2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

アートアクアリウム美術館 GINZA

アクアリウム「アートアクアリウム美術館 GINZA」の画像美しい “金魚アート” で人々を魅了した
アートアクアリウムが帰ってくる!

光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる金魚アート「アートアクアリウム美術館 GINZA」が、2022年5月3日(火・祝)銀座三越 新館8階にオープン!

「百華繚乱~進化するアート~」をテーマに、15年目を迎えるアートアクアリウムのさらなる進化と、これまで以上に華やかな空間を用意。オープンと同時に新作の公開をはじめ、これまでに展示してきた人気作品もバージョンアップした演出により展示予定です。

アクアリウム「アートアクアリウム美術館 GINZA」の写真

2007年に「スカイアクアリウム」としてスタートしたアートアクアリウムは、金魚アートに特化した「アートアクアリウム」として進化をとげ、東京では期間限定の企画展を重ねることにより、夏の風物詩として親しまれてきました。

2020年にはそのアートアクアリウムが「アートアクアリウム美術館」という常設の美術館となり、年間を通して四季折々の体験を楽しんでいただきました(2021年9⽉26⽇に閉館)。




美術館としては第二章となる今回の銀座オープンのテーマは「百華繚乱~進化するアート~」。さまざまな分野で活躍するアーティストとのコラボレーションなど、さらなる進化に挑戦し、これまでにない新たなアートアクアリウムを楽しめます。

【体験レポート】アートアクアリウム美術館に行ってきた!

【体験レポート】アートアクアリウム 2017 〜江戸・金魚の涼〜 &ナイトアクアリウム

【体験レポート】アートアクアリウム2016 〜江戸・金魚の涼〜&ナイトアクアリウム

アクアリウム「アートアクアリウム美術館 GINZA」の写真アクアリウム「アートアクアリウム美術館 GINZA」の写真アクアリウム「アートアクアリウム美術館 GINZA」の写真

施設名
アートアクアリウム美術館 GINZA
施設名かな
あーとあくありうむびじゅつかんぎんざ
住所
104-8212
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 新館8階
※入場は9階から。
https://artaquarium.jp/info/
アクセス
・東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅 直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅(9番出口)より徒歩約5分
・都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座」駅 銀座駅方面地下通路経由徒歩約2分
・JR「有楽町」駅(中央口・銀座口)より徒歩約9分
営業時間
10:00~19:00
※最終受付時間は18:00です。
※営業時間は変更になる場合があります。
定休日
銀座三越の休館日に準ずる
※メンテナンス等により不定期で休館の場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
料金
※チケット券種・予約販売の詳細については2022年4月中旬に公式サイトで発表。
公式サイト
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. PHOTO DATE: 06/15/2020. LOCATION: Bldg. 8 Rm. 183. SUBJECT: Expedition 64 Official Crew Portrait Session - Full length portrait of SpaceX Crew-1 and Expedition 64 Astronaut Soichi Noguchi.
Photographer: Norah Moran

    試写会プレゼント!宇宙飛行士・野口聡一さんも登壇!映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写会プレゼント!

    IMAXカメラで撮影したアメリカの美しい大自然を体験し学べるドキュメンタリー映画『イントゥ・ザ・ネイ…
  2. 20230317_present_nagagutsuneko_01

    プレゼント!映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』オリジナルTシャツプレゼント!

    大人気アニメ『シュレック』のスピンオフ作品、帽子に羽根飾り、マントと長ぐつがトレードマークのネコの …

注目イベント

  1. 20230616_spot_HarryPotter_01

    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめる体験型エンターテイメント施設『…
  2. 20230422_event_ekkeihanabi_01

    2023年4月22日(土)富士山1合目「ふじてんリゾート特設会場」で開催!

    The 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2023』
    残雪の富士山と桜という絶景を背に花火を打ち上げるイベントThe 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2…
  3. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  4. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  5. 20230319_event_ChangeMakersFes_01

    1,000名無料招待!2023年3月19日(日)応募締切!社会貢献×エンターテインメント!

    チェンジメーカー・フェス2023
    2023年3月19日(日)応募締切で1,000名無料招待! 総勢32組のエンターテイナー&著名人、イ…

おすすめスポット

  1. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  2. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…
  3. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  4. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…
  5. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る