- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
鎌倉 海のアカデミア2018
“海”をテーマに、鎌倉にゆかりのある多彩なクリエイターや海の専門家を迎え開校する2日間限定のイベント『鎌倉 海のアカデミア』が、2018年10月27日(土)・28日(日)に光明寺で開催!“あそび” と “まなび” を通して海と仲良くなる学校です。 -
渋谷芸術祭 KIDS GAMES(キッズゲームズ)
2018年11月4日(日)に開催される「渋谷芸術祭」では、今回も子ども向け体感アートプログラム「渋谷芸術祭 KIDS GAMES(キッズゲームズ)」を開催!講師に歌う料理人・森野熊八さんと運動会コーディネーターの森麻美さんを招き、それぞれのプログラムを用意しました! -
『ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!』ママ&ベイビー限定試写会開催!
2018年10月10日(水)Netflixのアニメシリーズ『ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!』ママ&ベイビー限定試写会がザ・ペニンシュラ東京で開催!たくさんの親子が参加し、メイクにマッサージ、SHELLEYさん、りゅうちぇるさんの子育てトークを楽しみました! -
「障がい者へのタブーを潰さないと、次のヒントにつながらない」映画「地蔵とリビドー」笠谷圭見監督トークイベント
2018年11月10日(土)シアター・イメージフォーラムにて公開される映画「地蔵とリビドー」の笠谷圭見監督が、障がい者アート、映画に込めた想いについてのトークイベントを開催。「障がい者へのタブーを潰さないと次のヒントにつながらない」という言葉には、彼らとの関わり方を改めて考えさせてくれる。 -
映画レビュー:地蔵とリビドー
独創的なアート作品を生み出し世界的に注目を集めている障がい者施設「やまなみ工房」のアーティストたちのドキュメンタリー「地蔵とリビドー」が、2018年11月10日(土)シアター・イメージフォーラムにて公開!映画「地蔵とリビドー」を観た感想、レビュー、映画紹介! -
映画レビュー:スモールフット(2D・日本語吹替版)
『ミニオンズ』スタッフが贈る歌って笑えて癒されるミュージック・ファンタジー映画「スモールフット」が2018年10月12日(金)新宿ピカデリー他 ロードショー!映画「スモールフット」を観た感想、レビュー、映画紹介。子どもと観るのにおすすめの1本! -
『山崎バニラの活弁大絵巻』『ぼくの名前はズッキーニ』第31回東京国際映画祭で上映!
2018年10月25日(木)〜11月3日(土・祝)に開催されるアジア最大級の国際映画祭「第31回 東京国際映画祭」にはユース部門「TIFF チルドレン」があり、小学生までの子ども向けの映画が2018年10月27日(土)・28日(日)に上映! -
地蔵とリビドー
知的障がいや精神疾患を持つアーティストたちによる創作物の魅力を、アウトサイダー・アートに造詣の深いジャーナリストや美術関係者へのインタビューを交えて紹介するドキュメンタリー映画『地蔵とリビドー』が、2018年11月10日(土)に公開! -
子育 Tech(こそだてっく)が始動!
2018年10月2日(火)、ITベンチャー5社による『子育Tech委員会』が発足、東京都内で記者会見を開き、IT(情報技術)やテクノロジーを活用して “ゆとりある子育て” をめざす「子育Tech(こそだてっく)」という考え方を広めていくとしました。 -
わくわく科学教室 <MESHTMプログラミング工作編>
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、無線でつながる小さなプログラミングブロック「MESH」(メッシュ)を使った工作教室を2018年10月27日(土)、28日(日)に開催!プログラミングの知識がなくてもIoTをの工作を楽しめます。 -
車両基地イベント「メトロファミリーパークin AYASE 2018」
2018年11月18日(日)綾瀬車両基地で車両基地イベント「メトロファミリーパーク in AYASE 2018」が開催!東京メトロの車両基地を一般公開し、車両洗浄や車両乗車体験、車両をみんなで引っ張る綱引き大会など、家族で楽しめるイベントを実施! -
第103回クリスマスステップコンサート(東京公演)
住友不動産販売が、2018年12月1日(土)渋谷オーチャードホールBunkamuraで開催される『第103回クリスマスステップコンサート』に2,150名を無料でご招待!毎年恒例の大人気コンサート、子どもと一緒に、家族で楽しめるコンサートです! -
ホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきた!
2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない! -
FUN!FUN!FUN!体育の日記念イベント2018
2018年10月8日(月・祝)の「体育の日」、駒沢オリンピック公園でさまざまなスポーツが無料で体験できる「FUN!FUN!FUN!体育の日記念イベント2018」が開催!バスケットボールやサッカー、ダンスやBMXを体験! -
御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018
約30の体感プログラムが大集結し、五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!