2022年11月18日(金)~20日(日)一橋大学 国立キャンパス・オンラインでハイブリッド開催!

第53回 一橋祭「祭興」

一橋大学の学園祭「一橋祭」が2022年11月18日(金)~20日(日)一橋大学 国立キャンパスで開催!日常が戻りつつ中、最高の祭りを再びという趣旨のもとテーマは「祭興」。幅広い企画の中には子どもから大人まで楽しめる企画も多数!子どもが大好き森のひみつ基地!
超本格的な鉄道ジオラマは必見!

一橋大学の学園祭「一橋祭」が、2022年11月18日(金)~20日(日)一橋大学 国立キャンパスおよびオンラインのハイブリッドでで開催! なんとか日常が戻ってきた昨今、最高の祭りを再び、という趣旨のもとテーマは「祭興」。幅広い企画の中には、子どもから大人まで楽しめる企画も多数あります。

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!




森のひみつきち
森のひみつきちをテーマにした、子どもたちも楽しめるハウスを東キャンパスに製作。楽しい仕掛けがたくさんあるハウスの中を探検してください。また、バルンアート体験もできます。東キャンパスで待っています! ※バルーンはなくなり次第終了一橋大学の学園祭「一橋祭」が2022年11月18日(金)~20日(日)一橋大学 国立キャンパスで開催!日常が戻りつつ中、最高の祭りを再びという趣旨のもとテーマは「祭興」。幅広い企画の中には子どもから大人まで楽しめる企画も多数!

くにたち鉄道博物館2022
進化した「一橋鉄研」が製作した鉄道模型を展示。多彩な車両が走行する光景は、大人でも時間を忘れて見入ってしまいそう。一橋大学の学園祭「一橋祭」が2022年11月18日(金)~20日(日)一橋大学 国立キャンパスで開催!日常が戻りつつ中、最高の祭りを再びという趣旨のもとテーマは「祭興」。幅広い企画の中には子どもから大人まで楽しめる企画も多数!

ひとつむぎ × かたつむり × ゆびっこ講演会
「どうやって子どもの気持ちを引き出す?」「悪いことをしたときはどう対応する?」など、シチュエーションを起点に互いの考えについて対談します。観客のみなさんも自分の考えを投票したり、意見を求められたり!? と参加型の講演会です。

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!

一橋大学
社会科学の総合大学として人文科学を含む教育研究の水準の高さで広く知られている大学です。また、商学部、経済学部、法学部、社会学部の垣根が低く、学生は他学部の開設科目も履修でき、幅広い知識を学べます。さらに7~8人という少数精鋭教育ができるセミナールも一橋大学の教育の核。講義と異なり、特定のテーマについて発表や討論を行うため、自発的な学習姿勢が身につくことも大きな強みとなっています。
http://www.hit-u.ac.jp

イベント名
第53回 一橋祭「祭興」
開催期間
2022年11月18日(金) ~ 2022年11月20日(日)
開催時間
国立キャンパス
・11月18日(金)10:00~17:00
・11月19日(土)10:00~17:00
・11月20日(日)10:00~16:00

オンライン視聴方法
公式ホームページ上のタイムテーブル及び、各企画詳細ページをご確認ください。
https://ikkyosai.com/visitor/53/info/hybrid
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
一橋大学 国立キャンパス(〒186-8601 東京都国立市中2-1)
https://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/access.html
アクセス
・中央線「国立」駅 南口から徒歩約10分
料金
無料
駐車場
構内に駐車場はありません。来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
公式サイト
主催者名
一橋大学一橋祭運営委員会
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  2. 20190914_spot_bears_00

    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」× 屋内あそび場!

    くまのがっこうあそびひろば
    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」の子供向けインドアプレイグラウンド『くまのがっこうあそびひろば』…
  3. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  4. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  5. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…

アーカイブ

ページ上部へ戻る