2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像魚やカエル、カニ、クラゲなどの “へんしんっ” を
親子で学んで楽しめる企画展

生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025年3月22日(土)〜5月12日(月)まで、しながわ水族館で開催!




生き物は脱皮、変態、体色変化、換毛、性転換など、目的別にさまざまな方法で “変身” します。「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」では、形態的な変化や成長過程で変身する魚、カエル、カニ、クラゲなど約10種を展示、それぞれの生き物が持つ能力を紹介するとともに、多様な “へんしんっ!” を楽しみながら学べます。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

ゴマフアザラシの換毛。左は新生児、右は換毛後の幼獣。全身にゴマを振ったような模様が現れます

生き物の “へんしんっ!” の瞬間を見てみよう!
生き物のさまざまな “へんしんっ!” を動画でリアルに伝えるコンテンツが登場! 愛らしい見た目と神秘的な泳ぎ方で人気のクリオネのバッカルコーン(触手を使った捕食シーン)やアカザエビの脱皮シーン、通称スパニッシュダンサーと呼ばれるミカドウミウシの体全体を使って泳ぐ姿など、特徴的な生き物の変身の瞬間を捉えた特別映像が観られます。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

愛らしい姿のクリオネですが、捕食の姿は驚くほど迫力があります

水族館ならでは! 脱皮殻の展示も
なかなか目にすることのない生き物の “へんしんっ!” の過程における脱皮殻。「へんしんっ!展」では、スベスベマンジュウガニ、セミエビの仲間、アオダイショウ(へび)を含む数種類の脱皮殻を特別に展示します。脱皮殻が展示できるのは水族館ならでは! 生き物の “へんしんっ!” をよりリアルに見ることのできるコンテンツです。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

スベスベマンジュウガニの脱皮殻

親子で楽しめる “へんしんっ!” フォトスポット
「へんしんっ!展」にちなんで、企画展会場内に親子で楽しめるフォトスポットを設置。思わず写真を撮りたくなるフォトブースの他に、飼育スタッフのジャケットを子供用にリサイズした衣装などを用意。飼育員に “へんしんっ!” できます!

さらにドルフィンカフェでは “へんしんっ!” を楽しむことができる限定ドリンクを、マリンショップシーガルでは “へんしんっ!” にまつわるグッズの販売も行います。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

イベント名
へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜
開催期間
2025年3月22日(土) ~ 2025年5月12日(月)
休館日
火曜日(春・夏・冬休み、GW、祝日は営業)、1月1日
開催時間
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
しながわ水族館 地下1F クマノミルーム、他館内各所(〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-1 しながわ区民公園内)
https://www.aquarium.gr.jp/#access
アクセス
・京浜急行「大森海岸」駅から徒歩約8分
・JR京浜東北線「大森」駅 北口改札より徒歩約15分
料金
水族館への入館料で楽しめます。
【入館料】
・大人(高校生以上):1,350円
・中学生・小学生:600円
・幼児(4歳以上):300円
・シルバー(65歳以上):1,200円
駐車場
96台/200円(20分間につき)
※駐車台数に限りがあり、満車の場合はお待ちいただくことがあります。
https://www.aquarium.gr.jp/access_car
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  2. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  3. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  4. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  5. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…

アーカイブ

ページ上部へ戻る