日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)

子供たち大喜び、日本最大級のネット遊具を供え、カフェも併設した屋内施設「京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)」が2018年3月13日(火)オープン!

日本最大級のネット遊具「ハグハグのき」

日本最大級のネット遊具
ビッグに遊べる屋内施設が誕生!

2018年3月13日(火)、京王線多摩動物公園駅前に子ども向け全天候型遊戯施設「京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)」が開業!

「京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)」は、木の感触がやさしい遊具や玩具を使って思う存分からだを動かしたり、まるで森の中を探検するかのように、遊びながら何かを学んだり、子どもたちの好奇心をくすぐるコンテンツがたくさん。

子供たち大喜び、日本最大級のネット遊具を供え、カフェも併設した屋内施設「京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)」が2018年3月13日(火)オープン!

「京王あそびの森 ハグハグ」エントランスイメージ

施設内には日本最大級のネット遊具「ハグハグのき(高さ約12m、直径約15m)」や、全周約200mの屋内ミニSL「ハグハグトレイン」など7つのコンテンツをはじめ、子どもメニューも豊富に取りそろえた親子で食事を楽しめるカフェ、オリジナルグッズを取り扱うギフトショップがあり、「木育」「体育」「知育」をコンセプトとした、国内では有数の全天候型の大型遊戯施設です。

また「京王あそびの森 HUGHUG」の公式キャラクター「ハグ―と仲間たち」として、多摩の森に住む動物などをモチーフとした妖精全10種類が、建物装飾やオリジナルグッズに登場します。

子供たち大喜び、日本最大級のネット遊具を供え、カフェも併設した屋内施設「京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)」が2018年3月13日(火)オープン!

「京王あそびの森 ハグハグ」の公式キャラクター「ハグ―と仲間たち」

施設名
京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
施設名かな
けいおう あそびのもり はぐはぐ
住所
191-0042
東京都日野市程久保3-36-60
アクセス
京王線「多摩動物公園」駅下車すぐ
電話番号
042-357-6161(京王お客さまセンター 9:00〜19:00)
営業時間
・遊戯施設:9:30〜17:30(最終入館 17:00)
・カフェ:10:00〜17:30(ラストオーダー 17:00)
・ショップ:9:00〜18:00
※カフェは一部の繁忙日に夜間営業を行います。
※カフェ・ショップのみの利用(入場料不要)もできます。
定休日
水曜日・年末年始(12月29日〜翌年1月1日)
※水曜日が祝日の場合は翌日(開業翌日の3月14日(水)は臨時営業)
※上記にかかわらず、ショップは多摩動物公園の開園日に営業します。
料金
・大人(中学生以上):700円/1日
・子ども(小学生以下):600円/30分(以降200円/15分)※1
・平日1日フリーパス:1,400円(子どものみ)※2
※1 6ヵ月未満のお子様は無料。
※2 混雑時は状況に応じて販売を制限する場合があります。特定期間を除いた、平日のみの販売となります。
駐車場
50台
その他
・「木育」「体育」「知育」が同時に楽しめる全天候型の大型遊戯施設
・日本最大級のネット遊具やミニSLなど、7つの充実したコンテンツ
・内装や一部のおもちゃには、地産地消の取り組みとして多摩産材を使用
・多摩動物公園エリア待望の子どもメニューも豊富にそろえたカフェ
「HUGHUG CAFE」やギフトショップ「HUGHUG SHOP」も併設
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  2. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  3. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  4. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  5. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …

アーカイブ

ページ上部へ戻る