2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)ムーミンバレーパークで開催!

ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~

イルミネーション×森×音の冬季ナイトイベント『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』が、2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)までムーミンバレーパークで開催!美しいイルミネーションとムーミンたちの物語の世界に没入。イルミネーションは “見る” から “没入” へ
ムーミンの世界の冒険にでかけよう

イルミネーション × 森 × 音の冬季ナイトイベント『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』が、2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)までムーミンバレーパークで開催!

舞台は夜のムーミンバレーパーク。
静かな森や光に彩られた道を歩くと、聴こえてくる声。
ムーミンたちの冒険が、いつしかあなたのモノガタリに。
見るだけじゃない、没入する、新しい光のセカイ。
冒険にでかけよう、あなたも一緒に。

【イベントレポート】ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~ 体験レポート! 2023年1月9日(月・祝)までムーミンバレーパークで開催!

イルミネーション×森×音の冬季ナイトイベント『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』が、2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)までムーミンバレーパークで開催!美しいイルミネーションとムーミンたちの物語の世界に没入。

©Moomin Characters™ ※画像はイメージです

『イルモリノオト』は、イル(イルミネーション)、モリ(森)、ノオト(の音)からなる、イルミネーションと音の演出を通して、森の中を歩く体験ができるという意味が紡ぎ合わされたオリジナルの言葉。

宮沢湖の外周を舞台とした光の演出と、現実世界に仮想世界の音が混ざり合うソニーによる新感覚の音響体験「Sound AR™」を組み合わせ、散策のペースにあわせて耳元から流れるストーリーを聞きながら全長約1.8キロメートルの湖畔の道を進むアトラクションです。目の前に広がる情景とともに、あちこちから聞こえてくるムーミンたちの話し声や足音に、まるで物語の世界に没入するような感覚に包まれます。




脚本・演出はムーミンバレーパークのショーなどを手掛ける小栗了。ムーミンの原作小説『たのしいムーミン一家』をモチーフとし、テーマは「あなたにとって、たいせつなものは?」。自分にとってたいせつなものは、他のひとから見たらそう思えないこともありますよね。さあ、ムーミン谷のみんなの声が聴こえるモノガタリに、没入してみよう!

【イベントレポート】ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~ 体験レポート! 2023年1月9日(月・祝)までムーミンバレーパークで開催!

イルミネーション×森×音の冬季ナイトイベント『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』が、2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)までムーミンバレーパークで開催!美しいイルミネーションとムーミンたちの物語の世界に没入。

©Moomin Characters™ ※画像はイメージです

イベント名
ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~
開催期間
2022年10月22日(土) ~ 2023年1月9日(月・祝)
休館日
2022年10月~11月16日(水)までの毎週水曜日、12月31日(土)、2023年1月1日(日)
開催時間
17:30~20:00(最終入場 19:00)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ムーミンバレーパーク(〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ)
https://metsa-hanno.com/access/
アクセス
【電車】
・西武池袋線「飯能」駅 北口1番のりばより「メッツァ」行き直通バスおよび「メッツァ経由武蔵高萩駅」行き路線バスで「メッツァ停留所」下車
・JR「東飯能」駅 東口2番のりばより「メッツァ」行き直通バスで「メッツァ停留所」下車

【クルマ】
・圏央道狭山日高インターチェンジから県道262号線経由約5.4km
・圏央道青梅インターチェンジから県道218号線経由約11km
・飯能駅北口から宮沢湖入り口まで約3.2km
※カーナビゲーションシステム利用の場合は「メッツァ駐車場」入口となる「宮沢27-44」と入力するのがおすすめ。
料金
・大人:1,400円(1,300円)
・子ども:700円(600円)
※3歳以下は無料
※( )内は前売料金。いずれも税込料金です。
※当アトラクションは、ムーミンバレーパーク1デーパス(昼の部)では体験できません。別途「イルモリノオト」チケットの購入が必要です。

購入方法
ムーミンバレーパーク公式オンラインチケット
https://ticket.metsa-hanno.com/

最大700円OFF! プレイガイド限定販売のお得な「セットパス」
「イルモリノオト」チケットと、1デーパス(昼の部)がセットに。冬のムーミンバレーパークを一日満喫できるお得なチケットです。

前売チケット料金(税込)
・大人:3,900円
・子ども:2,000円
※3歳以下は無料
※2022年10月21日(金)まで販売
※「セットパス」の当日販売はありません。
※ムーミンバレーパーク公式オンラインチケットでの販売はありません。
・アソビュー!
https://www.asoview.com/channel/tickets/pe7MSVtaSF/
・ローチケ
https://l-tike.com/leisure/mevent/?mid=467010
ご注意
※天候・⾃然災害や安全上の理由により予告なく当イベントを中⽌させていただく場合があります。
駐車場
・平日:無料
・土日祝:最大1,500円(500円/1時間)
※お正月、お盆休み、GWなど、施設が指定する日は有料になる場合があります。
※土日祝に限り、メッツァビレッジで5,000円(税込)以上食事・買物をした方は駐車場料金が無料となります。ムーミンバレーパークでの会計は対象外。
問い合わせ
ナビダイヤル:0570-03-1066(平日・土日祝 10:00〜18:00/不定休)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  2. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  3. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  4. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  5. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…

アーカイブ

ページ上部へ戻る