2019年1月18日(金)よりユナイテッド・シネマほか全国ロードショー!

劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説

NHK総合テレビの子供たちに人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開! アフリカで力強く生きるライオン、ゴリラの3つの家族の物語を、貴重な映像とともに大スクリーンで楽しめます。ナレーションは女優の葵わかなさん!

2019年/日本/カラー
ナレーション:葵わかな
配給:ユナイテッド・シネマ

NHKの大人気動物番組が初の映画化!
アフリカで力強く生きる3つの「家族」の物語

2006年のテレビ放送開始から12年、NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が、2019年1月18日(金)より全国ロードショー! 500本以上もある放送アーカイブから、珠玉の映像を厳選して上映します。

哺乳類だけでも1,000種類もの動物がいる野生動物の宝庫「アフリカ」。壮大で厳しい自然の中で命をつなぐため、多くの動物たちは「家族」で暮らします。今回紹介するのは、そんな大自然で力強く生きるとっておきの3つの「家族」の物語。

NHK総合テレビの子供たちに人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開! アフリカで力強く生きるライオン、ゴリラの3つの家族の物語を、貴重な映像とともに大スクリーンで楽しめます。ナレーションは女優の葵わかなさん!

群れから追放され、放浪の旅を続けながら群れの王をめざす「オスライオン」、家族を失いたった1頭で幼い子どもを育てる「メスライオン」、事故で片腕を失った子どもを優しく見守りながら暮らす「ゴリラ家族」。優しく、そして力強く生き抜く素晴らしいそれぞれの家族の姿は必見!

さらにアフリカならではの多彩な環境にあわせ、多様な暮らし方をしている「珍獣」たちもたくさん紹介!「ダーウィンが来た!」ならではの貴重な映像を大スクリーンで楽しめます。

NHK総合テレビの子供たちに人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開! アフリカで力強く生きるライオン、ゴリラの3つの家族の物語を、貴重な映像とともに大スクリーンで楽しめます。ナレーションは女優の葵わかなさん!

ナレーションは女優の葵わかなさん!

今回の劇場版で、イメージキャラクターの「ヒゲじい」(声:龍田直樹さん)とともに野生動物たちの物語をナビゲートする本編ナレーションキャストは、映画、ドラマ、CMなどオールジャンルで活躍する女優の葵わかなさん!

アフリカの大自然で生き抜く動物たちのドラマに寄り添う、優しくもいきいきとしたナレーションが、爽やかな感動を呼び起こします!

【インタビュー】『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』ナレーション 葵わかなさんインタビュー!

NHK総合テレビの子供たちに人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開! アフリカで力強く生きるライオン、ゴリラの3つの家族の物語を、貴重な映像とともに大スクリーンで楽しめます。ナレーションは女優の葵わかなさん!

さらに本作のエンディングテーマが、MISIAさんの新曲「AMAZING LIFE」に決定! これまで多くの人々を魅了してきた圧倒的な歌声で、本作の世界観そのままを表現した曲になっています!

NHK総合テレビの子供たちに人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開! アフリカで力強く生きるライオン、ゴリラの3つの家族の物語を、貴重な映像とともに大スクリーンで楽しめます。ナレーションは女優の葵わかなさん!【MISIAさんのコメント】

「ダーウィンが来た!」は以前より、大好きな番組でした。

改めて番組を見ながら思い浮かんだ言葉が「いくつもの 奇跡が繋がり ここにいる」というものです。地球や生き物のことを知るほど、そう感じます。

番組のタイトルにもなっている “チャールズ・ダーウィン” の故郷であるイギリスで、この楽曲のオーケストラやバンド、コーラスのレコーディングができたことにも、大きな意味を感じています。素晴らしい楽曲、素晴らしいサウンドであると同時に、クラシック、アフリカン、ラテン、ソウル、ゴスペル‥‥と、さまざまな音楽ジャンルが混ざり合い、まるで地球中が歌っているようなアメイジングなアレンジメントです。

アメイジングな生き物たちが織りなす日々を見せてくれる「ダーウィンが来た!」。その主題歌「AMAZING LIFE」は、アメイジングな音楽の力がたくさん詰め込まれたものとなりました! どうぞお楽しみください。

テレビ番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」番組情報
NHK総合テレビで2006年4月放送(毎週日曜 19:30〜20:00)を開始し、これまで灼熱の砂漠から赤道直下のジャングル、そして極寒の極地などなど、世界50ヵ国以上を取材。最新機材を駆使して撮影した映像は、世界で初めて観察された行動や生きものなど、動物の生態に関する貴重な映像資料となるものも数多く、誰も見たことがなかった生きものたちの姿をお茶の間にお届けし続けてきた人気自然番組です。

NHK総合テレビの子供たちに人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開! アフリカで力強く生きるライオン、ゴリラの3つの家族の物語を、貴重な映像とともに大スクリーンで楽しめます。ナレーションは女優の葵わかなさん!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. (from left) Mario (Chris Pratt) and Luigi (Charlie Day) in Nintendo and Illuminationユs The Super Mario Bros. Movie, directed by Aaron Horvath and Michael Jelenic.

    プレゼント! 驚異の大ヒット! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オリジナルTシャツプレゼント!

    世界中で驚異の大ヒットを記録中のスーパーマリオの映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が20…
  2. Dryptosaurus
Charles Knight
Gouache on paper, 1897

    プレゼント!世界中から珠玉の恐竜画が大集合!特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」招待券プレゼント!

    世界中から珠玉の恐竜画(パレオアート)が集結する特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」が、20…

注目イベント

  1. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  2. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  3. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  4. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…
  5. 20230720_event_worldvision_01

    2023年7月20日(木)申込締切! 7月27日(木)オンラインで開催!

    ワールド・ビジョン・サマースクール2023
    世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンは、2023年の夏休みに小学生の親子を対…

おすすめスポット

  1. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  2. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  5. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る