2018年4月21日(土)よりシネ・リーブル池袋ほか順次ロードショー!

やっさだるマン

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

2018年/日本/カラー/90分
配給:スターキャット
© 2018「やっさだるマン」製作委員会

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作!
広島県三原市が舞台の青春物語!

広島県三原市の公式マスコットキャラクター “やっさだるマン” を通じて地域を盛り上げようと奮闘する若者たちの姿を描く映画『やっさだるマン』が、2018年4月21日(土)よりシネ・リーブル池袋ほか順次ロードショー!

広島県三原市役所「やっさだるマン課」で、同市の公式マスコットキャラクター “やっさだるマン” の管理運営を担当している如月肇(佐藤永典)と赤畑里美(須藤茉麻)が「ゆるキャラグランプリ」全国236位(2016年)という結果を引っさげ帰ってきた。

順位低迷は例年のことと、あまり気にしない肇に、三村課長(清水美沙)や先輩の向井(宮川一朗太)も呆れ顔。市の行事のたびにやっさだるマンとして出動し、夜は行きつけのバーで飲んだくれる日々の肇だった。

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

そんなある日、やっさだるマンの大ファンという礒谷優那(竹達彩奈)が課に配属。肇は一瞬にして恋に落ち、そこからやる気満々! 前向きな優那の空気に課の雰囲気も一変し、ついには「ゆるキャラグランプリ」で “目指せ全国10位以内!” を目標に掲げ一大プロジェクトを立ちあげる。

しかしその実現へ向けて歩もうとした矢先、肇の前に試練の壁が立ちはだかる。果たしてプロジェクトの行方はどうなるのか!? 大人から子ども、大勢の市民を巻き込んだ壮大な青春爽やかストーリー!

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

待望の『ラノたの』キャスト再集結!
成長したキャストの姿も必見!

2010年に公開された『ライトノベルの楽しい書き方』は、小規模封切にも関わらず連日満席による7週間ロングランを記録、現在でもライトノベル原作実写映画の金字塔としてファンの記憶に深く刻まれている。

あれから7年。『やっさだるマン』で、ついに待望のキャスト再結集を実現!『テニミュ』『男水!』の佐藤永典、Berryz工房の須藤茉麻、『けいおん!』中野梓の竹達彩奈、そして監督は『ラノたの』の大森研一(『瀬戸内海賊物語』『ポプラの秋』『海すずめ』)。

映画初出演当時は初々しかった3人の演技や成長した姿は必見! なかでも竹達彩奈は実に7年ぶりの実写映画出演。このメンバーでしか実現できない「ほんわか笑えてちょっぴり切なくも爽快ムービー」が、ここに誕生!

【体験レポート】2018年4月21日(土)映画『やっさだるマン』公開記念舞台挨拶が開催!

【インタビュー】映画『瀬戸内海賊物語』大森研一監督×柴田杏花さん
【インタビュー】映画「海すずめ」公開記念! 大森研一監督インタビュー!
【試写会レポート】映画『瀬戸内海賊物語』子供の日“キッズイベント独占”親子試写会開催!
『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結! 『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. (from left) Mario (Chris Pratt) and Luigi (Charlie Day) in Nintendo and Illuminationユs The Super Mario Bros. Movie, directed by Aaron Horvath and Michael Jelenic.

    プレゼント! 驚異の大ヒット! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オリジナルTシャツプレゼント!

    世界中で驚異の大ヒットを記録中のスーパーマリオの映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が20…
  2. 20230428_present_peterpan_01

    プレゼント!『ピーター・パン&ウェンディ』独占配信記念!「LEGO:ピーター・パンとウェンディのぼうけんストーリーブック」プレゼント!

    夢と冒険が詰まった名作「ピーター・パン」をディズニーが新しいストーリーで実写映画化!『ピーター・パン…

注目イベント

  1. 20230706_event_stepconcert_00

    2023年7月6日(木)応募締切! 2023年8月4日(金)東京ガーデンシアターで開催!

    第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック~
    家族そろって楽しめる住友不動産グループのコンサート『第114回サマーステップコンサート』が2023年…
  2. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  3. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  4. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  5. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…

おすすめスポット

  1. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  2. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  3. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…

アーカイブ

ページ上部へ戻る