







テーマは “世界の美しい水辺”
世界の水辺を旅する新感覚エンタメ
世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が、2020年7月17日(金)、川崎駅前商業施設「川崎ルフロン」に開業!
※「mizoo(ミズー)川崎水族館」から「カワスイ 川崎水族館」へ名称変更。
「カワスイ 川崎水族館」では、川崎市を流れる多摩川から、アジア、アフリカ、はるか南米・アマゾンの熱帯雨林まで、世界のさまざまな環境に暮らす生きものを、最新の照明・音響・映像技術を駆使して魅力的に展示し、「世界の美しい水辺」を再現。都会にいながら、世界の水辺を旅するかのように、新感覚のエンターテインメントを体感できます。
巧みに再現された自然を五感で感じ、魚や動物、植物と出会うことで、生きもののおもしろさや奥深さに気づき、驚く。生きものの不思議に触れ、楽しみながら自然環境の大切さを学ぶことができる、唯一無二のネイチャーエンターテインメント施設が誕生!
最新技術を駆使し、世界の美しい水辺を再現
光・音・映像技術を駆使し、多摩川やアジア、アフリカ、南米・アマゾンなど世界のさまざまな地域の美しい水辺をリアルに再現。空間全体に施された演出と生きものが融合した各ゾーンの自然環境に没入することで、実際にその地域を訪れ、世界の水辺を旅しているかのような感覚を体感できます。
インタラクティブなデジタル空間
360度のスクリーンを配した円形スクリーンゾーンでは、映像コンテンツを通じて、生きものとの出会いから生まれる感動を体験できます。デジタル表現だからこそ実現可能な、ゲストとのインタラクティブなコミュニケーションや、自然環境・野生動植物保護への配慮など、未来の水族館の在り方を提案します。
訪れるたび、新しい発見に満ちた水族館
最先端のテクノロジーを駆使した空間演出は、日中・夜と時間とともに変化し、ゲストが訪れるたびに新しい発見や驚きを提供します。夜行性の生きものの生態の魅力に触れることのできる夜の時間帯の訪問も楽しみ方のひとつです。
施設に併設するカフェ、レストラン、スーベニアショップ
施設には2つのカフェ、レストラン、スーベニアショップが併設。自然環境や生きものへの想いを込めたテーマ性のある店舗の展開を予定しています。カフェとレストランは、展示鑑賞の合間や、お買い物の休憩にも気軽に利用できます。
・京浜急行川崎」駅より徒歩約5分
・夜 18:00〜22:00(最終入館は21:00)
※完全入替制。併設する飲食店の営業時間は一部異なります。
・高校生:1,500円
・小・中学生:1,200円
・幼児(4歳以上):600円
※すべて税込表示。
※3歳以下のお子さんは無料。
※身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方、その付添者(原則1名)は入館料が半額となります。
WEBチケットの購入はこちら
https://kawa-sui.com/annual_passport_types
※年間パスポートは2回分の入館料金で1年間、何度でも入館できます。
30分300円(平日のみ/当日最大料金1,000円)24時まで