2023年1月21日(土)〜7月2日(日)までSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムで開催!

ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~

ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~の画像特撮を通して夢みる楽しさを体験!
特撮ワークショップも実施!

SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市)にて、2023年1月21日(土)〜7月2日(日)まで、映像ミュージアム開館20周年記念企画展「ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~」を開催します。




ウルトラマンシリーズは60年近くにわたり子どもから大人まで世代をこえて愛されています。「ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~」は、ウルトラマンシリーズの「空想特撮」をテーマに、夢みることの楽しさを体験してもらえる展覧会です。

特撮の撮影工程や技術の紹介だけでなく、実際に模型に触れたり撮影技法を体験したり、展示を通して「想像」する力を「創造」する力に変えるひとつの可能性としての特撮に触れることができます。

特撮の神様「円谷英二監督」を紹介!
「特撮の神様」と呼ばれている円谷英二監督の創造した特撮技術やこだわりを紹介します。

ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~の写真

ウルトラマンと円谷英二/©円谷プロ

「空想科学」とは?
「空想科学」とは何かを、撮影に使われた模型や資料などを通して、子どもたちにもわかりやすく紹介。当時考えられていた “未来” や “ここではない世界” をどのように形にしていくか? の試行錯誤を触って楽しみながら学べる体験展示です。

ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~の写真

マットアロー1号(撮影用模型)/©円谷プロ

ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~の写真

さわってみよう! 怪獣のからだ(展示イメージ)/©円谷プロ

空想を実現する手段 =「創造」を体験しよう!
特撮の神様・円谷英二監督が発明し培ってきた「空想を実現する手段」のひとつである特撮技術を、仕掛けや撮影風景のジオラマなどで体験!

ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~の写真

撮影現場再現 ウルトラマン対アボラス(展示イメージ)/©円谷プロ

【関連プログラム】

ウルトラマンデッカーショー
ウルトラマンデッカーとウルトラセブンがやってくる! 怪獣や宇宙人と戦う2人をみんなで応援しよう!
・開催日時:2023年2月5日(日)11:00~/14:00~
・申込:WEBにて申込受付
・受付開始:2023年1月21日(土)12:00~(予定)
・料金:無料

20230121_event_ultra_tokusatsu_09

Ⓒ円谷プロ Ⓒウルトラマンデッカー製作委員会・テレビ東京

特撮ワークショップ
ペーパークラフトでジオラマをつくりウルトラヒーローや怪獣を配置し、自分のスマホやタブレットなどで撮影体験ができるワークショップです。
※詳細は公式サイトでお知らせ。

その他にもスペシャルプログラムを検討中!
※都合によりイベントやプログラムを中止または延期することがあります。

イベント名
映像ミュージアム開館20周年記念企画展「ウルトラ空想特撮ワールド~ウルトラマンと夢見る未来~」
開催期間
2023年1月21日(土) ~ 2023年7月2日(日)
休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
開催時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-63)
https://www.skipcity.jp/visit/access/
アクセス
・京浜東北線「川口」駅 東口からバスで約13分
・京浜東北線「西川口駅」駅 東口からバスで約10分
・埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷」駅から約5分
料金
入館料
・大人:520円
・小中学生:260円(常設展も入場可)
駐車場
A2 彩の国ビジュアルプラザ
1時間200円(4時間を超えると24時間まで最大1,000円/24時間を超えると200円/時間を連続加算)

A1 産業技術総合センター
時間:8:00~22:00(時間外出入庫不可)
料金:1時間200円(4時間を超えると1日最大1,000円/時間外の課金なし)
主催者名
・主催:埼玉県
・後援:埼玉県教育委員会/川口市/川口市教育委員会
・企画制作:円谷プロダクション
・プロデュース:デジタルSKIPステーション
問い合わせ
映像ミュージアム
TEL:048-265-2500
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230915_movie_precure_01

    プレゼント!舞台挨拶も!映画プリキュアオールスターズF 完成披露試写会プレゼント!

    「プリキュア」シリーズ20周年と劇場版最新作『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念して、20…
  2. B3_kariposter_0425

    プレゼント! “永遠の都” ローマの歴史と芸術を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!

    カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  2. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  3. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  4. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  5. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …

アーカイブ

ページ上部へ戻る