2024年3月10日(日)までSusH Tech Square(スシテックスクエア)で開催!

都市にひそむミエナイモノ展 Invisibles in the Neo City

都市にひそむミエナイモノ展の画像ミエナイモノたちの声を聞く
未来への想像を広げる体験型展覧会

2023年8月30日(水)に有楽町駅前にオープンした、メディアアートとテクノロジーの体験型施設「SusHi Tech Squareスシテックスクエア)」で、2024年3月10日(日)まで子どもも楽しめる体験型アート展「都市にひそむミエナイモノ展」が開催、入場無料!

都市にひそむミエナイモノ展」は、人やAI、生き物が抱く記憶や気配、生活を支える技術など、都市にひそむ多様なミエナイモノを体験し想像する展覧会です。

私たちの都市生活には、多様な “ミエナイモノ” がひそんでいます。人々が都市に抱く記憶や愛着、気配、生活を支える技術をはじめVRやAIなどのさまざまなテクノロジーなど。「都市にひそむミエナイモノ展」では、これらを “ミエナイモノ” と定義し、8組の若手アーティストによるメディアアートを展示、それらを鑑賞・体験することで、未来の東京、都市生活についてみんなで考えるきっかけを提供します。

会期中には作品鑑賞ガイドツアーを毎日実施する他、週末には作品に関連したワークショップやイベントを多数開催し、来場者に主体的な想像や思考を促します。




「都市にひそむミエナイモノ展」展示内容

都市でAIに見つからないためには?

全身を使ってAIとゲーム対決!
AIに気づかれないように道をわたろう
※日本初公開
・クリエイター:Tomo Kihara & Playfool
・作品名:How(not)to get hit by a self-driving car
このAIは、道路を渡る人間を見つける訓練をしてきました。AIに人間と検知されたら負け。勝つためにはAIの目を巧みにだまして、歩行者と見分けられないような工夫をしてゴールまでたどりつく必要があります。

都市にひそむミエナイモノ展の画像

Tomo Kihara & Playfool《How (not) to get hit by a self-driving car》

建築・都市の記憶を後世に残すことはできるのか?

VRアバターで「中銀カプセルタワービル」など
解体された名建築の中を探検!
建物の思い出から未来のまちを考えてみよう
・クリエイター:gluon + 3D Digital Archive Project
・作品名:Metabolism Quantized
VR空間上に再現された3つの建築を日替わりで見ることができる!「中銀カプセルタワービル(東京・銀座)」「都城市民会館(宮崎・都城)」「大黒湯(東京・北千住)」更に、アバターとして建物の中を探検することも可能!

都市にひそむミエナイモノ展の画像

gluon + 3D Digital Archive Project《Metabolism Quantized》

人工生命は環境からどんな影響を受けるのか?

人工生命の小さな家族を観察してみよう!
あなたの家族にそっくりの「かぞくっち」が見つかるかも
・クリエイター:菅野創+加藤明洋+綿貫岳海
・作品名:かぞくっち
動き回る小さなロボットはかぞくっちの「家」。その中で暮らすデジタル人工生命体「かぞくっち」。よく観察してみると、明るさや時間帯、傾斜などの環境によって、かぞくっちたちの性格や形状、行動パターンに変化が起きていくのがわかります。さらにそれらの情報はNFTとして登録され、「かぞくっち」が生きた痕跡が会期中記録されていきます。

都市にひそむミエナイモノ展の画像

菅野創+加藤明洋+綿貫岳海《かぞくっち》

複雑な問題を前に、人とAIはどんな答えを導き出せるのか?

AI同士の会話を聞いてみよう!
・クリエイター:Qosmo
・作品名:Artificial Discourse: すばらしい新世界に向けて
暗い室内で3人の人々がとあるテーマについて議論をしています。でも実はこれ、人間ではなくAIによる議論! 近年「chat GPT」などの生成AIによって気軽にAIと疑似的な対話ができるようになりました。この作品は「chat GPT」に複数の人格を与えて、答えが出ない問題に対してAI同士で議論させています。当たり障りのない「ありきたりな」結論を出すAIの姿は果たして私たち自身の普段の姿なのでしょうか?

