世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

「東京ミステリーサーカス」に行ってきた!

子供と一緒に楽しめる、世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!東京ミステリーサーカスに行ってきた!

たった10分で楽しめる完全新作のリアル脱出ゲーム!「ある刑務所からの脱出」

東京ミステリーサーカスで
謎解きゲームに挑戦!

2017年12月19日(火)、東京・新宿・歌舞伎町にオープンした「東京ミステリーサーカス」に行ってきました!

「東京ミステリーサーカス」は、全5フロアからなる国内最大級の屋内型謎解テーマパーク。「リアル脱出ゲーム」はもちろん、「リアル潜入ゲーム」「リアル捜査ゲーム」をはじめ、プロジェクションマッピングなどの最新デジタルアートを活用したゲームなど、たくさんの謎解きが楽しめます。

タイムリミットまでのカウントダウン
気分はまるで映画の主人公

今回体験した謎解きゲームは、小学校高学年レベルの読み書きができるなら子どもも楽しめるという「ある刑務所からの脱出」という完全新作のリアル脱出ゲーム。最大2名で収監された監獄で、次々に表示されるヒントから仕掛けられた謎や暗号を解き明かし、監獄の鍵を見つけ出すというもので、制限時間は10分。

「おい5番!」と看守から番号で呼ばれ、自分は囚人なんだと気がつく。黒ずくめの看守は怖そうですが、収監途中の天井の低い場所では「頭をぶつけないよう気を付けろ!」とか、ゲーム中も悩んでいるとヒントを出してくれたり、その口調とは裏腹に優しい一面も。

子供と一緒に楽しめる、世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!東京ミステリーサーカスに行ってきた!

たった10分で楽しめる完全新作のリアル脱出ゲーム!「ある刑務所からの脱出」

謎解きは小学校低学年にはちょっと難しいかもしれないので、特に初心者には親子一緒がおすすめ。体験した際はあと2歩くらいのところで脱出できませんでしたが、残り10秒のカウントダウンでは映画の主人公さながらの臨場感ある焦りを覚えたりして、とても楽しめました。

10分間という時間は最初は長く、しかし時間が経つにつれて過ぎるのが早く感じられます。ほかの監獄からヒントが見つかったという声や、脱出できたという喜びの声が聞こえてくるとさらに焦りを感じます。どれだけの謎があるかはわかっていませんが、序盤をいかに早く切り抜けるかが大切で、そのためには、とにかく急いでヒントを見つける必要があります。子どもにも手伝ってもらって、何かありそうな場所は片っ端から開けて、見つけたものを出しておくといいでしょう。

數十分の空き時間から
1日中楽しむことも

東京ミステリーサーカス」では常時10以上の謎解きを用意しています。ふらっと行ってひとりで楽しめるものから、予約して数人のグループで楽しむもの、サバイバルゲームのように体を動かすものも、席に座って美しい映像と謎解きをじっくり楽しむものまで、さまざまなタイプが用意され、空いた時間の数十分から、カフェも併設しているので、お腹を満たしつつ、たっぷり1日楽しむこともできます。

近くにはビルの合間から見えるゴジラのオブジェで有名な「TOHOシネマズ 新宿」や、国内最大級のVR(バーチャルリアリティ)エンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」など、ほかにも親子で楽しめる施設があります。なお、歌舞伎町という場所柄、ちょっと細い路地に入るといろいろなお店がありますので、子どもたちだけでなく、保護者同伴で遊びに行くのがおすすめです。

【施設情報】東京ミステリーサーカス

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…
  2. 20230915_movie_precure_01

    プレゼント!舞台挨拶も!映画プリキュアオールスターズF 完成披露試写会プレゼント!

    「プリキュア」シリーズ20周年と劇場版最新作『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念して、20…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  2. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  3. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  4. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレスが2…
  5. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…

アーカイブ

ページ上部へ戻る