特別展「昆虫」が2018年7月13日(金)から開催!全長2mの昆虫の模型や昆虫の体のしくみや能力などを紹介!開催を記念して特別展「昆虫」の招待券をプレゼント!