1970年から続く「心のふれあい」をテーマにした童話賞

「第49回 JXTG童話賞」受賞作品が決定!

石油などのエネルギーを扱うJXTGホールディングス株式会社では、1970年から続く「心のふれあい」をテーマにしたオリジナルの童話作品を募集する「第49回JXTG童話賞」で、2018年度の受賞作品を決定しました!

12,591編の応募作品から
最優秀賞・優秀賞が決定!

石油などのエネルギーを扱うJXTGホールディングス株式会社は、1970年に「JXTG童話賞」を創設して以来、約半世紀にわたって「心のふれあい」をテーマにオリジナル童話作品を募集し、優秀作品を顕彰してます。

2018年度も12,591編(一般の部 8,623編、中学生の部 2,395編、小学生以下の部 1,573編)の応募があり、その中から、選考委員会の審査により各部門計33編の受賞作品が決定しました。

2018年11月16日(金)に各部門の最優秀賞および優秀賞受賞者を招待した表彰式がパレスホテル東京(東京都千代田区)で開催されます。

【最優秀賞】
一般の部:「月の道」冨田龍一さん(東京都)
中学生の部:「ゆらゆらな傘の空」藤井早紀子さん(広島県)
小学生以下の部:「今日から六月!?」馬渕和奏さん(神奈川県)

【優秀賞】
一般の部
「ばあちゃんからのラブレター」齋藤まどかさん(愛知県)
「おいっ子のギモン」井手孝史さん(千葉県)
中学生の部
「ブリキと向日葵」羽渕真穂さん(埼玉県)
「風鈴の思い出」野口咲希さん(神奈川県)
小学生以下の部
「天使のトンボ」曾泰霖さん(茨城県)
「ふたりだけのヒミツ」寺本夏芽さん(山口県)

選考委員は西本鶏介さん(児童文学者)、立原えりかさん(童話作家)、角野栄子さん(童話作家)、中井貴惠さん(女優・エッセイスト)、宮西達也さん(絵本作家)、薫くみこさん(児童文学作家)。

【関連レポート】2018年5月31日(木)まで「心のふれあい」がテーマの作品募集中!「第49回 JXTG童話賞」で童話創作 特別授業が実施!

【作品募集】1970年から続く童話賞が今年も開催! 第49回 JXTG童話賞作品募集
※2018年の募集は終了しました。

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  2. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  3. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  4. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  5. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…

アーカイブ

ページ上部へ戻る