2020年7月18日(土)~9月13日(日)まで港区立みなと科学館で開催!

みなと昆虫展2020

本物のヘラクレスオオカブトやじゅえき太郎氏のアート作品に出会える夏の企画展「みなと昆虫展2020」が、2020年7月18日(土)~9月13日(日)まで虎ノ門の港区立みなと科学館で開催!ヘラクレスオオカブトや
じゅえき太郎氏のアートに出会える!

本物のヘラクレスオオカブトじゅえき太郎氏のアート作品に出会える夏の企画展「みなと昆虫展2020」が、2020年7月18日(土)~9月13日(日)まで虎ノ門の港区立みなと科学館で開催!




普段見ることの難しいヘラクレスオオカブトギラファノコギリクワガタコーカサスオオカブト等、海外種の生体展示や、モルフォチョウトリバネアゲハ等をはじめとした美しい標本、オオナナフシトンボカブトムシ等の標本まで、充実した展示を「科学」の視点から見られます。

本物のヘラクレスオオカブトやじゅえき太郎氏のアート作品に出会える夏の企画展「みなと昆虫展2020」が、2020年7月18日(土)~9月13日(日)まで虎ノ門の港区立みなと科学館で開催!

またロビーには昆虫をモチーフとした巨大アート作品も展示。昆虫好きだけでなく、アートに関心のある方にも見逃せない内容となっています。

展示は「しぜん」「まち」「うみ」「わたし」をテーマとした常設展示コーナーとも連動し、昆虫と人間の体の構造の比較や成長の対比等も学べます。そのほか、会場内には無料の塗り絵や折り紙コーナーも設置、さまざまな角度から昆虫の世界を楽しめます。

さらに期間中は貴重な生体試料を用いた標本教室や、じゅえき太郎氏によるスケッチ教室等も開催予定! 夏休みの宿題にも役立つかも? 参加申込など詳しくはみなと科学館公式ホームページで順次案内があります。

イベント名
みなと昆虫展2020
開催期間
2020年7月18日(土) ~ 2020年9月13日(日)
※港区立みなと科学館はコロナウイルス感染症拡大防止のため、来館は電話による事前予約制(先着)となっています。詳しくは公式サイトをご確認ください。
https://minato-kagaku.tokyo
休館日
第2月曜日(その日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
臨時休館日あり
開催時間
9:00~20:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
港区立みなと科学館(105-0001 東京都港区虎ノ門3-6-9 1階・2階)
https://minato-kagaku.tokyo/access/
アクセス
・日比谷線「神谷町」駅 4b出口より徒歩約5分
・日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅 A1・A2出口より徒歩約4分
・銀座線「虎ノ門」駅 A2出口より徒歩約10分
・南北線「六本木一丁目」駅 3番出口より徒歩約15分
料金
無料 ※標本教室等一部有料
駐車場
※公共交通機関をご利用ください。
主催者名
・主催:港区立みなと科学館
・協力:むさしの自然史研究会、じゅえき太郎、株式会社KADOKAWA、株式会社実業之日本社
問い合わせ
TEL:03-6381-5041(港区立みなと科学館)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230317_present_nagagutsuneko_01

    プレゼント!映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』オリジナルTシャツプレゼント!

    大人気アニメ『シュレック』のスピンオフ作品、帽子に羽根飾り、マントと長ぐつがトレードマークのネコの …
  2. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…

注目イベント

  1. 20230408_event_dinosaurforest_01

    2023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)
    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつ…
  2. 2023autumn_event_hokutonoten_00

    2023年秋、森アーツセンターギャラリーにて開催!

    北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~
    世界中で愛され続ける名作漫画「北斗の拳」の連載開始40周年を記念した、史上初の大原画展「北斗の拳40…
  3. 20230616_spot_HarryPotter_01

    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめる体験型エンターテイメント施設『…
  4. 20230422_event_ekkeihanabi_01

    2023年4月22日(土)富士山1合目「ふじてんリゾート特設会場」で開催!

    The 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2023』
    残雪の富士山と桜という絶景を背に花火を打ち上げるイベントThe 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2…
  5. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…

おすすめスポット

  1. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  2. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  3. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  4. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  5. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…

アーカイブ

ページ上部へ戻る