「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター

ハリー・ポッターの体験型エンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の画像

としまえん跡地に2023年6月開業決定!
映画「ハリー・ポッター」の世界・舞台裏を体験!

「としまえん」跡地の『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』が、2023年6月16日(金)にグランド・オープンすることが決定! あわせて3月22日(水)14:00からチケットが発売されることが正式に発表されました。

チケット販売情報
すべてのチケットは事前予約が必要となり、スタジオツアーでの購入はできません。チケット料金などの詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。
・販売開始:2023年3月22日(水)14:00
・対象期間:2023年6月16日(金)~9月30日(土)
・金額:大人 6,300円/中人(中・高生)5,200円/小人(4歳~小学生)3,800円
・販売場所:公式ウェブサイト チケットページ https://www.wbstudiotour.jp/tickets/

ハリー・ポッターの体験型エンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の画像

2020年8月末に閉園した「としまえん」跡地に開業するこの『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』は、世界中で愛される映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の裏側を実際に体験できる、アジア初のまったく新しいウォークスルー型のエンターテイメント施設です。

2023年2月1日(水)には「ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の公式ウェブサイトがオープン! あわせて公式SNSとなるTwitterも開設、運用がはじまりました!
公式ウェブサイト
https://www.wbstudiotour.jp/

公式Twitter(@wbtourtokyo)
https://twitter.com/wbtourtokyo

ハリー・ポッターの体験型エンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の画像

『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』動く階段エリア(イメージ)

本施設は、2012年の開業以来1,600万人以上が来場し、いまだに予約困難なイギリスの「スタジオツアーロンドン」に次いで世界で2番目、アジアでは初のオープンとなります。

約9万平方メートルの広大な敷地(東京ドーム2個分)に建つ本施設では、映画でたびたび登場するホグワーツ魔法魔術学校の象徴的な大広間、魔法界へと続く9と3/4番線のホグワーツ特急、ダイアゴン横丁、禁じられた森をはじめとする息を呑むような映画のセットにファンを誘い、映画制作の裏側を学びながら魔法動物に遭遇したり、豪華な衣装を目にしたりすることができます。

また箒に乗ったり、爽やかなバタービールを飲んだり、ホグワーツの廊下で自らも動く肖像画になってみたり、クィディッチの試合の観衆に加わるなどインタラクティブな体験を楽しんだり、スタジオツアー東京限定のグッズのショッピングなど、たくさんの楽しいアクティビティを満喫できます。

本施設は事前予約制となり、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの世界を、自分にあったスタイルでゆっくり回りながら、これまでに体験したことがない魔法ワールドを楽しめます。

ハリー・ポッターの体験型エンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の画像

※画像はロンドンのスタジオツアーのものです。

世界観をより深く体験できる仕掛けが満載!
入場口前には魔法動物の彫刻も!

ハリー・ポッター」はシリーズ第一作目の映画『ハリー・ポッターと賢者の石』劇場公開から、2021年で20周年。その魔法の世界は映画「ファンタスティック・ビースト」シリーズに引き継がれ、「ハリー・ポッター」とともに大人になった方が家族で劇場に訪れるなど、今なお世代を超えて非常に愛されています。『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』は、この2つの映画シリーズの世界観をより深く知るための特別な仕掛けを整えます。

来場者は『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』内で映画「ハリー・ポッター」シリーズの製作者が実際に設計し制作した象徴的な映画セットの数々を探索し、その魅力的な世界観を楽しむことができます。

ハリー・ポッターの体験型エンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の画像

※画像はロンドンのスタジオツアーのものです。

映画内のシーンの数々を実際に体験でき、世界中で愛されている原作本の世界観が、どのように生き生きとスクリーンに再現されているかを知ることができます。

敷地内に設営される「サウンドステージ」と「バックロット」(屋外撮影用地)内の展示スペースを見てまわるのにかかる所要時間は約半日です。

また『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』入場口前の広場スペースには、特別につくられた映画に登場する魔法動物の彫刻が置かれた造園エリアを計画しており、地元の方々も来場者も自由に楽しめるようになる予定です。




