タグ:日本科学未来館

  • 20250712_event_deepspace_00

    特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond

    特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか To the Moon and Beyond」が2025年7月12日(土)~9月28日(日)日本科学未来館で開催!アルテミス計画や火星ツアーなど最新宇宙探査技術とその成果が一堂に集結!人類の新たな宇宙への挑戦を体感する大規模宇宙展です。
  • 20250314_event_chi_01

    特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」

    15世紀のヨーロッパ某国を舞台に「地動説」を命懸けで探求する人々を描いたアニメ「チ。 ー地球の運動についてー」の世界に没入できる特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」が、2025年3月14日(金)~6月1日(日)日本科学未来館で開催!
  • moon_omotesando_230710s_ol

    「NEO 月でくらす展 夏休み自由研究フェス」体験レポート!

    日本科学未来館で大好評開催中の「NEO ⽉でくらす展」では、2023年7⽉29⽇(⼟)〜8⽉2⽇(⽔)の5⽇間、子どもたちの夏休みの⾃由研究を応援するイベント「NEO ⽉でくらす展 夏休み⾃由研究フェス」を開催! 宇宙飛行士のトレーニング体験や⽉⾯探査機操縦体験など。「NEO ⽉でくらす展 夏休み⾃由研究フェス」の感想、レポート!
  • 20230426_report_tsukidekurasu_05

    「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」体験レポート!

    月での生活を疑似体験できる体験型展覧会「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」が2023年4月28日(金)から日本科学未来館で開催! 宇宙で仕事がしたい子供たちの夢を実現するヒントがたくさん!「NEO 月でくらす展」の体験レポート!
  • moon_poster_b1_sozai_230316

    NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~

    月での生活を体験できる新感覚の宇宙展覧会、特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」が、2023年4月28日(金)から日本科学未来館で開催!「月移住」が実現した世界を科学的な知見をもとに描き出し、月に住む一員になりきってその「くらし」を体験しながら、楽しく宇宙を学べる展覧会です。
  • 20230222_event_miraikan_01

    宇宙に夢中、発信中!~体感する宇宙遊泳と月面探査

    日本科学未来館の宇宙イベント「宇宙に夢中、発信中!~体感する宇宙遊泳と月面探査」が、2023年2月22日(水)~3月31日(金)日本科学未来館で開催! 仮想空間(メタバース)での宇宙遊泳や、月面探査車の操縦を体験!
  • 20221008_event_dougacreator_04

    教育系YouTuber 葉一の「とある男の出張自習室&トークショー」

    日本科学未来館で開催中の特別展「動画クリエイター展」で、教育系YouTuber 葉一の「とある男の出張自習室&トークショー」が開催!子どもたちの勉強について、ICT教育・GIGAスクールの展望、そして授業動画制作の裏話などを紹介。
  • 20221006_report_dougacreator_01

    特別展「動画クリエイター展」体験レポート!

    子どもとのお出かけに!はじめしゃちょー、フィッシャーズら人気YouTuber(ユーチューバー)の素顔や動画制作にかける想いに迫る特別展「動画クリエイター展」が2023年4月2日(日)まで日本科学未来館で開催!動画クリエイター展の感想などレポート!
  • ティザー提案-7

    特別展「動画クリエイター展」チケットプレゼント!

    子どもたち人気のYouTuber(ユーチューバー)たちの動画に込める想い、撮影の舞台裏に迫る特別展「動画クリエイター展」が、2022年10月8日(土)から日本科学未来館で開催!開催を記念して特別展「動画クリエイター展」のチケットをプレゼント!
  • ティザー提案-7

    特別展「動画クリエイター展」

    子どもたちのなりたい職業で上位に位置するYouTuber。そんな動画クリエイターたちの動画制作に隠された努力や工夫、想いなどの配信されない舞台裏に迫る特別展「動画クリエイター展」が、2022年10月8日(土)~2023年4月2日(日)日本科学未来館で開催!
  • 20220317_report_kimirobo_06

    特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」が開催!

    ASIMOやaiboなどの人気ロボットをはじめ、130点ものロボットが大集結した国内展覧会史上最大規模となるロボット展、特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」(きみロボ展)が、2022年3月18日(金)から日本科学未来館で開催、行ってきました!
  • pressrelease_220201-2

    特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」ご招待券プレゼント!

    多彩なロボットにふれることを通して「人間とはなにか?」を考える特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」が2022年3月18日(金)から日本科学未来館で開催!それ記念して特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」の招待券をプレゼント!
  • pressrelease_220201-2

    特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」

    多彩なロボットにふれることを通して「人間とはなにか?」を考える特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」が、2022年3月18日(金)〜8月31日(水)まで日本科学未来館で開催!インタラクティブな仕掛けで、人間とロボットの多様な未来を思い描きます。
  • LONDON, ENGLAND - AUGUST 05: Usain Bolt of Jamaica having run his last 100m race, stands with both the Jamaican and Union Jack flag around his neck and pulls into his famous lighting bolt pose during day two of the 16th IAAF World Athletics Championships London 2017 at The London Stadium on August 5, 2017 in London, United Kingdom. (Photo by Paul Cunningham - Corbis/Corbis via Getty Images)

    特別展「超人たちの人体」≪東京 2020 公認プログラム≫

    日本科学未来館は2021年7月17日(土)~9月5日(日)に特別展「超人たちの人体」≪東京2020公認プログラム≫を開催!世界の頂点を極めたウサイン・ボルトらトップアスリートの人体の驚きの仕組みや美しさに、医学、スポーツ科学などの最先端の科学研究から迫る体験型の展覧会です。
  • 20201211_event_miraikan_01

    リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』

    日本科学未来館は2020年12月11日(金)から「リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』」を、このゲームを世界的に展開している株式会社SCRAPとともに開催!科学的知見を取り入れた本当にリアルな脱出ゲーム!町の市長として市民の未来を守り抜け!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…

おすすめスポット

  1. k350-1004ol

    2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京
    これまでのテーマパークとは一線を画す“完全没入体験”、世界初となるイマーシブ・テーマパーク「イマーシ…
  2. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  3. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  4. 20230414_spot_wharfhouse_00

    2023年4月14日(金)横浜・山下公園内に足湯やBBQも楽しめる施設がオープン!

    THE WHARF HOUSE山下公園(ワーフハウス山下公園)
    山下公園レストハウスが足湯やバーベキュー(BBQ)も楽しめる施設「THE WHARF HOUSE山下…
  5. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…

アーカイブ

ページ上部へ戻る