大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」× 屋内あそび場!

くまのがっこうあそびひろば

インドアプレイグラウンド「くまのがっこうあそびひろば」の画像大人気絵本「くまのがっこう」の
インドアプレイグラウンド!

大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」の子ども向け新施設『くまのがっこうあそびひろば』が、2019年9月14日(土)横浜にオープン!

インドアプレイグラウンド「あそびパークPLUSアピタテラス綱島店」と、シリーズ累計発行部数222万部をこえる大ヒット絵本「くまのがっこう」シリーズがコラボし、新しい子どものあそび場が誕生!




「くまのがっこう」シリーズがインドアプレイグラウンド施設とコラボするのは初めて。物語の世界観を存分に味わうことができるあそび場が新しくオープンします!

インドアプレイグラウンド「くまのがっこうあそびひろば」の画像

子どもたちは13匹目の “くまのこ” に!
絵本に入りこんだような世界観を実現!

『くまのがっこうあそびひろば』は、大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」をモチーフとしたあそび場です。12匹のくまのこが登場する絵本の世界観になぞらえて、お子さんたちはまるで13匹目のくまのこになったかのような体験をしていただくことができます。

施設内には絵本コーナーのほか、アスレチックや水がなくても固まる砂場、おままごとなど、さまざまなあそびを取りそろえています。“おはなし” をキーワードに、お子さんはもちろん、家族の思い出になるようなあそび場です。

インドアプレイグラウンド「くまのがっこうあそびひろば」の画像

大きな「くまのおみみ」を模した入り口の先には、くまのこたちが暮らす森の寄宿舎があり、中には「くまのがっこう」シリーズの絵本を集めた「くまのこライブラリー」や、ごっこあそびが楽しめる「くまのこおままごと」のコーナーが広がります。

体を動かして遊ぶことのできる立体遊具「くまのこアスレチック」の奥には、迷路のイラストなど絵本に登場するシーンも再現し、お子さんが想像力を膨らませて遊べる楽しい演出を随所にちりばめます。




オープニングキャンペーン ①
「くまのおみみ」と「ステッカー」プレゼント!
入場したお子さんに、くまのこに変身できる「くまのおみみ」と、「くまのがっこう」の主人公ジャッキーのお友だちが描かれた「ステッカー」をプレゼント!「ステッカー」は全部で2種類。「くまのおみみ」に貼ることで、自分だけのオリジナル「くまのおみみ」を作ることができます。
※数量には限りがあります。
※ステッカーの絵柄はお選びいただけません。

インドアプレイグラウンド「くまのがっこうあそびひろば」の画像

オープニングキャンペーン ②
「ジャッキー」のグリーティング
オープニングにあわせて、ジャッキーが「くまのがっこうあそびひろば」に遊びに来て一緒に写真を撮影することができます。

【開催日時】
・2019年9月14日(土) 11:00~/13:00~/15:00~
・2019年9月15日(日) 11:00~/13:00~/15:00~

インドアプレイグラウンド「くまのがっこうあそびひろば」の画像 ※各回20分を予定。
※開催時間は事前の予告なく変更する場合があります。
※2ショット撮影は「あそびひろば」をご利用のお客さまのみ参加いただけます。
※カメラはお客さまご自身でご用意ください。

コンセプトストーリー

くまのがっこうのくまのこたちは1、2、3、4……ぜんぶで12ひき。
みんななかよくくらしています。
あそびひろばにたくさんのこどもたちがあそびにきました。
ジャッキーたちにまけないくらいみんなげんきいっぱい。
くまのこの13ひきめになったかのように、なかよくたのしくあそんでいます。

「くまのがっこう」とは

「くまのがっこう」は、2002年の第1作目からこれまで222万部を超える部数が発行された大人気絵本シリーズで、森の寄宿舎で暮らす12ひきのくまのこたちの物語です。素朴で温かみのあるストーリーや、繊細で色彩豊かなアートがこどもから大人まで幅広い層に支持されています。

2017年1月には、15周年を記念して、15作品目となる絵本『ジャッキーのしあわせ』(絵・あだちなみ、文・あいはらひろゆき、ブロンズ新社刊)が発行されました。

「くまのがっこう」ホームページ:https://the-bears-school.com/

施設名
くまのがっこうあそびひろば
施設名かな
くまのがっこうあそびひろば
住所
223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東4-3-17 アピタテラス横浜綱島2F
電話番号
045-717-5952
営業時間
9:00~19:00(最終受付18:30)
料金
【通常料金】
・最初の30分
子ども:648円(税8%込)/660円(税10%込)
大人:648円(税8%込)/660円(税10%込)

・以降10分毎
子ども:162円(税8%込)/165円(税10%込)
大人:延長料金不要

【お得フリーパス料金】
・平日1日フリー
子ども:1,620円(税8%込)/1,650円(税10%込)
大人:648円(税8%込)/660円(税10%込)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  2. 202310_spot_citycircuit_01

    2023年10月28日(土)東京・ベイエリアに開業!

    シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUIT TOKYO BAY)
    国内最大級のEVレーシングカートの都市型サーキット「シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUI…
  3. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…
  4. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  5. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…

アーカイブ

ページ上部へ戻る