2023年9月29日(金)~10月8日(日)アークヒルズで開催!

アークヒルズ ミュージックウィーク2023(ARK Hills Music Week 2023)

アークヒルズ ミュージックウィーク2023の画像音楽がもっと身近になる10日間!
楽器を体験できるブースも!

アークヒルズサントリーホールは、2023年9月29日(金)~10月8日(日)の10日間、周辺施設と連携し「音楽がであう。音楽にであう」をコンセプトに「ARK Hills Music Week 2023アークヒルズ ミュージックウィーク2023)」を開催!

2023年で13回目の開催となる「ARK Hills Music Week(アークヒルズ ミュージックウィーク)」は、都市文化を楽しむライフスタイルを提案するアークヒルズと、1986年の開館以来、音楽芸術に触れる機会を提供し続けている世界的ホールであるサントリーホールが、音楽をより身近に楽しんでいただくことを目的に2011年からスタートした街の音楽祭です。

2023年はアークヒルズおよび周辺エリアの美術館や飲食店、大使館など合計15施設で、コンサートなど80以上のプログラムを展開します。




主なイベント

ミュージック・マルシェ ~開放的なカラヤン広場で生演奏と楽器体験を堪能~
アークヒルズの中心に位置するアーク・カラヤン広場で開催される「ミュージック・マルシェ」では、野外コンサートのほか楽器体験のプログラムも充実。屋外ならではの明るく開放的な空間で、音楽の秋を楽しんでみよう!
・10月7日(土)開催
・10月8日(日)開催

アークヒルズ ミュージックウィーク2023の画像

ARK キッズChor(コア)
世界で活躍する歌手の麻衣が率いる「リトルキャロル」と、この日限りの特別な児童合唱団が登場! この日のために練習を重ねた、街の子どもたちのハーモニーをお楽しみください

楽器体験プログラム
開放的な屋外広場で専門家によるレクチャーのもと、ハープやアコーディオンなど普段なかなか触れることのできない楽器に触れられる体験コーナーが登場! 上質な音楽を身近に体験することで、お子さんの感性を引き出す機会を提供します。
・日時:10月7日(土)・8日(日)11:00~17:00
・場所:アーク・カラヤン広場
・体験楽器:ハープ、ピアノ、電子ピアノ、エレクトーン、アコーディオン、ハーモニカ、打楽器(10月7日のみ)、サントリーホール オルガンVR体験(10月8日のみ)ほかアークヒルズ ミュージックウィーク2023の画像

Time for Healing in ROPPONGI
「Luminous(ルミナス)」とは「光を発する」という意味があります。女性ボーカルユニット「Luminous」がその名の通り、光が舞い降りたようなキラキラとしたステージを演出します。クラシックからポップス、日本歌曲まで、幅広いレパートリーを華やかに歌い上げます。
・日時:10月6日(金)18:00~18:45
・場所:住友不動産六本木グランドタワー 1F 駅前広場
・料金:無料
・出演:Luminous(ルミナス)アークヒルズ ミュージックウィーク2023の画像

サントリーホール ロビーコンサート
サントリーホール ホワイエの華やかな空間で奏でられる声楽のコンサート。サントリーホール オペラ・アカデミーで学ぶ若き音楽家たちの演奏を、お昼のひととき、気軽にお楽しみください。
・日時:10月6日(金)11:45~12:15
・場所:サントリーホール ホワイエ(ロビー)
・料金:無料
・出演:岡 莉々香(ソプラノ)、牧羽裕子(メゾ・ソプラノ)、谷島 晟(テノール)、齊藤真優(ピアノ)アークヒルズ ミュージックウィーク2023の画像

世界トップクラスのアーティストが集う最高峰のコンサート。野外で無料鑑賞も!
2022年に続き「ARK Hills Music Week」目玉企画のひとつとなるのが、世界トップクラスのアーティストが披露する超一流な名人技と夢のアンサンブルの妙技が楽しめる「サントリーホール ARK クラシックス」。人気と実力を兼ね揃えた日本を代表する世界的ピアニスト辻󠄀井伸行氏とヴァイオリニストの三浦文彰氏をアーティスティック・リーダーとして迎え、世界トップクラスの音楽家が集結する豪華な音楽祭をお届けします。

さらに、アーク・カラヤン広場では5日間にわたり行われる「サントリーホール ARKクラシックス」の全11公演を大スクリーンで無料鑑賞できるライブ・ビューイングも開催。コンサートの合間には出演者がカラヤン広場に駆け付け、生演奏を披露することも。オープンエアの良質なエンタテインメント空間で、臨場感たっぷりの「世界最高峰の演奏」を気軽に楽しめます。
詳細:https://avex.jp/classics/arkclassics2023/

アークヒルズ ミュージックウィーク2023の画像

イベント名
アークヒルズ ミュージックウィーク2023(ARK Hills Music Week 2023)
開催期間
2023年9月29日(金) ~ 2023年10月8日(日)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場、サントリーホール他(東京都港区赤坂1-12-32)
アクセス
・東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅 13出口徒歩約1分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 3出口徒歩約1分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4出口徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「赤坂」駅 5出口徒歩約9分
・東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅 3出口徒歩約10分
料金
入場料無料(一部のプログラムは有料となります)
申込方法
各コンサートプログラム詳細および各施設の最新情報は、以下のサイトでご確認いただけます。
https://www.arkhills.com/events/2023/09/0077.html
駐車場
200円/15分
主催者名
サントリーホール、森ビル株式会社
問い合わせ
TEL:03-6406-6664
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 23GwnCP_B2pos_1102_ol

    プレゼント!スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン「ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓上カレンダー2024」プレゼント!

    スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンで “ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓…
  2. 20231215_movie_pawpatrol_00

    プレゼント!『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント!

    子どもたちに大人気のアニメシリーズ「パウ・パトロール」の劇場版最新作『パウ・パトロール ザ・マイティ…

注目イベント

  1. 20231209_event_kh_01

    2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    キース・ヘリング展 アートをストリートへ
    明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートを…
  2. 20231213_event_minatokagaku_01

    2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)港区立みなと科学館で開催!

    進化する!?恐竜研究展
    港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜20…
  3. 20231127_report_HELLOSPACEWORK_01

    前澤友作さん、宇宙飛行士の山崎直子さんが登場! 2023年12月8日(金)まで開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)が開催!
    “宇宙の仕事” を身近に感じられるイベント「ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO S…
  4. 20231218_event_tokyojinzai_00

    2023年12月18日(月)応募締切! 都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名様を無料ご招待!

    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」
    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」が2024年1月16日(火)東京オペラシティで…
  5. 20231127_event_HELLOSPACEWORK_01

    2023年11月27日(月)~12月8日(金)日本橋で開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)
    宇宙の仕事を身近に楽しむエンターテインメントイベント「ハロースペースワーク! ハロースペースワーク!…

おすすめスポット

  1. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  2. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  3. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  4. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…
  5. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレスが2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る