タグ:サンシャイン水族館

  • 20230317_event_moudoku_00

    もうどく展 ReMix

    40万人動員の大人気シリーズがパワーアップして復活! 特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)ReMix」が2023年3月17日(金)~11月5日(日)サンシャイン水族館で開催! 毒をもった約25種類の生き物が再集結! スカンクの刺激臭体験も!
  • shinkai_KV_B1_fix_ol

    ゾクゾク深海生物2023

    サンシャイン水族館では深海生物に焦点を当てたイベント「ゾクゾク深海生物2023」を、2023年1月13日(金)~3月12日(日)に開催! 駿河湾を中心に実施した深海生物調査の内容やヨコヅナイワシの国内初展示、深海のアイドル、メンダコの特集など深海の秘密と魅力に迫る!
  • 20220114_event_deepsea_01

    ゾクゾク深海生物2022

    サンシャイン水族館では深海生物に焦点を当てたイベント「ゾクゾク深海生物2022」を2022年1月14日(金)~3月6日(日)に開催!深海生物の特徴的な姿が深海で生きるうえでどのような利点や意味をもつのかをカテゴリーごとに生体、標本、模型展示を通してわかりやすく解説!
  • 20200912_event_sunshain_aqua_01

    夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」

    サンシャイン水族館では2019年に実施して話題になった生き物の“性”に関する特別展示「性いっぱい展」をさらにパワーアップ、第2弾として夜のサンシャイン水族館「もっと♡性いっぱい展」を2020年9月12日(土)〜11月5日(木)の夜間特別営業に開催!
  • 20200629_report_kurage_sunshain_02

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!

    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくうかん)」が2020年7月9日(木)にオープン!最大の見どころは国内最大級、横幅約14m「クラゲパノラマ」水槽!疲れた体と心に安らぎを与えてくれる癒しの空間が誕生!
  • 20200123_event_horroraqua_00

    ホラー水族館「海の妖女 “セイレーン” ~生きている恐怖~」

    サンシャイン水族館では、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏とコラボレーションしたホラー水族館「海の妖女 “セイレーン” ~生きている恐怖~」を2020年1月23日(木)~3月8日(日)の夜間に開催!水族館ならでは恐怖を体験できる人気の新感覚ホラー水族館の第4弾!
  • 20181203_event_sunshin_01

    サンシャイン水族館 水槽ピカピカ大作戦!

    サンシャイン水族館では気持ちよく新年を迎えるため、年の瀬が迫る2019年12月5日(木)・9日(月)に水槽の大掃除「水槽ピカピカ大作戦!」を実施!解説員が水槽前で生物や作業の内容を紹介!
  • 20191101_event_sakanakun_lab_03

    さかなクンと秘密のラボ in サンシャイン水族館

    体験型エンタテインメント「さかなクンと秘密のラボ in サンシャイン水族館」が2019年11月1日(金)〜2020年1月13日(月・祝)に開催!さかなクンの描いたイラストがいっぱいの「体験型の展示空間」と、大パノラマの「海中探索VR」で楽しめる超没入型ギャラリー!
  • 20190925_report_sunshine_sex_01

    夜のサンシャイン水族館「性いっぱい展」に行ってきた!

    サンシャイン水族館では、海の生き物たちの「性」に関するコンテンツを体験できる夜のサンシャイン水族館「性いっぱい展」を2019年11月4日(月・振休)まで開催!生殖活動や育児の仕方はもちろん、性転換や雌雄同体、オスの出産など、生き物の不思議がいっぱい!
  • 20190927_event_sexy_01

    夜のサンシャイン水族館「性いっぱい展」

    サンシャイン水族館は、普段なかなか見ることのできない海の生き物たちの「性」に関するコンテンツを体験できる、夜のサンシャイン水族館「性いっぱい展」を2019年9月27日(金)~11月4日(月・振休)まで、夜間特別営業(18:30~22:00)として開催!
  • 20190320_event_heniki3_00

    へんないきもの展3 サンシャイン水族館×早川いくを

    第1弾・第2弾で延べ約20万人を動員した、ベストセラー「へんないきもの」の著者・早川いくを氏とのコラボレーションによる特別展「へんないきもの」の第3弾「へんないきもの展3」が、2019年3月20日(水)~7月5日(金)までサンシャイン水族館で開催!
  • 20181203_event_sunshin_01

    サンシャイン水族館 水槽ピカピカ大作戦!

    サンシャイン水族館では気持ちよく新年を迎えるため、年の瀬が迫る2018年12月3日(月)・6日(木)・10日(月)・14日(金)・17日(月)に水槽の大掃除「水槽ピカピカ大作戦!」を実施!解説員が水槽前で生物や作業の内容を紹介!
  • 20180926_report_sunshin_misaki_01

    ホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきた!

    2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない!
  • 20180927_event_sunshin_misaki_00

    ホラー水族館「七人ミサキ」

    サンシャイン水族館では、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏とコラボレーションしたホラー水族館「七人ミサキ」を2018年9月27日(木)〜11月4日(日)の夜間に開催!水族館の特性を活かした視覚・聴覚で「恐怖」を体験できる新感覚ホラー水族館です。
  • 20180611_event_sunshine_01

    夜の探検隊 〜サンシャイン水族館に泊まろう!〜

    サンシャイン水族館では親子で水族館に宿泊し、普段は見ることのできない水族館の裏側や、夜の生き物たちを観察する「夜の探検隊 〜サンシャイン水族館に泊まろう!〜」を2018年夏に開催! 2018年6月11日(月)〜24日(日)まで親子隊員を大募集!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…
  2. 20230915_movie_precure_01

    プレゼント!舞台挨拶も!映画プリキュアオールスターズF 完成披露試写会プレゼント!

    「プリキュア」シリーズ20周年と劇場版最新作『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念して、20…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…

おすすめスポット

  1. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  2. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…
  3. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  4. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  5. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…

アーカイブ

ページ上部へ戻る