- Home
- 日本科学未来館
タグ:日本科学未来館
-
2020年12月11日(金)から日本科学未来館で開催!
リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』
日本科学未来館は2020年12月11日(金)から「リアル脱出ゲーム×日本科学未来館『人類滅亡からの脱出』」を、このゲームを世界的に展開している株式会社SCRAPとともに開催!科学的知見を取り入れた本当にリアルな脱出ゲーム!町の市長として市民の未来を守り抜け! -
#子どもたちへ 日本科学未来館 キュレーター
内田まほろさんおすすめ!
日本科学未来館でさまざまな企画展を手がけるキュレーター内田まほろさんが、休校の今おすすめする安野光雅さんの絵本、ごっこあそび、そしてヨーヨー、けん玉、囲碁や将棋、オセロなどのアナログのおもちゃを紹介!人生の支えになる経験や特技を身につけて。#子どもたちへ -
2020年3月29日(日)まで日本科学未来館で開催!
「どうする!?エネルギー大転換」展に行ってきた!
2017年にドイツ博物館で開催し約68万人が来場した企画展「どうする!?エネルギー大転換」展が2020年1月17日(金)から日本科学未来館で開催、行ってきた!地球温暖化を防ぐため、化石燃料からのエネルギー転換を考える体験型展覧会。エネルギーの選択は、未来の選択。 -
2020年7月10日(金)~9月6日(日)日本科学未来館で開催!
特別展「超人たちの人体」≪東京 2020 公認プログラム≫
日本科学未来館は2020年7月10日(金)~9月6日(日)に特別展「超人たちの人体」≪東京2020公認プログラム≫を開催!世界の頂点を極めたウサイン・ボルトらトップアスリートの人体の驚きの仕組みや美しさに、医学、スポーツ科学などの最先端の科学研究から迫る体験型の展覧会です。 -
2020年1月17日(金)~3月29日(日)日本科学未来館で開催!
「どうする!?エネルギー大転換」展
2017年にドイツ博物館で開催し約68万人が来場した企画展「energie.wenden(エナギー・ヴェンデン/邦訳:エネルギー転換)」の巡回展「どうする!?エネルギー大転換」展が2020年1月17日(金)から日本科学未来館で開催!エネルギーの未来について考えます。