2021年7月17日(土)〜8月29日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!

かいけつゾロリ わくわく昆虫展 

子どもに大人気の「かいけつゾロリ」が昆虫展とコラボレーション!「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」が2021年7月17日(土)〜8月29日(日)まで横浜赤レンガ倉庫で開催!この夏、ゾロリたちと一緒に昆虫の世界を冒険!黄金のクワガタを探しに行こう!

昆虫生体展示:ブルルたちが金儲けをたくらみ、新たなビジネスとして昆虫展をはじめたらしい。「ほんとにちゃんとした昆虫展なのか… 」ゾロリたちも怪しげな様子。よく注意して見てみよう !

この夏、ゾロリたちと一緒に
昆虫の世界を冒険しよう!

子どもを中心に大人気の「かいけつゾロリ」が、昆虫展とコラボレーション!「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」が、2021年7月17日(土)から8月29日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館2Fスペースにて開催!

子どもに大人気の「かいけつゾロリ」が昆虫展とコラボレーション!「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」が2021年7月17日(土)〜8月29日(日)まで横浜赤レンガ倉庫で開催!この夏、ゾロリたちと一緒に昆虫の世界を冒険!黄金のクワガタを探しに行こう!

カブトムシとふれあいの森:たくさんのカブトムシがキミをお出迎え! カブトムシとふれあって仲良くなろう !

「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」は、ゾロリたちがウワサで耳にした “ある昆虫” を探す冒険に出発するところからはじまります。




その冒険の中でふしぎな昆虫展に入ってみたり、昆虫を探しに森の迷路に入り込んだり、なぞなぞやクイズに挑んだりと、わくわくする昆虫の世界に触れることで、「遊びながら学ぶ」体験を楽しむことができます。

はたして冒険の先には、何があるのか!? ゾロリたちといっしょに大冒険をお楽しみください!

子どもに大人気の「かいけつゾロリ」が昆虫展とコラボレーション!「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」が2021年7月17日(土)〜8月29日(日)まで横浜赤レンガ倉庫で開催!この夏、ゾロリたちと一緒に昆虫の世界を冒険!黄金のクワガタを探しに行こう!

昆虫プレイエリア:巨大ヘラクレスオオカブトに乗ったり、ホタルをつかまえたり、好きなだけ遊びつくそう !

なぞなぞ迷路をくぐり抜け
黄金のクワガタを探しに行こう!

いつものようにいたずら修行の旅を続けている ゾロリ、イシシ、ノシシの3人。ある日、そんな3人の耳にあるウワサが…。

何やら『黄金のクワガタムシ』が目撃され、話題になっているそうだ。

これを聞いたゾロリは「黄金でできたクワガタ! つかまえれば億万長者だ」と、ウワサをたよりに『黄金クワガタ』を捕まえに行くことに。

しかし、ゾロリたちが『黄金クワガタ』を狙っていることを聞きつけたビートが「森で平和に暮らしていた『黄金クワガタ』が、あくとうのゾロリにさらわれてしまうかもしれない! そうはさせるか『黄金クワガタ』の平和は、オレが守る!」と、ゾロリたちの前に立ちはだかる。

はたしてゾロリたちは、『黄金クワガタ』を捕まえることができるのか!?

子どもに大人気の「かいけつゾロリ」が昆虫展とコラボレーション!「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」が2021年7月17日(土)〜8月29日(日)まで横浜赤レンガ倉庫で開催!この夏、ゾロリたちと一緒に昆虫の世界を冒険!黄金のクワガタを探しに行こう!

イベント名
かいけつゾロリ わくわく昆虫展 
開催期間
2021年7月17日(土) ~ 2021年8月29日(日)
開催時間
10:00〜17:30(最終入場 17:00)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫 1号館 2Fスペース(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港 1-1-1)
https://akarenga.yafjp.org/access/
アクセス
・JR・市営地下鉄「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・JR・市営地下鉄「関内」駅より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道」駅または「日本大通り」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
【前売券(税込)】
・大人・中学生以上:1,000円
・子ども:700円
前売券販売期間:2021年7月16日(金)23:59まで

【当日券(税込)】
・大人・中学生以上:1,200円
・子ども:900円

※2歳未満の乳幼児は無料。
※障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料。
※前売券はローソンチケット(Lコード:34458)にて販売予定、当日券は横浜赤レンガ 倉庫1号館2Fスペース入口受付、もしくはローソンチケット(Lコード:34458)にて販売予定。
ご注意
【ご来場に際して】
・会場入り口にてすべてのお客様の検温を行います。
・ピーク時における会場内の混雑を避けるため、入場人数の制限を行うことがあります。
・お客様にマスクの着用を徹底いただき、施設入館時の手指の消毒をっていただきます。
・飛沫感染防止のため、会場内では大声を出さず極力会話は最低限に留めて頂くよう注意喚起します。

【ピーク時のご来場について】
・会場内の混雑状況により、ソーシャルディスタンスを保った形での待機列誘導、入場整理券配布などを行います。
・当日の混雑状況を、「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」公式 twitterにて情報発信いたします。
・新型コロナウイルス感染予防のため「横浜市文化施設における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」(https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/bunka/bunkashisetsu/default20200528.html)に沿って開催します。
駐車場
最初の1時間500円、以降250円/30分
主催者名
・主催:ドリームスタジオ、ニッポン放送
・共催:横浜赤レンガ倉庫 1号館 公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
・後援:横浜市教育委員会
・企画制作:ドリームスタジオ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  2. 20230221_report_Wizkids_03
    東京ディズニーランドに好アクセスの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」内にオープンしたイ…
  3. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  4. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  5. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る