2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!

ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO

ファーブル『昆⾍記』に迷い込んだかのような世界を体感できる「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」が、2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)まで東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!昆⾍とのふれあいの森も!⾒る! 知る! 触れる!
ファーブル『昆⾍記』の世界を体感!

ファーブル『昆⾍記』に迷い込んだかのような世界を体感できる「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」が、2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)まで東京ドームシティ Gallery AaMoギャラリー アーモ)で開催!




人⼀倍強い好奇⼼を持って⾃然を愛した昆⾍研究の先駆者アンリ・ファーブル。「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」では、どんな苦難にあっても学びの意欲を失わず、⾃分の⽬で⾒た、確かな事実しか信じないゆるぎない精神と、豊かな感受性を持ち合わせたファーブルの⼈⽣をたどります。

ファーブル『昆⾍記』に迷い込んだかのような世界を体感できる「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」が、2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)まで東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!昆⾍とのふれあいの森も!

⽣きたカブトムシやクワガタに触れることができる「昆⾍ふれあいの森」(時間交代制)

会場ではファーブル『昆⾍記』にちなんだ昆⾍標本やファーブルの遺品など、ここでしか⾒られない数々の資料のほか、『昆⾍記』を代表するスカラベオオクジャクヤママユヌリハナバチの研究を詳しく解説し、昆⾍たちの不思議に迫ります。

ファーブル『昆⾍記』に迷い込んだかのような世界を体感できる「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」が、2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)まで東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!昆⾍とのふれあいの森も!

また、⾃分が昆⾍の⽬線になって体感する「スカラベの巨⼤ふん⽟」や「ヌリハナバチ迷路」など、ファーブル『昆⾍記』の世界をお楽しみいただけます。さらに、全⻑約3メートルの巨⼤な昆⾍ロボットが登場する「巨⼤昆⾍の森」、ヘラクレスオオカブトコーカサスオオカブトギラファノコギリクワガタをはじめとする⼈気昆⾍が⼤集結する「昆⾍の⽣体展⽰」、⽣きたクワガタやカブトムシに触れる「昆⾍ふれあいの森」などの体感型⼈気コンテンツも盛りだくさん!

⼦どもたちの夏休みの⾃由研究にもぴったりのイベントです!

ファーブル『昆⾍記』に迷い込んだかのような世界を体感できる「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」が、2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)まで東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!昆⾍とのふれあいの森も!

【主な展示内容】

ファーブルの世界
ファーブルが⽣まれたサン・レオンのラベンダー畑を再現するほか、ファーブル『昆⾍記』に関連する昆⾍標本やファーブルの愛⽤品、年表などを展⽰します。また、ファーブル『昆⾍記』で取り上げられた「スカラベ」「オオクジャクヤママユ」「ヌリハナバチ」の3つのエピソードを紹介。ファーブルの昆⾍研究を学べるグラフィック展⽰のほか、⼈間のスケールに置き換え、⾍の⽬線で体感できる「スカラベの巨⼤ふん⽟」や「ヌリハナバチ迷路」などの展⽰を実施し、遊びながら昆⾍について学べます。ファーブル『昆⾍記』に迷い込んだかのような世界を体感できる「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」が、2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)まで東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!昆⾍とのふれあいの森も!

巨⼤昆⾍の森
「ふしぎなトンネル」を抜けると、全⻑約3mの「巨⼤カブトムシロボット」、「巨⼤カマキリロボット」が出現します。

⼈気昆⾍の⽣体展⽰
ヘラクレスオオカブトやコーカサスオオカブト、ギラファノコギリクワガタをはじめ、⼈気の昆⾍の⽣体を展⽰します。

昆⾍ふれあいの森
⽣きたカブトムシやクワガタに触れるエリアです。(時間交代制)

ファーブル『昆⾍記』に迷い込んだかのような世界を体感できる「ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO」が、2022年7⽉8⽇(⾦)〜9⽉4⽇(⽇)まで東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!昆⾍とのふれあいの森も!

イベント名
ファーブルに学ぶ! 体感する昆⾍展TOKYO
開催期間
2022年7月8日(金) ~ 2022年9月4日(日)
59⽇間
休館日
期間中無休
開催時間
10:00〜18:00 ※最終⼊館は閉館の30分前まで
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ/東京都文京区後楽1-3-61)
https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/access/
アクセス
・JR「水道橋」駅 東口
・都営地下鉄三田線「水道橋」駅 A3出口
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 2番出口
・都営地下鉄大江戸線「春日」駅 A1出口
料金
・⼀般(⼤学⽣以上):1,600円(1,400円)
・中・⾼校⽣:1,300円(1,100円)
・子ども(4歳以上):1,000円(800円)
※3歳以下は⼊場無料(単独⼊場不可)
※( )内は前売料金。会期初⽇2022年7⽉8⽇(⾦)より当⽇料⾦
※再⼊場不可
駐車場
タイムズ 東京ドーム駐車場(7:00~23:00)
400台(身障者用9台)
440円/30分毎

タイムズ ラクーア駐車場(24時間営業)
170台(身障者用1台)
440円/30分毎

タイムズ ミーツポート駐車場(7:00~23:30)
100台(身障者用3台)
440円/30分毎

※タイムズミーツポート駐車場は当面の間、イベントのない平日は営業休止(東京ドームイベント開催日・土日祝日10:00~23:00)

※今後の状況により営業時間の変更などの可能性がありますので、ご来場前に東京ドームシティのHP(https://www.tokyo-dome.co.jp/access/parking.html)から詳細を必ずご確認ください。
主催者名
・主催:株式会社東京ドーム、株式会社ドリームスタジオ
・企画制作:株式会社ドリームスタジオ
・監修:奥本⼤三郎
・特別協⼒:NPO⽇本アンリ・ファーブル会
・協⼒:株式会社集英社
問い合わせ
東京ドームシティわくわくダイヤル
TEL:03-5800-9999
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  2. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  3. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…
  4. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  5. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…

アーカイブ

ページ上部へ戻る