2022年11月16日(水)〜12月25日(日)しながわ水族館で開催!

しな水のクリスマス2022

イルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川海の中のクリスマスマーケット!
デンキウナギの放電で光るクリスマスツリーも!

しながわ水族館は2022年11月16日(水)〜12月25日(日)の期間、クリスマスイベントしな水のクリスマス2022」を開催!

【2022年クリスマスイベント】子どもと楽しめる2022年のクリスマスイベントを紹介!

イルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川

しな水のクリスマス2022」はクリスマスのデコレーションや可愛らしい雑貨などのお店が軒を連ねる “クリスマスマーケット” をテーマに館内を装飾。ツリーを彩るオーナメントのように可愛らしい魚たちを展示する「クリスマス水槽」をはじめ、イルミネーションで飾られた全長22メートルの「トンネル水槽」、クリスマスマーケット風に飾られた「珍しい魚たち」水槽、そしてデンキウナギの放電にあわせて点灯する「デンキウナギのクリスマスツリー」も登場!

飼育スタッフによる「いきものトーク」も期間限定でデンキウナギバージョンを開催し、生態の解説とともにツリーが点灯する様子を楽しめます。

また人気のショーもクリスマス仕様に様変わりします。水中ショーではサンタクロースに扮したダイバーが登場し、飼育スタッフお手製のクリスマス仕様にデコレーションしたエサをお魚たちにプレゼント!

イルカ・アシカ・アザラシの各ショーもクリスマスソングにあわせたパフォーマンスでクリスマス気分を盛り上げます! クリスマス限定メニューやギフトにおススメなグッズも販売!

【2022年クリスマスイベント】子どもと楽しめる2022年のクリスマスイベントを紹介!





クリスマス水槽

可愛らしいクリスマスオーナメントのお店に見立てた特設水槽。ツリーを彩るカラフルな魚や、まるで置物のように “じっ” と着底する習性を持つ魚などを展示。
・展示生物:コンゴウフグ、クダゴンベ、カエルアンコウ
・場所:1F 入口水槽、B1F クマノミルーム前水槽イルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川デンキウナギのクリスマスツリー
生き物の特性を活かし、デンキウナギの放電にあわせて点灯するクリスマスツリーを設置。クリスマス期間限定の「いきものトーク」も開催し、飼育スタッフによるエサやりと解説を聞きながらツリーの点灯を楽めます。
・時間:平日 13:00~/土日祝 16:00~
・場所:珍しい魚たちイルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川

クリスマス水中ショー
サンタクロースに扮したダイバーがトンネル水槽に登場します。魚たちにクリスマスのプレゼント。
・時間:平日 12:00~、14:00~/土日祝 12:00~、13:00~、14:30~
・場所:トンネル水槽イルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川

クリスマスイルカショー
クリスマスの音楽にのせてイルカたちのダイナミックなパフォーマンスをお届け!
・時間:平日 11:30~、13:30~、15:30~/土日祝 10:45~、12:30~、14:00~、15:30~
・場所:イルカ・アシカスタジアムイルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川

クリスマスアシカショー
クリスマスの音楽にあわせてアシカとトレーナーがダンス♪ クリスマス気分を盛り上げます!
・時間:平日 14:30~/土日祝 11:45~、14:45~
・場所:イルカ・アシカスタジアムイルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川

クリスマスアザラシショー
アザラシがクリスマスソングにあわせて楽器の演奏に挑戦! クリスマスのアイテムを使ったシャッターチャンスもお見逃しなく。
・時間:11:15~、15:15~
・場所:アザラシ館イルカやアザラシとクリスマス!しな水のクリスマス2022 | しながわ水族館 | 東京・品川

イベント名
しな水のクリスマス2022
開催期間
2022年11月16日(水) ~ 2022年12月25日(日)
開催時間
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
※時期により異なることがあります
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
しながわ水族館(〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-1)
https://www.aquarium.gr.jp/#access
アクセス
・京浜急行「大森海岸」駅下車 徒歩約8分
・JR京浜東北線「大森」駅北口改札より徒歩約15分
料金
入場料(税込)
・大人(高校生以上):1,350円
・中学生・小学生:600円
・幼児(4歳以上):300円
・シルバー(65歳以上):1,200円
駐車場
問い合わせ
しながわ水族館
TEL:03-3762-3433
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…
  2. B3_kariposter_0425

    プレゼント! “永遠の都” ローマの歴史と芸術を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!

    カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  2. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  3. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  4. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  5. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る