2023年3月31日(金)〜4月2日(日)アークヒルズで4年ぶりに開催!

アークヒルズ さくらまつり 2023

体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真アークヒルズで4年ぶりに開催!
体験型ワークショップやマルシェ、演奏会!

アークヒルズ(東京都港区)では、エリアのシンボルでもある桜並木が満開を迎える2023年3月31日(金)〜4月2日(日)までの3日間、「アークヒルズさくらまつり 2023」を4年ぶりに開催!

期間中は、アークヒルズエリアの人気店が出店するグルメ屋台や、作家の指導のもとものづくり体験ができるワークショップ、音楽パフォーマンスなど、観て触れて楽しめるさまざまなイベントを展開。

また、エリアの周辺には最長約1kmにもわたる桜並木が続き、夜にはライトアップされた桜の、日中とはちがう艶やかな表情を楽めます。

アーク森ビル3Fのレストランフロアでは音楽と限定メニューを楽しめる「さくら横丁」も開催。さらに通常非公開の「ルーフガーデン」の特別一般公開や、サントリーホールの無料開放イベント「オープンハウス」なども実施し、アークヒルズエリア全体で春のお花見気分を盛り上げます!




イベントのみどころ
・地方のものづくり文化に触れられる体験型ワークショップや通常非公開の「ルーフガーデン」の特別公開を実施
・限定メニューを音楽とともに楽しめる「さくら横丁」や人気店のシェフが腕をふるうグルメ屋台を展開
・アークヒルズのシンボル最長約1kmの桜並木をライトアップ

ものづくりワークショップ in ヒルズマルシェ
日本の伝統文化を体験!

新潟県のものづくり技術の体験や、春の訪れを感じられるような作品づくりのワークショップを開催。作家の指導のもと、お子さんから大人まで一緒に楽しめます。
※開催日時:4月1日(土)、4月2日(日)10:00~17:00
※全ワークショップ事前申込不要

鎚起銅器 小皿づくり体験
12センチほどの銅板を木槌で叩き起こし器にするという、新潟県に200年ほど前から伝わる「鎚起銅器」の技術を体験できます。一生ものの器をつくり持ち帰れます。
・所要時間:60分から90分程度
・参加費:5,000円
・定員:6名
・対象:小学生以上
・講師:鎚起銅器職人 大橋保隆氏体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

小さな盆栽づくり
初めての方も楽しめるミニ盆栽の教室。「ぼんさい屋とき」手づくりの好きな鉢を選んで小さな盆栽をつくります。
・所要時間:40分前後
・参加費:4,000円
・定員:4名
・対象:小学生以上
・講師:ぼんさい屋とき 高橋星児氏体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

和紙絵づくり体験
キャンバスの上に和紙をはって、和紙絵をつくります。手でちぎったりハサミで切ったり、作り方やデザインは自由です。
・所要時間:20分から1時間
・参加費:1,500円 ※キャンパスサイズによる料金変動はなし。
・定員:8名
・対象:どなたでも可
・講師:紙工房 泉 田中雄士氏体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真シェーカーをつくろう
シャカシャカと振って楽しい楽器のシェーカーをつくります。木材には国産ヒノキを使い、香りも楽しめます。
・所要時間:30分程度
・参加費:1,500円
・定員:30名
・対象:5歳程度~ ※小さいお子さんの場合、親子での参加をお願いします。
・講師:ナカムラ工房 中村隆志氏体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

ガラスの小物づくり
色板ガラスを使ってガラスの小皿・アクセサリー・箸置きなどをつくります。当日レイアウトしたガラスを工房で焼き上げるため、およそ1ヵ月後に自宅に届きます。
・所要時間:30分から1時間程度
・参加費:4,500円 ※小皿の場合1つ、アクセサリー・箸置きの場合は2つお作りいただきます。
・定員:6名
・対象:どなたでも可 ※小さいお子さんの場合、親子での参加をお願いします。
・講師: izumi glass studio 星名泉氏体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