都市にひそむミエナイモノ展の画像

Qosmo《Artificial Discourse: すばらしい新世界に向けて》

現実とフィクションの景色に境界はあるのか?

あなたにとっての「聖地」はどこにありますか?
マップに自分にとっての聖地を貼って行こう
・クリエイター:セマーン・ペトラ
・作品名:About their distance
最近ではアニメやドラマの舞台をめぐることを「聖地巡礼」と呼びますが、そこでの巡礼者の目には、現実の景色と映像世界の景色とが重なりあって見えているのでは? 日本のアニメに深い影響を受けてきたハンガリー出身のセマーン・ペトラ。この作品では、セマーン自身をモデルとしたキャラクターが電車に乗って、アニメ、CG、実写映像や写真といった多様なメディアが交錯する風景のなかを進んでいきます。現代都市の「楽園」は、どこにひそんでいるのだろう?

都市にひそむミエナイモノ展の画像

セマーン・ペトラ《About their distance》

まちから見える山の裏側には楽園があるかもしれません
どんな景色が広がっているのか?山の裏側を想像してみよう
・クリエイター:藤倉麻子
・作品名:あの山の裏/Tire Tracker
かつて共同体のなかでは、その地にそびえ立つ「山の裏」に楽園や死後の世界があるとも考えられてきました。都市郊外で生まれ育った藤倉麻子は、現代の都市がつくりだす風土のなかにも、無意識のうちに「山の裏」を想起してしまう、ささやかな信仰が生まれていると⾔います。大きなモニターに映し出されているきれいな映像、その裏側は一体どうなっているでしょう? あなたも会場内で裏側を見てみませんか?

都市にひそむミエナイモノ展の画像

藤倉麻子《あの山の裏/Tire Tracker》

過去と未来が交錯する「もうひとつの東京」とは?

岡本太郎が1965年に「オバケ東京」という都市論を発表してから
2024年でおよそ60年。もうひとつの東京を想像してみよう
・クリエイター:佐藤朋子
・作品名:オバケ東京のためのインデックス序章Dual Screen Version
芸術家・岡本太郎は1960年代に「オバケ東京」という都市論を発表しました。ここでいう「オバケ」とは、幽霊や妖怪の類ではなく、あるものごとを反対の角度から見つめたときに沸き立つ想像力のこと。土地や歴史の膨大なリサーチをもとに、その場所に新たな語りを付与する⼿法を開拓する佐藤朋子は、この岡本太郎の「オバケ東京」論に着目。さらに同時代に生まれ、東京を破壊していった「怪獣ゴジラ」という存在の軌跡を追いかけるレクチャー型パフォーマンスと関連資料を展開します。

都市にひそむミエナイモノ展の画像

佐藤朋子《オバケ東京のためのインデックス 序章 Dual Screen Version》

未来の技術によって、人々の生き方はどのように変わるのか?

どんな所にでも住める未来が来るとしたら?
自分はどのように生きているでしょうか
・クリエイター:長谷川愛
・作品名:Parallel Tummy 2073
この作品は、「陸地・海上などの住環境を選択でき、人工子宮が可能になった未来」をテーマとした参加型のロールプレイ型インスタレーション。通称、LARP(ライブアクションロールプレイング)といいます。みんなで未来の自分になりきって話してみましょう。未来の自分を想像できますか?

都市にひそむミエナイモノ展の画像

長谷川愛《Parallel Tummy 2073》

私たちは夢や希望を、見失わず持ち続けられるのか?
・クリエイター:平野真美(東京藝術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻 八谷和彦研究室)
・作品名:蘇生するユニコーン
実在しない空想上の生物であるユニコーンは、現代において純真さやジェンダーに対して自由であることなど、さまざまな期待や憧れの象徴として描かれています。しかし、この作品のユニコーンは生気なく床に横たわっています。ユニコーンを蘇生する姿は、夢への実現のために努力する姿ではないでしょうか?

