2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

フォレストアドベンチャー・千葉

子供が木の上で大冒険を楽しめる!森林と共生したアドベンチャー施設「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)オープン!

森林と共生したアドベンチャー施設
樹上での大冒険を楽しもう!

自然共生型アウトドアパークフォレストアドベンチャー・千葉」は、都心から車で40分とアクセス良好な自然公園内の森林にある、樹上での大冒険を楽しめるアドベンチャー施設です。大人はもちろん、キッズコースも充実し、小さなお子さんも森の中で “真剣に楽しむ” ことができます。

「フォレストアドベンチャー」では自然の立木の地上2〜15mの位置に設置されたプラットフォームと呼ばれる足場に登り、そこから別の木への空中散歩を楽しみながら移動し、地上へはジップスライドで一気に滑り降りるという、スリルと爽快感、そして達成感を味わうことができるアドベンチャースポーツを楽しめます。

子供が木の上で大冒険を楽しめる!森林と共生したアドベンチャー施設「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)オープン!

フォレストアドベンチャー・千葉」はさくら名所百選の「泉自然公園」内にある、日本で24ヵ所目となるフォレストアドベンチャーの施設です。「フォレストアドベンチャー」は2006年に山梨県富士山麓で第1号パーク「フォレストアドベンチャー・フジ」が開設以来、全国22ヵ所(2017年末現在)で展開しています(23ヵ所目は「フォレストアドベンチャー・新城(名古屋)」、25ヵ所目は「フォレストアドベンチャー・恵庭(北海道)」)。

「フォレストアドベンチャー」は、フランス・アルタス社が1997年に企業研修用の施設として開発。その楽しさが外部に広がり一般開放され、現在ではヨーロッパをはじめ世界で250ヵ所以上の施設があります。徹底した安全管理のもと、自然環境と共生した施設づくり、レジャーとしての楽しさ、そしてプロフェッショナルな運営に定評があります。

子供が木の上で大冒険を楽しめる!森林と共生したアドベンチャー施設「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)オープン!

施設名
フォレストアドベンチャー・千葉
施設名かな
ふぉれすとあどべんちゃー・ちば
住所
265-0053
千葉県千葉市若葉区野呂町108番地 泉自然公園内
アクセス
【クルマ】
千葉東金道路「高田 I.C.」から約3分

【電車】
JR「千葉」駅よりバス約45分、バス停より徒歩10分
電話番号
090-5535-1230
料金
■ アドベンチャーコース
・スタンダードプラン:3,600円(1人)
・エキサイトプラン:4,800円(1人)
■ キャノピーコース:2,600円(1人/80分間遊び放題)
■ キッズコース:1,500円(1人/45分間遊び放題)
※税込み
駐車場
普通車:400円(泉自然公園の駐車場)
・4月〜9月:8:30〜17:00
・10月〜3月:8:30〜16:30
・年末年始:10:00〜15:00
その他
【コース数】
■ アドベンチャーコース
・スタンダードプラン:4サイト/41アクティビティ
・エキサイトプラン:5サイト/44アクティビティ
■ キャノピーコース:3サイト/26アクティビティ
■ キッズコース:2サイト/10アクティビティ予定
※サイト:木に登ってから地上へ降りるまでの単位

【体験時間】
■ アドベンチャーコース
・スタンダードプラン約120分
・エキサイトプラン約130分
■ キャノピーコース:80分
■ キッズコース:45分
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…
  2. B3_kariposter_0425

    プレゼント! “永遠の都” ローマの歴史と芸術を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!

    カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  2. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  3. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  4. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  5. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…

アーカイブ

ページ上部へ戻る