フレンチプレスで植物染め
天然染料でオーガニックコットンストールやコットンバッグなどを染めるワークショップです。
・所要時間:40分程度
・参加費:2,000円~4,000円
・定員:20名
・対象:小学生以上
・講師:植物染め浜五 星名康弘氏体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

ちっちの紙芝居
レトロな自転車に、ソースせんべい。楽しいクイズに正解したらおもちゃのプレゼントが!テンポの良い駆け引きで、ついつい時間を忘れてしまう、とっても楽しい紙芝居です。
・日時:4月2日(日)
① 11:45~12:15
② 13:45~14:15
③ 15:30~16:00体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

ヒルズマルシェを特別開催
毎週土曜日に定期開催している「ヒルズマルシェ」を、さくらまつりの期間中は特別に拡大開催! 新鮮な野菜や季節のフルーツを購入できます。出店者とコミュニケーションをとりながら、ヒルズマルシェならではの買い物をお楽しみください。
・日時:4月1日(土)・4月2日(日)10:00〜17:00
・場所:アーク・カラヤン広場体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

ルーフガーデン特別一般公開
サントリーホール屋上に位置する通常非公開の庭園「ルーフガーデン」が、さくらまつりにあわせて特別に一般公開! 桜、チューリップ、バラなど、季節とともに移り変わるお庭のさまざまな表情や、花々に囲まれながら鑑賞できるガーデンコンサートなど、さくらまつりならではのイベントをお楽しみください。体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

オープンハウス ~サントリーホールで遊ぼう!
さくらまつり最終日には、サントリーホールが無料開放! 大人も子どもも楽しめる演奏会やイベントを全館で開催します。
・日時:4月2日(日)11:00〜17:00
・問合せ:TEL:0570-55-0017(サントリーホール)体験型ワークショップやマルシェ・演奏会など「アークヒルズ さくらまつり 2023」の写真

イベント名
アークヒルズ さくらまつり 2023
開催期間
2023年3月31日(金) ~ 2023年4月2日(日)
開催時間
3月31日(金)11:00~20:00
4月1日(土)10:00~20:00
4月2日(日)10:00~20:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場(東京都港区赤坂1-12-32)
https://www.arkhills.com/access/
アクセス
・東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅 13出口徒歩約1分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 3出口徒歩約1分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4出口徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「赤坂」駅 5出口徒歩約9分
・東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅 3出口徒歩約10分
料金
無料
※ワークショップ・飲食などは有料。
駐車場
アーク森ビル駐車場:全日 200円/15分
アークヒルズ仙石山森タワー駐車場:300円/30分(7:00~23:00)
アークヒルズサウスタワー駐車場:100円/10分(7:00~23:00)
主催者名
森ビル株式会社
問い合わせ
アークヒルズインフォメーション
TEL:03-6406-6664
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. (from left) Mario (Chris Pratt) and Luigi (Charlie Day) in Nintendo and Illuminationユs The Super Mario Bros. Movie, directed by Aaron Horvath and Michael Jelenic.

    プレゼント! 驚異の大ヒット! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オリジナルTシャツプレゼント!

    世界中で驚異の大ヒットを記録中のスーパーマリオの映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が20…
  2. Interior de la Nau

    プレゼント!ガウディ建築の豊かな世界に迫る!ガウディとサグラダ・ファミリア展 招待券プレゼント!

    2026年ごろの完成と目されている “未完の聖堂”「サグラダ・ファミリア」に焦点をあてた展覧会「ガウ…

注目イベント

  1. 20230706_event_stepconcert_00

    2023年7月6日(木)応募締切! 2023年8月4日(金)東京ガーデンシアターで開催!

    第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック~
    家族そろって楽しめる住友不動産グループのコンサート『第114回サマーステップコンサート』が2023年…
  2. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  3. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  4. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  5. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…

おすすめスポット

  1. 20230414_spot_wharfhouse_00

    2023年4月14日(金)横浜・山下公園内に足湯やBBQも楽しめる施設がオープン!

    THE WHARF HOUSE山下公園(ワーフハウス山下公園)
    山下公園レストハウスが足湯やバーベキュー(BBQ)も楽しめる施設「THE WHARF HOUSE山下…
  2. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  3. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  4. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  5. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る