都市にひそむミエナイモノ展の画像

東京藝術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻 八谷和彦研究室 平野真美《蘇生するユニコーン》

おとずれなかった花火のおとずれに、私たちは何を振り返るのか?
コロナ禍で打ち上がらなかった花火をいろんな角度から見てみよう
・クリエイター:島田清夏(東京藝術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻 八谷和彦研究室)
・作品名:おとずれなかったもう一つの世界のための花火
COVID-19(新型コロナウィルス)によって2020年に中止された日本の花火の時間的・地理的データを収集・分析し、あり得たかもしれないもうひとつの世界として、実際にそれらの花火を打ち上げた作品です。日本地図上で、1日を1秒に見立てた365秒の花火パフォーマンスは、はるか上空と横から撮影され、下から見上げるシミュレーション映像と組み合わせて展示されます。

都市にひそむミエナイモノ展の画像

東京藝術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻 八谷和彦研究室 島田清夏《おとずれなかったもう一つの世界のための花火》

SusHi Tech Tokyo(スシテックトーキョー)
東京都では最先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す「Sustainable High City Tech Tokyo= SusHi Tech Tokyo」を世界に向けて発信しています。東京の持つ強み・ポテンシャルをワンブランドで展開することで、東京の価値を国際社会に浸透させていきます。
https://www.sushi-tech-tokyo2024.metro.tokyo.lg.jp

イベント名
都市にひそむミエナイモノ展 Invisibles in the Neo City
開催期間
2023年12月15日(金) ~ 2024年3月10日(日)
休館日
月曜日(ただし2024年2月12日[月・祝]は開場)、2月13日(火)
開催時間
・平日 11:00〜21:00(最終入場 20:30)
・土休日 10:00〜19:00(最終入場 18:30)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
SusHi Tech Square(スシテックスクエア)1F(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3)
https://sushitech-real.metro.tokyo.lg.jp/second/overview/#access
アクセス
・JR山手線「有楽町駅」下車 京橋口から徒歩約1分
・京浜東北線「有楽町駅」下車 京橋口から徒歩約1分
・有楽町線「有楽町」駅下車 D9出口すぐ
・有楽町線「銀座一丁目」駅下車 1出口から徒歩約3分
料金
入場無料
駐車場
駐車場はありません。近隣の東京交通会館駐車場等をご利用ください。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20240722_present_rakugakids_01

    プレゼント!南砂町SUNAMO店、海老名ビナウォーク店オープン記念!「あそんで!そだてる!らくがキッズ」親子ペアご招待チケット プレゼント!

    雨でも子どもたちが思いきり身体を動かして遊べる施設「あそんで!そだてる!らくがキッズ」の南砂町SUN…
  2. 20240719_movie_tosochu_06

    プレゼント!JO1とFANTASTICSが競演!逃走中 THE MOVIE「ハンターグローブ」プレゼント!

    子どもたちに大人気のバラエティ番組「逃走中」。その「逃走中」が20周年という節目にドラマ映画化!『逃…

注目イベント

  1. 20240717_report_insidehead2_01
    誰も見たことがない頭の中の感情たちを描いた感動作『インサイド・ヘッド』の続編『インサイド・ヘッド2』…
  2. 20240720_report_bakuagegacha_01
    映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』『爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOO…
  3. 20240624_report_teamLab_01

    5歳でも最高に楽しめる! 麻布台ヒルズに2024年2月にオープンした

    「チームラボボーダレス」に没入してみた!
    2024年2月、 麻布台ヒルズ内にオープンし5ヵ月連続でチケットが完売するほどの人気の「森ビル デジ…
  4. 20240712_report_giantdinos_02

    2024年7月13日(土)~9月13日(金)パシフィコ横浜 展示ホールAで開催!

    「巨大恐竜展2024」体験レポート!
    日本初上陸となる全長約37メートルの超巨大草食恐竜「パタゴティタン・マヨルム」の全身骨格標本を筆頭に…
  5. 20240607_interview_boonboom_00
    仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー2大ヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガッ…

おすすめスポット

  1. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  2. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …
  3. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  4. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  5. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る