先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

日本科学未来館

先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム「日本科学未来館」の写真

先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム「日本科学未来館」

「日本科学未来館」は、私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです。常設展示や企画展、トークセッション、実験教室などで、体験を通して楽しく最先端科学技術に触れ合えます。イベントも常時開催。

先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム「日本科学未来館」の写真

さまざまな地球の姿を見ることができる「日本科学未来館」のシンボル「ジオ・コスモス」

施設名
日本科学未来館
施設名かな
にほんかがくみらいかん
住所
135-0064
東京都江東区青海2-3-6
https://www.miraikan.jst.go.jp/visit/location-directions/
アクセス
・新交通ゆりかもめ「船の科学館」駅下車 徒歩約5分
・新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅下車 徒歩約4分
・東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート」駅下車 徒歩約15分
電話番号
03-3570-9151
営業時間
10:00 〜 17:00
※入館券の購入および受付は16:30まで
定休日
・火曜日(火曜日が祝日の場合は開館)
・年末年始(12月28日~1月1日)
※施設保守のため臨時で休館日を設ける場合があります。
※春・夏・冬休み期間等は火曜日も開館する場合があります。
料金
常設展
・大人:630円
・小学生(6歳以上)~18歳以下:210円
※土曜日は18歳以下無料
※未就学児(6歳以下)無料
※常設展、ドームシアター、特別展を除く利用は無料で入館可能
※特別展は別料金


常設展+ドームシアター
・大人:940円
・小学生(6歳以上)~18歳以下:310円
※土曜日は18歳以下100円
・未就学児(6歳以下):100円
※1日に2回以上ドームシアターを鑑賞になる場合は、1上映につき大人310円、18歳以下・未就学児100円。

年間パスポート
・大人:1,250円
・小学生(6歳以上)~18歳以下:410円
※購入日から1年間、何度も常設展に入場できるフリーパスです。
※ドームシアターおよび特別展は別料金です。
※有効期間は購入日~翌年の同月末日まで(約1年間)です。
駐車場
167台(身障者用4台含む)
7:00~23:00
1時間440円、当日1日最大1,650円
定期イベント
あり
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…
  2. 20230317_present_nagagutsuneko_01

    プレゼント!映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』オリジナルTシャツプレゼント!

    大人気アニメ『シュレック』のスピンオフ作品、帽子に羽根飾り、マントと長ぐつがトレードマークのネコの …

注目イベント

  1. Dryptosaurus
Charles Knight
Gouache on paper, 1897

    2023年5月31日(水)〜7月22日(土)上野の森美術館で開催!

    特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」
    世界中から珠玉の恐竜画(パレオアート)が集結する特別展「恐竜図鑑 失われた世界の想像/創造」が、20…
  2. 20230419_event_suzume_00

    2023年4月19日(水)~5月8日(月)松屋銀座で開催!

    新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展
    国内のみならず世界が注目し大ヒット中の新海誠監督の話題作『すずめの戸締まり』の世界観を堪能できる本格…
  3. 20230730_event_digimon_01

    2023年7月30日(日)品川プリンスホテルで開催!

    デジフェス2023
    デジモンファンに贈る毎年恒例の夏の祭典「デジフェス2023」が、2023年7月30日(日)品川プリン…
  4. 20230313_report_DD_takeuchishunsuke_san_01
    アクションファンタジー映画の新たな傑作『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』が、2023…
  5. 20230408_event_dinosaurforest_01

    2023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)
    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつ…

おすすめスポット

  1. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  2. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  3. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…

アーカイブ

ページ上部へ戻る