2016年7月2日(土)より、有楽町スバル座ほか全国ロードショー!

海すずめ

2016_0612_umisuzume_01

2016年/日本/カラー/108分
配給:アークエンタテインメント
© 2016「海すずめ」製作委員会

我ら市立図書館“自転車課”に課せられた、時空を超えるミッション!
それは私の夢へと交差する!

主人公の赤松雀(すずめ)は、愛媛県宇和島市の市立図書館“自転車課”で働いている。自転車で図書を配達する係だ。彼女は、かつて華々しく小説家としてデ ビューしたものの2作目が書けず、東京から故郷に戻ってきた。どこか投げやりな様子の雀を、家族たちはもどかしい思いで見守っている。

ちょうど街では「宇和島伊達400年祭」の準備で盛り上がっている。しかしその武者行列で復元させるお姫様の打ち掛けの刺繍図録が見つからず、大問題に! 自転車課の同僚、元ロードレーサーの岡崎、雀に触発されて小説家を目指すハナ、そして雀の3人は、一丸となって図録捜索に乗り出すことに。

だがそんななか、自転車課の廃止案が浮上。ピンチを打ち砕くべく、がむしゃらに走り始めた雀は、はたして図録を見つけることができるのか? そして新たな小説執筆へ歩きだすことができるのだろうか?!

01 02

今でもお姫様が存在する珍しい街の“宇和島伊達400年祭”を背景に
今しか誕生しえなかった歴史+青春スペクタクルムービーが誕生!!

本作の舞台は、今でもお殿様が存在する珍しい街、愛媛県宇和島市。歴史を大切にしている地元の壮大な「宇和島伊達400年祭」をストーリーの要に、歴史ロマンと挫折から立ち直っていく青春物語が見事に融合。心温まると同時に勇気をもらえる傑作が誕生した。

宇和島市立図書館自転車課で働く赤松雀役には、『進撃の巨人』『祖谷物語 -おくのひと-』などのほか海外作品でも活躍する武田梨奈。その同僚で元ロードレーサーの岡崎賢一役に、名古屋発大人気ユニット BOYS AND MEN の小林豊。

雀の家族を内藤剛志、岡田奈々、目黒祐樹の実力派が演じる。また雀にさまざまな示唆を与えてくれる老女トメ役には吉行和子が扮して、純愛の尊さや戦争の痛みを表現、映画全体に味わい深い奥行を与えている。

03

04

「トイレの神様」の植村花菜が書き下ろし! 主題歌「ただいま。」

オリジナル脚本を手掛けメガホンをとるのは、愛媛県出身の大森研一監督。『ライトノベルの楽しい書き方』『瀬戸内海賊物語』『ポプラの秋』と良作をつくり続け、映画ファンに支持される新鋭。

主題歌「ただいま。」は、大ヒット作「トイレの神様」の植村花菜。本作の温かなイメージと植村の楽曲が持つノスタルジックな世界観が稀有なコラボレーションとして結実、その歌詞と歌声がいつまでも胸に沁みわたる名曲が誕生した。

05

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  2. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  3. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  4. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  5. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…

アーカイブ

ページ上部へ戻る