過去の記事一覧

  • 20151031_report_toyosuyaon_01

    豊洲野音 CARNIVAL(カーニバル)に行ってきた!

    2015年10月31日(土)、豊洲野外音楽広場にて「豊洲野音 CARNIVAL」が開催! 会場内にはピクニックエリアやキッズスペース、授乳スペースも充実、子ども連れの家族もたくさん! 野外ライブはもちろん、あちこちで開催されたイベントを楽しみました。
  • 20151029_event_motorshow_01

    第44回東京モーターショー2015が開幕!

    2015年10月29日(木)東京ビッグサイトで「第44回東京モーターショー2015」が開幕!今年の目玉は“自動運転車両”。テレビのニュースなどではよく耳にするこの未来のクルマを体感できる初の機会です。もちろん子どもに大人気の「トミカ」も出展!
  • 20151023_interview_jacques_cluzaud_01

    第17回 ジャック・クルーゾ監督(映画「シーズンズ 2万年の地球旅行」)

    2016年1月15日(金)公開の『シーズンズ 2万年の地球旅行』は、日本でも大ヒットした『オーシャンズ』のジャック・ペラン監督とジャック・クルーゾ監督コンビの最新作。2万年前から今にいたる地球の歩みを動物の視点から描いています。作品に込めた想いをジャック・クルーゾ監督にお伺いしました。
  • 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    清水公園フィールドアスレチック

    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、水上のスリルと冒険に満ちた3つのコースを用意。園内にはキャンプやバーベキュー場などの施設も。桜の名所100選、紅葉も堪能でき、一年中子供と楽しめます。
  • 変化に富む地形を活かした「フィールドアスレチック 横浜つくし野コース」

    フィールドアスレチック 横浜つくし野コース

    都内からもアクセスしやすい「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」は、起伏に富む地形や池を活かした楽しいポイント盛りだくさんのフィールドアスレチック。トンネルすべり台やターザンロープなどを楽しめる「トムソーヤ冒険の森」もある。バーベキューも!
  • 20150830_interview_kaji_kanda_08

    第16回 梶裕貴さん×神田沙也加さん(映画「GAMBA ガンバと仲間たち」)

    1972年刊行の児童文学「冒険者たち ガンバと15ひきの仲間」が構想15年、製作期間10年を経て3DCGアニメ『GAMBA ガンバと仲間たち』として2015年10月10日(土)全国公開!声優の梶裕貴さんと神田沙也加さんに映画の見どころを聞きました!
  • 20170829_report_antman_preview_01

    マーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占 親子試写会開催!

    夏休み終わりの2015年8月29日(土)、9月19日(土)全国公開のマーベル最新作『アントマン』キッズイベント独占親子試写会を開催!多くの参加者から “親子で楽しめた”と感想をいただいた『アントマン』。この秋、親子で楽しめるおすすめの1本です!
  • 20150824_report_seimeiten_01

    探険ツアー「もっと知りたい! 生命大躍進」が開催!

    2015年8月24日(月)、国立科学博物館で探検ツアー「子どもも大人も夜の博物館で楽しもう! もっと知りたい! 生命大躍進」が開催。約70名の子どもとその保護者が参加し、夜の博物館を体験しました!
  • 恐竜王国福井の大人気恐竜博物館!福井県立恐竜博物館

    福井県立恐竜博物館

    日本初の肉食恐竜「フクイラプトル」、草食恐竜「フクイサウルス」の全身骨格をはじめ42体もの恐竜骨格を展示している「福井県立恐竜博物館」。恐竜をテーマとしたものづくり教室、恐竜化石発掘現場での体験学習など、体験を通しても恐竜の魅力を感じられる恐竜博物館。
  • 20150820_interview_nishida_kenji_10

    第15回 西田賢司さん(探検昆虫学者)

    1998年から中米コスタリカに単身移住し、18年間にわたり昆虫と暮らしながら研究を続けている今注目の探検昆虫学者・西田賢司さん。多数の新種や新生態を発見し国際的に活躍している。探検昆虫学者という仕事、昆虫を仕事にするにはなど、お話をお伺いしました。
  • さまざまなレジャーが楽しめる「東扇島東公園 かわさきの浜」

    東扇島東公園 かわさきの浜

    天然のアサリが自生する川崎市にある東扇島東公園の人工海浜「かわさきの浜」は、都心からも近く、バーベキュー広場やドッグラン、芝生広場などもあり、さまざまなレジャーが楽しめる人気のスポットです。
  • 201612_facilities_hikawa_mas_01

    氷川国際ます釣場

    奥多摩駅より徒歩約5分の至近距離にあり、電車でもアクセスしやすい管理釣り場「氷川国際ます釣場」。奥多摩町でも人気の高い「日原鍾乳洞」のある日原川最下流に位置し、釣り場は平坦な広い河原なので家族や友だち同士はもちろん、子供会などのレクリエーションにも最適。
  • 澄んだ湧き水で育った魚を釣って味わう! 片品川国際マス釣場

    片品川国際マス釣場

    管理釣り場「片品川国際マス釣場」ではニジマスやヤマメ、ブラウントラウト、エゾ岩魚の釣りを楽しめます。野鳥や昆虫なども多い豊かな自然の中、澄んだ湧水で育てた養殖場の魚を放流しているため、釣った魚は安全で美味しくいただけます。
  • Exif_JPEG_PICTURE

    「JAL工場見学 SKY MUSEUM」に行ってきた!

    子どもたちが憧れる飛行機やパイロット。「JAL工場見学 SKY MUSEUM」では、本物の飛行機を間近で見られるとともに、空の仕事やJALの歴史など、飛行機のことがよくわかる人気の工場見学です。夏休みの2015年7月24日(金)に行ってきました!
  • 20150717_report_mega2015_01

    「メガ恐竜展2015 -巨大化の謎にせまる-」に行ってきた!

    『メガ恐竜展2015 -巨大化の謎にせまる-』が2015年7月18日(土)から幕張メッセで開催! 地球史上もっとも大きな陸上動物「竜脚類」を中心に、巨大化の道を選んだ生物を多数展示し、巨大化の謎に迫る! 子どもと『メガ恐竜展2015』を10倍楽しむための体験レポート。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  6. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…
  7. unchiten_top

    2025年3月18日(火)~5月18日(日)東京ドームシティ Gallery AaMoで開催!

    うんち展 -No UNCHI, No LIFE-
    うんちが持つ多様な機能や、うんちが自然界で果たしている役割を学ぶことのできる展覧会「うんち展 -No…
  8. 20250215_event_machinelove_04

    2025年2月13日(木)〜6月8日(日)森美術館で開催!

    マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート
    近年急速に発展・浸透するAIなどのテクノロジーを用いて制作された現代アートの展覧会「マシン・ラブ:ビ…

おすすめスポット

  1. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  2. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  3. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  4. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  5. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る