タグ:おすすめ

  • 20200605_osusume_tamesue_san_02

    為末大さんおすすめ!

    男子400メートルハードルの日本記録保持者でメダリスト、侍ハードラー、走る哲学者こと元陸上選手 為末大さんが、速く走れる走り方、スタートダッシュのコツ、そして自分を上手に扱うのにおすすめの本を紹介! #子どもたちへ
  • 20200603_osusume_ogawa_sensei_01

    小川仁志先生おすすめ!

    NHK・Eテレ「世界の哲学者に人生相談」に指南役として出演している哲学者で山口大学国際総合科学部教授の小川仁志先生が登場!何があっても一つだけ絶対に変わらないものは人間の “ものを考える力”。考えるためにヒントになる本を紹介! #子どもたちへ
  • 20200601_osusume_nakayama_san_00

    中山由美さんおすすめ!

    書籍「北極と南極のへぇ〜 くらべてわかる地球のこと」の著書で、第61次南極観測越冬隊に同行し2019年11月から2021年3月(予定)まで南極で取材をしている朝日新聞の極地記者 中山由美さんが、今おすすめの本を紹介!メッセージも! #子どもたちへ
  • 20200526_osusume_okutani_san_01

    奥谷知弘さんおすすめ!

    Candy Boyの奥谷知弘さんが「今がんばって積み重ねたものは大人になったときに自分の武器になる」と子どもたちへメッセージ! さらに今おすすめの映画を紹介!2020年5⽉31⽇(⽇)まで出演した舞台『BONBON』無料配信中!#子どもたちへ
  • 20200520_osusume_omori_kantoku_00

    大森研一監督おすすめ!

    『瀬戸内海賊物語』『海すずめ』の監督で、新作映画『未来へのかたち』の公開を準備中の大森研一監督が、冒険心を忘れない、心洗われるような作品を紹介! #子どもたちへ
  • 20200604_event_ANZ_03

    蟹江杏さんおすすめ!

    美術館や画廊、全国の有名百貨店をはじめ、国内外で多数の展覧会を開催している版画家の蟹江杏に、杏さんが影響を受けたアニメーション映画、絵本、書籍を紹介していただきました!大人になって困ったとき、あなたを助けてくれるのは誰だと思う? #子どもたちへ
  • 20200519_osusume_makabe_san_01

    真壁刀義さんおすすめ!

    新日本プロレスのプロレスラー 真壁刀義さんが、今の時間を使ってスキルアップを狙うトレーニングを紹介!「何もしないコトが不安やストレスを生む。トレーニングしてスキルを高めればウィルス収束後の個々の戦いにすぐ対応できる」とエールも。 #子どもたちへ
  • 20200519_osusume_tanahashi_san_01

    棚橋弘至さんおすすめ!

    新日本プロレスのプロレスラー 棚橋弘至さんが、今の時間を楽しめる、観ると元気になるおすすめの映画を紹介!そして、「今は家族で過ごすとき。ウソは言いません。きっと温かな記憶として思い出されるはずです」とエールも。 #子どもたちへ
  • 20200514_osusume_uchida_san_01

    内田まほろさんおすすめ!

    日本科学未来館でさまざまな企画展を手がけるキュレーター内田まほろさんが、休校の今おすすめする安野光雅さんの絵本、ごっこあそび、そしてヨーヨー、けん玉、囲碁や将棋、オセロなどのアナログのおもちゃを紹介!人生の支えになる経験や特技を身につけて。#子どもたちへ
  • 20200514_osusume_kobayashi_san_02

    小林さやかさんおすすめ!

    海外の大学院進学に向けて英語を1日7時間勉強しているという、偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した元ビリギャルの小林さやかさんが、自分にあった勉強法の見つけ方、苦手な数学のイメージを変えた本、そして “ほっ” としたいときに読む小説を紹介!#子どもたちへ
  • 2020_osusume_imai_san_02

    今井美保さんおすすめ!

    漫画家/イラストレーター 今井美保さんが、子どものころに夢中になった絵本、本、テレビ番組を紹介!「楽しいことは、だいたい頭の中にあります」と、想像する楽しさ、大切さを教えてくれます。今の時間を楽しみにながら、将来に活かそう!#子どもたちへ
  • 2020_osusume_yoshihiro_san_01

    よしひろまさみちさんおすすめ!

    映画ライターのよしひろまさみちさんが、子どものころに夢中になった本、そして映画を紹介してくれました! 親御さんも夢中になった方は多いと思いますよ! 今の時間を楽しみにながら、将来に活かそう!#子どもたちへ
  • 20200503_osusume_kishi_san_01

    岸順子さんおすすめ!

    ヘアメイク歴31年。主に芸能界で女優さんのヘアメイクを担当している岸順子さんが、ファッションなどに興味を持った、子どもの頃に観たテレビドラマ、大人になってハマってしまった児童文学を紹介! 今の時間を楽しみにながら、将来に活かそう!#子どもたちへ
  • 20200502_osusume_azuma_san

    東ちづるさんおすすめ!

    俳優・一般社団法人 Get in touch代表の東ちづるさんが、自分の身を守るための、子どもも読める法律の本、空想する楽しさを教えてくれる本、そして楽しい絵本を紹介してくれました! 今の時間を楽しみにながら、将来に活かそう!#子どもたちへ
  • 20200502_osusume_sakata_san_02

    坂田健史さんおすすめ!

    第69代WBA世界フライ級チャンピオン・東京都稲城市議会議員の坂田健史さんが、今の時間を楽しめる、観ると元気になるおすすめの映画を紹介!楽しみにながら、将来に活かそう! #子どもたちへ

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…

おすすめスポット

  1. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  2. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  3. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  4. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  5. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…

アーカイブ

ページ上部へ戻る