2023年3月1日(水)先着順で募集! 1年間入館無料のキッズパートナー250名大募集!

ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)

ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)の画像ロマンスカーミュージアムを楽しみ尽くす!
1年間入館無料のキッズパートナー大募集!

小田急電鉄株式会社が運営する「ロマンスカーミュージアム」は2023年4月1日(土)、鉄道文化や沿線の魅力を体験していただき、さまざまなコミュニティでの交流を広げながら、同館の一員として「沿線に新しい価値を創造し地域に愛されるミュージアム」をともにめざす方を募集する「ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)」をスタート。1年間入館無料となる4~6歳のキッズパートナー250名を大募集します!

【施設紹介】ロマンスカーミュージアム




「ロマンスカーミュージアム」は小田急電鉄の歴史や沿線の魅力を発信し「 “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム」として、2023年で開業3年目を迎えます。海老名をはじめとする沿線の施設や企業、団体等と連携し、地域コミュニティの核となりながら、小田急沿線に新しい価値を創造し、地域発展に貢献していく施設をめざしています。

「ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)」は、この目標実現に向けてともに取り組んでいただけるパートナーを募集するものです。入館無料でいつでも来館可能で、小田急電鉄の文化や沿線の魅力に触れる、幅広い体験プログラムを通じて楽しみながら学んでいただくとともに、その発信を含めた同館の諸活動に1年間参加できる制度です。

初年度は4~6歳を対象とする「キッズパートナー・未就学児コース」をスタートし、パートナーとなる250名のお子さんを2023年3月1日(水)から同館の公式Webサイトにて募集します。

1年間入館無料となる特典に加え、平日は「ロマンスカーアスレチック」も無料で利用でき、日常的に同年代の仲間との交流が生まれます。また、長期休みには4~6歳のお子さんに適した館内での体験などを通じて、ミュージアムを楽しみ尽くすことができます。

ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)の画像

ロマンスカーアスレチック

【特典】
・オリジナル会員証
・入館料無料(会員本人)
・平日アスレチック無料(会員本人)
・入会特典(大人招待券1枚、ノベルティ)
・会員限定プログラム(夏・冬・春休み等の年3回を予定)
※応募状況によって追加枠の募集を行う場合があります。
※アスレチックは、長期休み期間(夏・冬・春休み等)を除く平日のみ利用可能。
※「未就学児コース」以外のコースについては順次開設。

イベント名
ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)
応募締切
2023年3月20日(月)
※3月1日(水)から先着順で募集開始
※先着順
開催期間
2023年4月1日(土) ~ 2024年3月31日(日)
定員
対象
2017年4月2日~2020年4月1日に生まれた方

募集人数
250名
開催場所
ロマンスカーミュージアム(神奈川県海老名市めぐみ町/小田急小田原線 海老名駅隣接地)
https://www.odakyu.jp/romancecarmuseum/guide/
アクセス
小田急線「海老名」駅下車すぐ
料金
年間会員価格として3,000円(税込)
申込方法
ロマンスカーミュージアム公式Webサイト専用ページから先着順
https://www.odakyu.jp/romancecarmuseum/news/rmp_kidspartner2023/
駐車場
専⽤の駐⾞場はありません。なるべく公共交通機関をご利用ください。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20231215_movie_pawpatrol_00

    プレゼント!『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント!

    子どもたちに大人気のアニメシリーズ「パウ・パトロール」の劇場版最新作『パウ・パトロール ザ・マイティ…
  2. 23GwnCP_B2pos_1102_ol

    プレゼント!スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン「ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓上カレンダー2024」プレゼント!

    スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンで “ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓…

注目イベント

  1. 20231209_event_kh_01

    2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    キース・ヘリング展 アートをストリートへ
    明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートを…
  2. 20231213_event_minatokagaku_01

    2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)港区立みなと科学館で開催!

    進化する!?恐竜研究展
    港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜20…
  3. 20231127_report_HELLOSPACEWORK_01

    前澤友作さん、宇宙飛行士の山崎直子さんが登場! 2023年12月8日(金)まで開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)が開催!
    “宇宙の仕事” を身近に感じられるイベント「ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO S…
  4. 20231218_event_tokyojinzai_00

    2023年12月18日(月)応募締切! 都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名様を無料ご招待!

    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」
    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」が2024年1月16日(火)東京オペラシティで…
  5. 20231127_event_HELLOSPACEWORK_01

    2023年11月27日(月)~12月8日(金)日本橋で開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)
    宇宙の仕事を身近に楽しむエンターテインメントイベント「ハロースペースワーク! ハロースペースワーク!…

おすすめスポット

  1. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  2. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  3. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…

アーカイブ

ページ上部へ戻る