2020年9月15日(火)からSKIPシティ映像ミュージアムにて開催!

かいけつゾロリ大冒険展

「かいけつゾロリ」シリーズの世界を体感できる企画展「かいけつゾロリ大冒険展」が2020年9月15日(火)〜2021年1月11日(月・祝)までSKIPシティ映像ミュージアムにて開催!貴重な原画や作品に登場するお宝を再現した立体オブジェなどを展示。原作者・原ゆたか先生のサイン会も!『かいけつゾロリ』の原画展示や
作者・原ゆたか先生のアトリエを再現!

子どもたちに大人気の「かいけつゾロリ」シリーズの世界を体感できる企画展「かいけつゾロリ大冒険展」が、2020年9月15日(火)〜2021年1月11日(月・祝)までSKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムにて開催!

『かいけつゾロリ』は、ポプラ社から出版されている児童書シリーズで、1987年に第1巻「かいけつゾロリのドラゴンたいじ」が出版されて以来、現在までに67巻が出版されているロングセラー作品です。

小学生を中心に人気を集め、児童書のみならず、マンガ、テレビアニメ、長編映画が制作されているほか、ゲームや玩具など、さまざまな分野に広がりを見せています。




企画展「かいけつゾロリ大冒険展」では、30年以上におよぶ『かいけつゾロリ』シリーズの歴史を振り返りながら、貴重な原画や作品に登場する “お宝” を再現した立体オブジェなどを展示します。

また作品内にもしばしば登場する原作者・原ゆたか先生のアトリエを再現、直筆のスケッチブックやネーム集なども展示します。

また関連イベントとして、原ゆたか先生のサイン会やおはなし会なども実施予定です
※諸事情により予告なく中止する場合があります。

【展示内容】
原画展示
『かいけつゾロリ』シリーズから選りすぐりの原画約150点を展示。

「かいけつゾロリ」シリーズの世界を体感できる企画展「かいけつゾロリ大冒険展」が2020年9月15日(火)〜2021年1月11日(月・祝)までSKIPシティ映像ミュージアムにて開催!貴重な原画や作品に登場するお宝を再現した立体オブジェなどを展示。原作者・原ゆたか先生のサイン会も!

画像左:「かいけつゾロリのドラゴンたいじ」第1巻 表紙(原画)
画像右:「かいけつゾロリつかまる」第15巻 表紙(原画)
©原 ゆたか/ポプラ社

“お宝” 展示
ゾロリが集めた “お宝” を立体オブジェとして展示。「びっくりバコーン」や「トイレのはなこさん」など、作品に登場する “お宝” を忠実に立体化して展示。

「かいけつゾロリ」シリーズの世界を体感できる企画展「かいけつゾロリ大冒険展」が2020年9月15日(火)〜2021年1月11日(月・祝)までSKIPシティ映像ミュージアムにて開催!貴重な原画や作品に登場するお宝を再現した立体オブジェなどを展示。原作者・原ゆたか先生のサイン会も!

びっくりバコーン(左)、トイレのはなこさん(中央)、きょうりゅうのたまご(右)

『かいけつゾロリ』シリーズ創作のひみつ
展示スペース内に、原作者である原ゆたか先生のアトリエを再現。ゾロリの冒険やいたずらのアイデアが詰まったスケッチブックやネーム集を展示。

アニメコーナー
『かいけつゾロリ』のアニメの資料を展示するほか、プロモーションビデオなどの映像を上映。

【関連イベント】
原ゆたか先生 サイン会
・日時:2020年10月11日(日)10:30~12:00/15:00~16:30
・会場:映像ミュージアム1階 ガイダンスルーム
・定員:各回30名(事前申込制 ※2020年9月15日[火]12:00 受付開始)
・対象:当日有効な本展のチケットをお持ちの方で、当日会場で購入された原ゆたか先生の書籍をお持ちの方

原ゆたか先生のおはなし会「かいけつゾロリ 創作のひみつ」
・日時:2020年10月11日(日)13:30~14:30
・会場:映像ミュージアム1階 ガイダンスルーム
・定員:50名(事前申込制 ※2020年9月15日[火]13:00 受付開始)
・対象:当日有効な本展のチケットをお持ちの方

「かいけつゾロリ」シリーズの世界を体感できる企画展「かいけつゾロリ大冒険展」が2020年9月15日(火)〜2021年1月11日(月・祝)までSKIPシティ映像ミュージアムにて開催!貴重な原画や作品に登場するお宝を再現した立体オブジェなどを展示。原作者・原ゆたか先生のサイン会も!

