2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナにて開幕!

第32回東京国際映画祭レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催!

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナで開幕!レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催され、2019年のフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん、『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さん、後藤久美子さん、チャン・ツィイーさん、MIYAVIさんが登場!

「第32回東京国際映画祭」が開幕!「第32回東京国際映画祭」は2019年11月5日(火)まで六本木ヒルズ、EXシアター六本木をメイン会場に開催!©2019 TIFF

第32回東京国際映画祭 開幕!
総勢401名がレッドカーペットに登場!

世界中から映画監督や俳優、ジャーナリストが集うアジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)、六本木ヒルズアリーナにて開幕! レッドカーペットオープニングセレモニーが開催されました!

【イベント紹介】第32回東京国際映画祭:2019年10月28日(月)〜11月5日(火)六本木ヒルズ、EXシアター六本木をメイン会場に開催!

【関連イベント】山崎バニラさんが弾き語り! 親子で楽しめる映画祭ならではの映画体験! 2019年11月4日(月・振)・5日(火)に開催! 第32回東京国際映画祭 TIFFチルドレン




アリーナに敷かれた全長約160メートルのレッドカーペットのトップバッターは、2019年のフェスティバル・ミューズを務める広瀬アリスさん! 純白のミニ丈ドレスで登場しました。

その後、オープニング作品『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さんをはじめ、総勢401名のゲストが次々とレッドカーペットを彩り、国内外のマスコミと観客計2,500名で埋め尽くされたアリーナは熱気に包まれました。

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナで開幕!レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催され、2019年のフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん、『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さん、後藤久美子さん、チャン・ツィイーさん、MIYAVIさんが登場!

映画祭のオープニング作品は、1作目の上映から50作目、22年ぶりの新作となる『男はつらいよ お帰り寅さん』。左から前田吟さん、浅丘ルリ子さん、倍賞千恵子さん、山田洋次監督、後藤久美子さん、吉岡秀隆さん、夏木マリさんと、寅さんファミリーが勢ぞろい!

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナで開幕!レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催され、2019年のフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん、『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さん、後藤久美子さん、チャン・ツィイーさん、MIYAVIさんが登場!

山田洋次監督は「こんなに華やかなフェスティバルになるとは思っていなかった。レッドカーペットも歩き、かなり疲れました」と笑いを誘いました。そして、「どこかでお兄ちゃんが見ているのかな、という感じがします。50年かかって長い長い『男はつらいよ』という映画を撮り終えて、よくここまでこられたなと嬉しく思います」と倍賞美津子さん

オープニングパーティーでは
MIYAVIさんもスペシャルライブも!

レッドカーペットイベント終了後、グランドハイアット東京にてオープニングセレモニーが開催。フェスティバル・ミューズの広瀬アリスさんが本年度の映画祭の見どころをMCとともに紹介。

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナで開幕!レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催され、2019年のフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん、『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さん、後藤久美子さん、チャン・ツィイーさん、MIYAVIさんが登場!

「世界各国からたくさんの映画が上映され、それはすごく素敵な時間だと思います。フェスティバル・ミューズとして最終日まで東京国際映画祭を盛り上げていきたいと思っておりますので、どうぞぜひ楽しんでいってください」とフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん。自身が注目しているのは『天気の子』や『若おかみは小学生』などが上映される「ジャパニーズ・アニメーション」部門の『AKIRA』

さらにオープニング作品から7名のゲスト、そして2019年の審査委員が紹介されました。

コンペティション部門の審査委員長であるチャン・ツィイーさんは「審査委員長として、この場に立てることを光栄」と挨拶。さらに今回14本の映画を観るが、おなかの中の赤ちゃんの胎教にとても良いと、自身の妊娠も発表する素晴らしいスピーチを披露してくれました。

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」は、2019年11月5日(火)まで六本木ヒルズ、EXシアター六本木をメイン会場に開催!

【イベント概要】第32回東京国際映画祭:2019年10月28日(月)〜11月5日(火)六本木ヒルズ、EXシアター六本木をメイン会場に開催!

【関連イベント】山崎バニラさんが弾き語り! 親子で楽しめる映画祭ならではの映画体験! 2019年11月4日(月・振)・5日(火)に開催! 第32回東京国際映画祭 TIFFチルドレン

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナで開幕!レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催され、2019年のフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん、『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さん、後藤久美子さん、チャン・ツィイーさん、MIYAVIさんが登場!

「映画を愛する方々にたくさんの新作を発信してきた世界的にも有名な映画祭で、審査委員長として、この場に立てることを光栄に思います」と、コンペティション部門 審査委員長のチャン・ツィイーさん

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナで開幕!レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催され、2019年のフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん、『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さん、後藤久美子さん、チャン・ツィイーさん、MIYAVIさんが登場!

オープニングパーティーではMIYAVIさんがスペシャルライブを開催!

アジア最大級の国際映画祭「第32回東京国際映画祭」が2019年10月28日(月)六本木ヒルズアリーナで開幕!レッドカーペットとオープニングセレモニーが開催され、2019年のフェスティバル・ミューズの広瀬アリスさん、『男はつらいよ お帰り寅さん』の山田洋次監督と倍賞千恵子さん、吉岡秀隆さん、後藤久美子さん、チャン・ツィイーさん、MIYAVIさんが登場!

MIYAVIさんのギターに会場は大盛り上がり!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  4. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  5. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…

おすすめスポット

  1. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  2. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  3. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  4. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  5. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…

アーカイブ

ページ上部へ戻る