2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像

エリック・カールの世界観がテーマの
遊んで学べる新スポット!

全世界の子どもたちに愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者「エリック・カール」の世界観をテーマにした、日本初となる新しい体験型の場「PLAY! PARK ERIC CARLEプレイパーク エリック・カール」が2021年11月12日(金)、二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント8Fにオープン!

【体験レポート】『PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)』に行ってきた!

【体験レポート】「エリック・カール展」にエリック・カールさんが登場!




遊びや学びを通じて子どもたちの成長を
大人も一緒にワクワクしながら楽しめる!

エリック・カールは、「あおむしのように、子どもたちは成長し、やがて羽をひろげます。すべての子どもたち、そのひとりひとりが、私たちの未来そのものです」という言葉を残しています。

「PLAY! PARK ERIC CARLE」はエリック・カールの思いを継ぎ、子どもだけでなく大人も一緒にワクワクしながら楽しめる、これまでにありそうでなかった新しい場所。創造性、発見、遊び、自然などを大切に考えていたエリック・カールの思いに沿って、遊びや学びを通じて子どもたちが成長できるよう、さまざまな工夫が施されています。

施設内は子どもも大人も楽しめる9つのブースとオリジナル商品や知育玩具のセレクトショップ「Hungry Market」で構成。エリック・カールのアートがあしらわれたブースを行き来しながら、遊びの中から学びを得ることができます。ブースの中には、フリードリンクのサービスもあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像

【PLAY! PARK ERIC CARLE ブース紹介】

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像① みどりのめいろ
えらんで、まよって、出口はどこ!?
3つの扉の中から1つを選択し、冒険の旅に出発します。

 

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像② ディスカバリーゾーン
大好きな生き物たちのふしぎを発見しよう
子どもたちが大好きな虫や動物に出会い、発見する場所です。ジャングル、夜の森、海の生き物など、エリック・カールが描いた虫や動物、昆虫標本などを楽しむことができます。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像③ アスレチック
くったくたになるまで体を動かして!
スウェーデンで約70年の歴史をもつヨーロッパ最大の公園メーカーHAGS社製の遊具でできたアスレチックが設置されており、子どもたちがおもいっきり体を動かせるゾーンです。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像④ アトリエ
描いて、切って、貼って、描いて
コラージュを得意としたエリック・カールの色紙づくり、虫の標本箱づくりなど、絵を描いたり切ったり貼ったりする、さまざまな種類のワークショップが体験できます。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像⑤ オートマタ&ザ・ルーブ
見てさわって、不思議なからくり
オートマタ制作の第一人者マット・スミス氏の工房で研鑽を積み、日本を代表するオートマタ作家の原田和明氏が手掛けた、エリック・カールの絵本の物語から飛び出したような、触って遊べるからくり人形やゲームが楽しめます。ボールを入れて遊ぶ巨大な装置「ルーブ・ゴールドバーグ・マシン」はまるで絵本の物語を舞台にした冒険を楽しむことができるゾーンです。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像⑥ お月さま
お月さまの中へ
人気絵本『パパ、お月さまとって!』に登場する、まん丸お月様を展示しており、はしごを使ってお月さまの中に入ることもできます。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像⑦ ドリンクバー
おいしい飲み物を好きなときに
ジュースやコーヒーなどのフリードリンクサービスが利用できます。

 

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像⑧ ひとやすみスペース
絵本とドリンクでほっとひといき
親子で座れるカラフルなソファで、エリック・カールの絵本を読んだり、ドリンクを飲んでくつろぐことができます。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像⑨ ベビーエリア
赤ちゃんたちの安心ゾーン
2歳未満児限定の部屋です。授乳室、おむつ台、ウォーターサーバーを完備しています。

Hungry Market
大人と子どもで楽しむショッピング
エリック・カールのアートをあしらったオリジナル商品のほか、知育玩具などをセレクトした、この施設だけのオンリーワンショップです。
※Hungry Marketはチケット購入なしでどなたでも利用可能。

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」エリック・カールの写真

「PLAY! PARK ERIC CARLE」は、遊びを通じた学びを大切にしたエリック・カールの理念を継ぎ、さまざまな体験を提供します。エリック氏の遺志を引き継ぐかけ橋になることを願っています。

「わたしは、子どもたちが人生で初めて家庭を離れ、学校に行く時期に惹きつけられています。安心していられる家、遊びと感覚の世界から、理性と抽象、秩序と規律の世界へ。なんという深淵を子どもたちは超えなければならないことでしょう。わたしは、わたしの本がその大きな溝にかかる橋になってほしいと願っています」(エリック・カール)

インドアプレイグラウンド「PLAY! PARK ERIC CARLE」の画像

施設名
PLAY! PARK ERIC CARLE
施設名かな
プレイパーク エリック・カール
住所
158-0094
東京都世田谷区玉川2-21-1
二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント8F
https://www.rise.sc/access/
アクセス
・東急田園都市線「二子玉川」駅直結
・大井町線「二子玉川」駅直結
営業時間
10:00〜20:00
・第1部 10:30〜12:30
・第2部 13:30〜15:30
・第3部 16:30〜20:00(第3部は営業時間終了までお楽しみいただけます)
※各回30分前から入場受付を開始。
※開業時は清掃・消毒・換気時間確保のため、各回2時間の入替制で営業。
定休日
二子玉川ライズ・ショッピングセンター休館日に準ずる
料金
事前予約制(公式サイトで日時指定券を販売)
・初回:2,500円(税込)
・2回目以降:2,000円(税込/パークでお渡ししているオリジナルタンブラー持参の方)
※大人・子ども共通料金、オリジナルタンブラー付き。
※生後1歳未満は無料。
駐車場
300円/30分(平日のみ30分無料)
公式サイト
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…
  2. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  2. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  3. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  4. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  5. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る