クリエイティブ・アートが解禁!
映画『ハリー・ポッター』の世界は、こうして生まれた

このドアの先には、実際の映画に携わったクリエイターたちによってつくられた壮大な映画のセット、衣装、小道具や魔法動物たちに出会える、「ハリー・ポッター」の映画製作の魔法が詰まったまったく新しいエンターテイメントの世界が待っています。

今なお新しいファンを増やし続けている「ハリー・ポッター」シリーズの世界を新しい形で楽しめる『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』は2023年6月16日(金)、東京都立練馬城址公園に隣接する「としまえん」跡地にアジア初のエンターテイメント施設としてグランド・オープン!

ハリー・ポッターの体験型エンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の画像

ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター について
ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン -メイキング・オブ・ハリー・ポッター』は2012年の開園以来、1,600万人を超える来園者があり、世界最大の口コミサイトであるトリップアドバイザーで5つ星の評価を獲得し続けている体験型エンターテイメント施設です。
https://www.wbstudiotour.co.uk

「ハリー・ポッター」シリーズ
J.K.ローリングのベストセラー小説シリーズをもとにした8本の映画からなり、全世界的な現象を巻き起こしました。本は世界中で6億冊以上を売り上げ、200以上の地域で出版され、80ヵ国以上の言語に翻訳されています。その第1作目となる映画『ハリー・ポッターと賢者の石』は、2001年12月1日に日本で初めて公開されて以来、その後10年にわたり続編が次々と公開され、世界中の熱狂と同様に、日本での外国映画の数々の記録を塗り替えてきました。

施設名
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター
施設名かな
わーなー ぶらざーす すたじおつあーとうきょう めいきんぐ・おぶ・はりー・ぽったー
住所
176-0022
東京都練馬区向山3-25-1
アクセス
・西武池袋線「豊島園」駅から徒歩約1分
・有楽町線「豊島園」駅から徒歩約1分
・都営大江戸線「豊島園」駅A2出口より徒歩約2分
料金
・大人:6,300円
・中人(中・高生):5,200円
・小人(4歳~小学生):3,800円
※チケットは2023年3月22日(水)14:00より公式ウェブサイトにて販売開始(スタジオツアーでの購入不可)。
https://www.wbstudiotour.jp/tickets/
関連ページ
公式Twitter「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」
@wbtourtokyo
https://twitter.com/wbtourtokyo

魔法ワールド最新情報
https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…
  2. 20230317_present_nagagutsuneko_01

    プレゼント!映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』オリジナルTシャツプレゼント!

    大人気アニメ『シュレック』のスピンオフ作品、帽子に羽根飾り、マントと長ぐつがトレードマークのネコの …

注目イベント

  1. Dryptosaurus
Charles Knight
Gouache on paper, 1897

    2023年5月31日(水)〜7月22日(土)上野の森美術館で開催!

    特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」
    世界中から珠玉の恐竜画(パレオアート)が集結する特別展「恐竜図鑑 失われた世界の想像/創造」が、20…
  2. 20230419_event_suzume_00

    2023年4月19日(水)~5月8日(月)松屋銀座で開催!

    新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展
    国内のみならず世界が注目し大ヒット中の新海誠監督の話題作『すずめの戸締まり』の世界観を堪能できる本格…
  3. 20230730_event_digimon_01

    2023年7月30日(日)品川プリンスホテルで開催!

    デジフェス2023
    デジモンファンに贈る毎年恒例の夏の祭典「デジフェス2023」が、2023年7月30日(日)品川プリン…
  4. 20230313_report_DD_takeuchishunsuke_san_01
    アクションファンタジー映画の新たな傑作『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』が、2023…
  5. 20230408_event_dinosaurforest_01

    2023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)
    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつ…

おすすめスポット

  1. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  2. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  3. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…
  4. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  5. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る