山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

ミューの森

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」

都心から車で約1時間
水と緑に恵まれた大自然へ!

株式会社イオンファンタジーは山梨県の玄関口に位置する上野原市に、かつて “ミューの森” の民が暮らした架空の村という “ファンタジー” をテーマにしたエンターテインメント型グランピング施設、泊まれる冒険フィールド「ミューの森」を2023年7月21日(金)にオープン!

【レポート】「ミューの森」体験レポート!




イオンファンタジーが手掛ける初のアウトドア施設となり、日帰りはもちろん宿泊、バーベキューなどの食事、子どもと一緒に楽しめるさまざまなアクティビティを用意しています。

アクティビティは、森での謎解きや村づくり体験、川遊び、自然素材を使ったワークショップをはじめ、夜開催のイベントや、春夏秋冬のシーズンイベントなど盛りだくさん!

大自然をアクティビティとともに楽しめる「ミューの森」は、今後もまだまだ発展していく予定で、これからが楽しみな、何度訪れても新しい楽しみを発見できそうな施設です。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

「ミューの森」では、家族で宿泊してたっぷり楽しめるイベントが盛りだくさん!

【イベント】
好奇心を刺激するプログラムを随時開催。“失われた村” をみんなの手で再建する「村づくり創造体験」では、数年をかけて一緒にミューの森にひとつの村を創造します。さらに川を泳いで生き物をさがしたり、畑で新鮮野菜を収穫したり、五感で大自然を味わえるイベントがたくさん!

村づくり創造体験
ミューの森の民が残した設計図を手がかりに、ミューの村をよみがえらせるアクティビティ。“自然との共生” をコンセプトに、道を整備し、小屋づくり、家具づくり、遊具づくりなど、を体験します。大人も子どもも安全に参加できるプログラムで、楽しみながら自然を満喫できます。
【料金】
・宿泊される方:4,000円(税込)/1人
・その他の方:5,000円(税込)/1人
・未就学児のお子さん:一律3,000円(税込)/1人
※3歳以下のお子さんは無料。
※支払いはクレジットカード・各種電子マネーのみ。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

ミューの森の民が残した設計図。左上にあるツリーハウスのみ残されていた。それを手がかりに、みんなで村を再興します

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

自分の手がけたものが「ミューの森」にあり、それを他のみんなが楽しんでくれていると思うと、嬉しさも倍増!

川遊び
浅く、流れがゆったりしている場所での水遊びはもちろん、鳥や虫の鳴き声を聞きながら、ハンモックでまったりもできます。日没後はライトアップされた川の鑑賞も。宿泊、BBQご利用の方、一般の方問わず、どなたでも無料で利用できます。
※川底は石や砂利なので、マリンシューズ等があると便利です。
※小さなお子さんはライフジャケット着用のうえ遊んでください。ライフジャケットの無料レンタルがあります(小学生以下 50着限定、当日先着順にて受付)。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

大人も童心に帰って子どもと一緒に川遊び!

フォレストミステリーアドベンチャー
ミューの森と古の予言書(所要時間:90〜120分)
「かつてミューの森は活気にあふれ、自然の力を活かした独自の文明を築いていた。ところがある日、よそから来た者たちが押し寄せきて‥‥」。ミューの森に残されたストーリーにそって、フィールド内に散りばめられた謎に挑戦する謎解き冒険イベント。
【料金】
・宿泊される方:1,500円(税込)/1人
・その他の方:2,000円(税込)/1人
※未就学児は保護者同伴の場合に限り入場可。参加無料。
※支払いはクレジットカード・各種電子マネーのみ。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

参加者に配布される地図やコンパス、ノート

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

ノートに書かれているヒントを頼りにミューの森をまわり謎を解きます

ものづくりワークショップ(所要時間:60分)
自然素材を活用した木工や染物を体験し、自分でつくったオリジナルの作品をお土産にできます。「間伐材で箸づくり」「間伐材でフォークづくり」「自然素材をつかった草木染ハンカチ」「ミューの森の宝石づくり」などを体験できる予定です。
【料金】
・1,500円(税込)/1個
※ものづくりワークショップは当日現地にて受付。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

ワークショップ「ミューの森のペンダントづくり」。滑石を削ってペンダントヘッドをつくります。消しゴムみたいにゴシゴシして形を整えます

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

完成した作品は、ミューの森で楽しんだ良い思い出に

その他、シーズンイベントとして、ソードバトルやウォーターバトル等、アウトドアならではの参加型イベント、パフォーマーによるイベントやミュージックイベント、春と秋にはミューの森ファームエリアで栽培している野菜の収穫体験なども予定しています。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

夕食後のイベントにも力を入れる「ミューの森」。夏はファイヤーイベントも!

