タグ:生き物

  • 20240315_report_mammals3_01

    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」体験レポート!

    哺乳類の不思議に迫る特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」が、2024年6月16日(日)まで国立科学博物館で開催!「大哺乳類展3」の感想、体験レポート。哺乳類を見た目や内部の特徴、DNAなどをもとにグループ分けして、それらの関係性をつなぎあわせることによって浮かび上がってくる哺乳類の不思議に迫る!
  • 20230715_event_umiten_00

    特別展「海 —生命のみなもと—」招待券プレゼント!

    私たちの身近にある「海」の誕生から現在、多様な生物や人と海との関わりを紹介し、さらには海との未来を考えていく特別展「海 —生命のみなもと—」が2023年7月15日(土)〜10月9日(月・祝)国立科学博物館で開催!それを記念して招待券をプレゼント!
  • 20230715_event_umiten_00

    特別展「海 —生命のみなもと—」

    私たちの身近にある「海」の誕生から現在、多様な生物や人と海との関わりを紹介し、さらには海との未来を考えていく特別展「海 —生命のみなもと—」が、2023年7月15日(土)〜10月9日(月・祝)国立科学博物館で開催! サイエンス・ナビゲーターには桝太一さんが就任!
  • 20230408_event_dinosaurforest_01

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)

    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくる展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恐竜の森」が、2023年4月8日(土)からGalaxy Harajuku(東京・原宿)で開催! チームラボの大人気学びのプロジェクト第3弾!
  • 20230317_event_moudoku_00

    もうどく展 ReMix

    40万人動員の大人気シリーズがパワーアップして復活! 特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)ReMix」が2023年3月17日(金)~11月5日(日)サンシャイン水族館で開催! 毒をもった約25種類の生き物が再集結! スカンクの刺激臭体験も!
  • 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!

    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」が2022年9月29日(木)よりGalaxy Harajukuにオープン!捕まえて集める恵みの海の感想 体験レポート!
  • 20220929_event_Galaxy_01

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海

    スマホで海の生き物を捕まえ、観察する学びのプロジェクト「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」が、2022年9月29日(木)よりGalaxy Harajuku(東京都渋谷区)にオープン!
  • 20220917_event_kimoiten_01

    キモい展2022 in 横浜

    全国各地で開催され累計来場者数50万人を突破した大人気イベント「キモい展2022 in 横浜」が2022年9月17日(土)〜10月30日(日)MARK IS みなとみらいで開催!世界中から見たことのないような奇妙な姿をした生き物約30種を集め展示!
  • insctp_KV_DIGITANL

    INSECT PARK(インセクトパーク)

    香川照之氏がプロデュースする自然教育アニメ『インセクトランド』の世界観を体感できる昆虫目線の屋内プレイグラウンド『INSECT PARK(インセクトパーク)』が2022年7月16日(土)〜8月2日(火)iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズに期間限定オープン!
  • 20220731_event_kodomonokagaku_00

    自由研究フェス!2022

    雑誌『子供の科学』を出版する誠文堂新光社は2022年7月31日(日)、8月7日(日)、8月11日(祝)の3日間、実験や工作、生き物観察、プログラミングなどの科学体験と自由研究のテーマ探しができるオンラインイベント「自由研究フェス!2022」を開催!
  • 20220213_report_shinoharasan_event_01

    動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ” オンラインイベントを開催!

    動物作家・篠原かをりさんの書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』の発売を記念したオンラインイベントを2022年2月13日(日)に開催!100名の小学生と一緒にクイズやSDGsのお話、篠原さんになんでも聞いちゃうQ&Aを楽しみました!その様子をレポート!
  • 20210213_event_Shinohara_san_01

    動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ” ご招待!

    書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』の発売を記念して、2022年2月13日(日)にオンラインイベント「動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ” 〜いきもの好きの子どもたちへのメッセージ・生物多様性(SDGs)のお話も〜」を開催!100名の小学生をご招待!
  • 20220213_present_ShinoharaKaori_san_02

    篠原かをりさんの書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』プレゼント!

    生き物についての圧倒的な知識を持ち、テレビでも活躍中の動物作家・篠原かをりさんの書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』が2022年1月27日(木)に発売!それを記念して篠原かをりさんの直筆サイン入り書籍をプレゼント!オンラインイベントも開催!
  • 20210722_event_nightadven_01

    #夜の動物なにしてる? ナイトアドベン オンライン自由研究プログラム

    アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は2021年7月22日(木)~8月23日(月)「#夜の動物なにしてる? ナイトアドベン オンライン自由研究プログラム」を配信!ナマケモノ、アルマジロ、アムールトラが夜を過ごす様子を映像やライブ中継を交えて紹介!
  • 20210713_report_ZUKANMUSEUM_04

    ずかんミュージアムに行ってきた!

    図鑑の世界に入り込むような新感覚の体験ができるデジタルミュージアム『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO』が2021年7月16日(金)から東京・銀座の東急プラザ銀座に開業! 7月13日(火)に開催された内覧会に行ってきました!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…

おすすめスポット

  1. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  2. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  3. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  4. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  5. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…

アーカイブ

ページ上部へ戻る