過去の記事一覧

  • 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    フォレストアドベンチャー・千葉

    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百選で有名な「泉自然公園」内にオープン!都心から車で40分とアクセス良好、キッズコースも充実し小さなお子さんも森の中で「真剣に楽しむ」ことができます。
  • Peter Rabbit (James Corden) in Columbia Pictures' PETER RABBIT.

    ピーターラビット

    全世界36の言語でシリーズ累計1億5000万部のベストセラー絵本、ビアトリクス・ポター原作の「ピーターラビット」が、キュートでロマンティックな物語となってハリウッドで初めて映画化! 映画『ピーターラビット』が2018年5月に日本公開!
  • 20180313_spot_HUGHUG_03

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)

    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)」が2018年3月13日(火)、京王線多摩動物公園駅前にオープン! 木の感触がやさしい遊具や玩具で体を動かしたり森の中を探検したり、子供たちの好奇心をくすぐる遊びがたくさん!
  • 20180204_event_kyoryu_kun_01

    恐竜くんの恐竜学校5「恐竜道場」

    フジテレビKIDSでは2018年2月4日(日)、大好評の「恐竜くんの恐竜学校」シリーズ第5弾「恐竜道場」を開校! ただいま参加者を募集中!今回は恐竜くんといっしょに恐竜の絵を描いたり、立体物をつくります!
  • 20180225_event_jafra_01

    観覧者募集!「第18回 地域伝統芸能まつり」

    全国の地域伝統芸能・古典芸能が一堂に会するフェスティバル『第18回 地域伝統芸能まつり』が2018年2月25日(日)にNHKホールで開催! 日本各地のさまざまなお祭りや伝統芸能を東京で一度に見られる絶好の機会。ただいま観覧者を募集中です!
  • 20180112_report_invaders_02

    「PLAY!スペースインベーダー展」に行ってきた!

    2018年1月12日(金)から六本木ヒルズ展望台 東京シティビューで開催される「PLAY!スペースインベーダー展」に行ってきた!体を動かしながらインベーダーゲームを楽しめる体感型コンテンツが多く、親子で、家族で、いい汗をかきながら楽しめる!
  • 20180103_ikimono_kame_toumin_01

    ミドリガメただいま冬眠中

    ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)を室外(ベランダ)で飼育中。その飼育環境や越冬・冬眠の仕方を紹介。冬眠から醒めて水からぴょこんと頭を出すミドリガメを見ると、自然との関係や生物の生命力はすごいなと感動しますよ。
  • 20180211_movie_ZUCCHINI_01

    ぼくの名前はズッキーニ

    スイス・フランス合作の映画『ぼくの名前はズッキーニ』が、2018年2月10日(土)より全国ロードショー!孤児院を舞台にした切なくも心温まる物語。ストップモーション・アニメーションの新たな傑作!
  • 20171219_spot_TMC_05

    「東京ミステリーサーカス」に行ってきた!

    「リアル脱出ゲーム」など、“謎” に満ちたさまざまな体験型ゲーム・イベントが集う、新たなエンターテインメントの発信基地、2017年12月19日(火)、東京・新宿・歌舞伎町にオープンした「東京ミステリーサーカス」に行ってきました!
  • 20180106_event_dezome_02

    平成30年 東京消防出初式

    「東京消防出初式」が2018年1月6日(土)に開催! 消防車両分列行進、消防演技、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技、江戸消防記念会によるはしご乗りなどを披露する新春恒例の防火・防災行事です。
  • 20180110_event_takamatsu_01

    笑える!政治教育ショー in 国会議事堂

    タレント・芸人のたかまつななさんが2018年1月10日(水)、「笑える!政治教育ショー in 国会議事堂」をお笑い芸人100人と政治家・学生のみなさんを交えて開催!ただいま参加者募集中!
  • 20171219_spot_TMC_01

    東京ミステリーサーカス

    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! 潜入や捜査、脱出ゲームなど、謎に満ちたさまざまな体験型ゲーム・イベントが集うエンターテインメントの発信基地。子どもと一緒に謎解きを楽しめます。
  • 17ahten_press_1128k@g

    デザインあ展 in TOKYO

    子どもたちのデザインマインドを育む番組として人気のNHK Eテレ「デザインあ」のコンセプトを体験できる展覧会「デザインあ展 in TOKYO」が、2018年7月19日(木)〜10月18日(木)まで日本科学未来館で開催!
  • 20171215_report_JXTG_01

    第48回JXTG童話賞授賞式が開催!

    JXTGホールディングス株式会社が「心のふれあい」をテーマに童話を募集する「第48回JXTG童話賞」の授賞式が2017年12月15日(金)、マンダリンオリエンタル東京で開催!一般の部、中学生の部、小学生以下の部から計18編の入賞者が表彰されました。
  • 20170330_review_valerian_02

    映画レビュー『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』(2D 字幕版)

    2018年3月30日(金)全国ロードショー! ヴァレリアン 千の惑星の救世主 2017年/フランス/カラー/137分 配給:キノフィルムズ/木下グループ © 2017 VALERIAN S.A.S…

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  6. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…
  7. unchiten_top

    2025年3月18日(火)~5月18日(日)東京ドームシティ Gallery AaMoで開催!

    うんち展 -No UNCHI, No LIFE-
    うんちが持つ多様な機能や、うんちが自然界で果たしている役割を学ぶことのできる展覧会「うんち展 -No…
  8. 20250215_event_machinelove_04

    2025年2月13日(木)〜6月8日(日)森美術館で開催!

    マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート
    近年急速に発展・浸透するAIなどのテクノロジーを用いて制作された現代アートの展覧会「マシン・ラブ:ビ…

おすすめスポット

  1. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  2. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  3. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …

アーカイブ

ページ上部へ戻る