【バーベキュー・食事】
手ぶらで楽しめるBBQは甲州牛や地場野菜など新鮮な地元食材がラインナップ。50席以上あるダイニングカフェでは、フォトジェニックなキッズメニューや山梨県産フルーツを使ったスイーツ、大人にうれしいビールやワインも。もちろん宿泊客以外の方も利用可能。
※甲州牛はオプションメニュー。野菜、果物は時期により県外産のものになります。エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

① 手ぶらプラン(日帰りBBQ)
・Lightプラン:3,500円/1人
・Standardプラン:4,800円/1人
・Specialプラン:6,000円/1人
・Kidsプラン:2,200円/1人
・その他Optionメニュー
※料金は税込

② 持ち込みプラン(日帰りBBQ/区画料金)
・中学生以上 3,000円
・小学生 2,100円
・3歳~未就学児:1,800円
・0歳〜2歳 無料
※料金は税込

③ Inn Village Café

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

Inn Village Café

④ リバーサイドカフェ

【宿泊】
ミューの森の民が暮らしていた家をイメージしたグランピングテント12棟と、本館にはゲストルーム18部屋を用意。小さなお子さんの添い寝は無料です。宿泊プランはすべて夕朝食付き。夜は焚き火を囲みながら語りあうことも。ファミリーやグループでゆっくりと快適に過ごせます。

グランピング

① ミューのテント(10棟)
森に囲まれたグランピングエリアにあるテントキャビン。「ミューの森」の民が暮らした家をイメージしたオリジナルデザインです。冷暖房完備で快適にお過ごしいただけます。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

ミューのテント

② ミューのグランテント(2棟)
森に囲まれたグランピングエリアにある特別なテント。「ミューの森」の民が暮らした家をイメージしたオリジナルデザインです。広々リビングルームにダイニングテーブルも設置。6名様までのグループでのお泊まりに最適です。冷暖房完備で快適にお過ごしいただけます。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

ミューのグランテント

ゲストルーム

① ファミリールーム(9室)
バスルーム、シンク(デッキ)完備の快適な部屋。陽射したっぷりのデッキ、または川のせせらぎが聞こえるデッキの2タイプのデッキがあります。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

ファミリールーム

② デラックスルーム(3室)
バスルーム、シンク完備の快適な部屋。夜はデッキで広場のライトアップを鑑賞、朝は陽射したっぷりのデッキで朝食を楽しめます。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

デラックスルーム

③ スタンダードツインルーム(4室)
本館にあるゲストルーム。カップル、小さなお子さんがいるファミリーに最適な部屋。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

スタンダードツインルーム

④ スーペリアツインルーム(1室)
本館の広々としたリビングがある部屋。廊下から部屋の段差がなく車椅子の方も安心して利用できます。ハリウッドツインへの変更も可能。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

スーペリアツインルーム

⑤ バジェットルーム(1室)
気軽に泊まれる、友人やカップルでの滞在にぴったりな部屋。広々としたデッキでゆったり過ごせます。廊下から部屋の段差がなく車椅子の方も安心して利用できます。

エンターテインメント型グランピング施設「ミューの森」の画像

バジェットルーム

施設名
ミューの森
施設名かな
みゅーのもり
住所
409-0111
山梨県上野原市棡原13880
アクセス
【クルマ】
上野原 I.C.〜ミューの森(車で約20分)
※自然の里周辺は道幅が大変狭くなっていまでのお気をつけください。

【電車】
JR「上野原」駅下車、タクシーで約30分
料金
日帰り、宿泊、体験する内容により異なりますので、公式ホームページをご確認ください。
https://www.fantasy.co.jp/mieuxforest/

宿泊の予約
https://go-aeonfantasy.reservation.jp/ja/hotels/mieuxforest

日帰りの予約
https://go-aeonfantasy.reservation.jp/ja/hotels/mieuxforest/searchInputDayuse
駐車場
あり
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  2. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  3. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  4. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  5. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…

アーカイブ

ページ上部へ戻る