2022年12月17日(土)・18日(日)、24日(土)・25日(日)に開催!

ところざわサクラタウン「光のマーケット2022」

ところざわサクラタウンのクリスマスイベント「光のマーケット2022」のポスター
クリスマスグッズをつくるワークショップに
クリスマスの食を楽しめるキッチンカーが登場!

ところざわサクラタウン 中央広場(埼玉県所沢市)にて、“五感で紡ぐクリスマスストーリー” をテーマにしたクリスマスイベント「光のマーケット2022」が、2022年12月17日(土)・18日(日)、24日(土)・25日(日)の4日間にわたり開催!

【同時開催】冬のイルミネーション2022-2023 グリーンサーカス(GREEN CIRCUS)が、2023年2月下旬まで、ところざわサクラタウンで開催!

【2022年クリスマスイベント】子どもと楽しめる2022年のクリスマスイベントを紹介!

【2022年〜2023年 イルミネーション】子どもと楽しめる2022年のイルミネーションを紹介!




「光のマーケット2022」では、クリスマスならではの食や雑貨をラインナップしたキッチンカーやマルシェ、ワークショップのほか、この時期だけの広場装飾やイルミネーション、さらに音楽ステージも展開し、五感でクリスマスの世界に浸れる非日常な空間を演出します。ところざわサクラタウンのクリスマスイベント「光のマーケット2022」の写真

イベント実施日には、毎回10台以上のキッチンカーが出店し、クリスマスに食べたいチキンや煮込み料理、ムール貝ポット、スープ、ホットワイン、スイーツなど、ホットメニューを中心に多彩なメニューを提供します。ところざわサクラタウンのクリスマスイベント「光のマーケット2022」の写真

またマルシェにてシュトーレンやクリスマス雑貨を販売するほか、オーナメントキャンドルやランタン、リースなどを手づくりできるワークショップも開催します。

さらに、中央広場に音楽ステージを設け、地元ミュージシャンやピアノ教室による演奏会、どなたでも参加できる「ストリートピアノ」企画などを実施します。

会場には、もみの木や赤エゾ松などの植栽、実際の丸太や切り株を利用したベンチを設置し、温かみのある居心地の良い雰囲気を創出します。

20221217_event_TokorozawaSakuratown_xmas_05サーカスのようにわくわくする
イルミネーションを楽しめるイベントも同時開催!

同時開催中の「冬のイルミネーション2022-2023 グリーンサーカス(GREEN CIRCUS)」でも、12月3日(土)~12月25日(日)の期間はクリスマス特別装飾として、スターテント、カラフルな布装飾、ミニメリーゴーランドの設置およびライトアップを行い、昼も夜もサーカスのような雰囲気を楽しめます。

20221217_event_TokorozawaSakuratown_xmas_0620221217_event_TokorozawaSakuratown_xmas_07

イベント名
ところざわサクラタウン「光のマーケット2022」
開催期間
2022年12月17日(土) ~ 2022年12月25日(日)
※12月17日(土)・18日(日)、24日(土)・25日(日)の4日間。
※雨天決行・荒天中止
開催時間
11:00~17:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ところざわサクラタウン 中央広場(〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)
https://kadcul.com/guide/access
アクセス
JR武蔵野線「東所沢」駅から徒歩約10分
料金
無料
駐車場
200円/30分 ※最初の30分無料
https://tokorozawa-sakuratown.com/access.html#car
主催者名
KADOKAWA
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 23GwnCP_B2pos_1102_ol

    プレゼント!スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン「ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓上カレンダー2024」プレゼント!

    スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンで “ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓…
  2. 20231215_movie_pawpatrol_00

    プレゼント!『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント!

    子どもたちに大人気のアニメシリーズ「パウ・パトロール」の劇場版最新作『パウ・パトロール ザ・マイティ…

注目イベント

  1. 20231209_event_kh_01

    2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    キース・ヘリング展 アートをストリートへ
    明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートを…
  2. 20231213_event_minatokagaku_01

    2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)港区立みなと科学館で開催!

    進化する!?恐竜研究展
    港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜20…
  3. 20231127_report_HELLOSPACEWORK_01

    前澤友作さん、宇宙飛行士の山崎直子さんが登場! 2023年12月8日(金)まで開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)が開催!
    “宇宙の仕事” を身近に感じられるイベント「ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO S…
  4. 20231218_event_tokyojinzai_00

    2023年12月18日(月)応募締切! 都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名様を無料ご招待!

    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」
    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」が2024年1月16日(火)東京オペラシティで…
  5. 20231127_event_HELLOSPACEWORK_01

    2023年11月27日(月)~12月8日(金)日本橋で開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)
    宇宙の仕事を身近に楽しむエンターテインメントイベント「ハロースペースワーク! ハロースペースワーク!…

おすすめスポット

  1. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…
  2. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  3. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  4. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  5. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…

アーカイブ

ページ上部へ戻る