2023年3月31日(金)~4月2日(日)開催!飴細工の体験教室やワークショップも!

六本木ヒルズ 春まつり 2023

六本木ヒルズ 春まつり 2023の写真飴細工の体験教室、ワークショップも!
京都以外では初開催となる「京都薪能」

六本木ヒルズは2023年3月31日(金)~4月2日(日)の3日間、「六本木ヒルズ 春まつり 2023」を開催します。

4年ぶりの開催となる今回は、改めて日本の伝統文化に注目。京都以外では初開催となる「『京都薪能2023』スペシャルプレ公演」では、名作「羽衣」を幻想的な都会の風景の中で満喫することができます。

また、浅草を拠点に活躍する話題の「飴細工師集団 アメシン」の飴細工などを楽しめる「和伝統屋台」や、日本古典奇術など日本ならではのパフォーマンスを満喫できる「和舞台パフォーマンス」も用意。

さらに、六本木ヒルズの名店8店舗が軒を連ね、春の旬食材「たけのこ」を使ったメニューをそろえる「グルメ屋台」も登場!

加えて、毛利庭園と六本木さくら坂では合計約90本の桜をライトアップ、通常非公開の屋上庭園でも桜を楽しめるほか、六本木ヒルズ展望台では東京の満開の桜を上空から見渡す “天空のお花見” を体験できます。

六本木ヒルズで満開の桜とともに、日本の本格的な伝統文化や春のグルメを楽しめます。




薪能 -京都薪能2023 スペシャルプレ公演-
1950年にはじまり、平安神宮の大極殿を背景に、篝火の焚かれる幻想的な雰囲気の中で、観世・金剛・大蔵の各流派の能や狂言を楽しめる「京都薪能」。今回は「京都薪能」の開催に先立ち、京都以外では初開催となるスペシャルプレ公演として、観世流の「羽衣」ダイジェスト版を楽しめます。
・日時:3月31日(金)18:00~18:30/19:00~19:30
・料金:無料
・申込:不要六本木ヒルズ 春まつり 2023の写真

浅草・飴細工 アメシン
日本随一の技術を誇る飴細工師集団「浅草・飴細工 アメシン」。繊細な飴細工を楽しめるほか、体験教室(有料)も開催!
・日時:4月1日(土)・2日(日)12:00~18:00
・参加費:2,000円
・定員:各回5名
・所要時間:各回30分程度六本木ヒルズ 春まつり 2023の写真

移動式あそび場
お面や手回しゴマの色塗り体験(有料)、昔遊びが体験できるコーナー(無料)を設置!
・日時:4月1日(土)・2日(日)12:00~18:00
・参加費:1,000円(お面1枚)、1,000円(コマ2つ)
・定員:各日先着150名(お面)、各日先着150名(コマ)

キッズ向けワークショップ ボーネルンド
・手に付きにくい安心の天然素材でできたかんてんねんどを使って和菓子をつくります。
・日時:4月1日(土)・2日(日)12:00~16:00
・参加費:1,500円
・定員:各日先着60名

江戸手妻~日本古典奇術~
日本独自に発達したマジック「手妻」は、マジックと日本の文化が融合し、奇術的な不思議さの中に日本独自の美しさや世界感が凝縮された芸能です。江戸時代に隆盛を極め、現代では和妻と呼ばれ、国の無形文化財にも指定されています。
・日程
4月1日(土)14:30~15:00/17:30~18:00
4月2日(日)14:00~14:30/16:30~17:00

和音和技・プロけん玉師×津軽三味線
けん玉日本一に10回も輝いた日本初のプロけん玉師によるけん玉のスーパーパフォーマンスと津軽三味線とのコラボレーションステージ。ショーの最後には来場者が楽しめる「けん玉体験コーナー」も行います!
・日程:4月1日(土)13:30~14:00/16:30~17:00

イベント名
六本木ヒルズ 春まつり 2023
開催期間
2023年3月31日(金) ~ 2023年4月2日(日)
開催時間
・3月31日(金)17:00~20:00
・4月1日(土)・2日(日)12:00~18:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
六本木ヒルズアリーナおよび毛利庭園周辺(東京都港区六本木6-10-1)
https://www.roppongihills.com/access/
アクセス
・東京メトロ 日比谷線「六本木」駅 1C出口 徒歩0分(コンコースにて直結)
・都営地下鉄 大江戸線「六本木」駅 3出口 徒歩4分
・都営地下鉄 大江戸線「麻布十番」駅 7出口 徒歩5分
・東京メトロ 南北線「麻布十番」駅 4出口 徒歩8分
料金
入場無料
駐車場
300円/30分
主催者名
六本木ヒルズ自治会、森ビル株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230915_movie_precure_01

    プレゼント!舞台挨拶も!映画プリキュアオールスターズF 完成披露試写会プレゼント!

    「プリキュア」シリーズ20周年と劇場版最新作『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念して、20…
  2. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  2. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  3. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…
  4. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  5. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る