「かいけつゾロリのドラゴンたいじ」第1巻 挿絵(原画)©原 ゆたか/ポプラ社

『かいけつゾロリ』とは
原ゆたか原作の児童書シリーズ。2017年に30周年を迎えた。いやずらの王者を目指すキツネの主人公ゾロリと、その仲間でイノシシの双子・イシシとノシシの冒険を描いた作品。

ゾロリは1984年に出版された『へんし~んほうれんそうマン』に悪役として初めて登場したキャラクターで、そのスピンオフ企画として1987年から『かいけつゾロリ』のシリーズがスタート。シリーズは現在も継続中。

2003年にコミック誌『月刊プレコミックブンブン』で漫画化、翌年2004年にテレビアニメ化、2006年には映画『劇場版 まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん』が公開され、現在までに5作品が公開されている。2020年4月よりNHK Eテレにてテレビアニメの新シリーズ『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』も放送中。

https://www.poplar.co.jp/zorori/

イベント名
かいけつゾロリ大冒険展
開催期間
2020年9月15日(火) ~ 2021年1月11日(月・祝)
休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
開催時間
9:30~17:00(入場は16:30まで)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(埼玉県川口市上青木3-12-63)
http://www.skipcity.jp/visit/access/
アクセス

・JR「川口」駅からタクシーで約10分
・JR「西川口」駅からタクシーで約7分
・埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷」駅からタクシーで約5分

料金
・大人:520円
・小中学生:260円
・未就学児:無料(常設展示もご覧いただけます)
駐車場
200円/1時間
主催者名
・主催:埼玉県
・後援:埼玉県教育委員会/川口市/川口市教育委員会
・原作:原ゆたか
・特別協力:ポプラ社
・協力:バンダイナムコピクチャーズ、亜細亜堂、原京子
・企画制作:東映
・プロデュース:株式会社デジタルSKIPステーション
問い合わせ
映像ミュージアム
TEL:048-265-2500
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 23GwnCP_B2pos_1102_ol

    プレゼント!スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン「ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓上カレンダー2024」プレゼント!

    スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンで “ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓…
  2. 20231215_movie_pawpatrol_00

    プレゼント!『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント!

    子どもたちに大人気のアニメシリーズ「パウ・パトロール」の劇場版最新作『パウ・パトロール ザ・マイティ…

注目イベント

  1. 20231209_event_kh_01

    2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    キース・ヘリング展 アートをストリートへ
    明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートを…
  2. 20231213_event_minatokagaku_01

    2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)港区立みなと科学館で開催!

    進化する!?恐竜研究展
    港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜20…
  3. 20231127_report_HELLOSPACEWORK_01

    前澤友作さん、宇宙飛行士の山崎直子さんが登場! 2023年12月8日(金)まで開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)が開催!
    “宇宙の仕事” を身近に感じられるイベント「ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO S…
  4. 20231218_event_tokyojinzai_00

    2023年12月18日(月)応募締切! 都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名様を無料ご招待!

    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」
    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」が2024年1月16日(火)東京オペラシティで…
  5. 20231127_event_HELLOSPACEWORK_01

    2023年11月27日(月)~12月8日(金)日本橋で開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)
    宇宙の仕事を身近に楽しむエンターテインメントイベント「ハロースペースワーク! ハロースペースワーク!…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  2. 20230414_spot_wharfhouse_00

    2023年4月14日(金)横浜・山下公園内に足湯やBBQも楽しめる施設がオープン!

    THE WHARF HOUSE山下公園(ワーフハウス山下公園)
    山下公園レストハウスが足湯やバーベキュー(BBQ)も楽しめる施設「THE WHARF HOUSE山下…
  3. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  4. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  5. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る