2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

STAR WARS Identities: The Exhibition

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

スター・ウォーズの世界を体感!
7ヵ国12都市で開催し200万人を動員!

スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibitionスター・ウォーズ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫 G1-5Fで開催!




※2019年4月24日(水)正午より「ticket board」でチケット発売中!

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

作品の大ファンとしても知られるモデルの市川紗椰さんが、日本展のアンバサダーに就任! シドニーで開催中の本エキシビションを観覧した様子を紹介してくれました。日本展の開催が待ち遠しい!

200点以上の膨大なコレクションを展示!
自分が『スター・ウォーズ』に存在するときのキャラは?

約40年にわたり、世界中を魅了している『スター・ウォーズ』。スカイウォーカー家の物語を描く完結編『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』の公開が2019年12月20日(金)に予定され、これからますますの盛り上がりを見せるとともに、さらに多くの世代に影響を与えることでしょう。

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

STAR WARS Identities: The Exhibition」は、スター・ウォーズのキャラクターを新しい形で再発見・再認識できるエキシビションとして、2012年にカナダ・モントリオールよりスタート。これまで7ヵ国12都市で開催し、累計約200万人を動員しています(2019年6月までオーストラリア・シドニーで開催中)。

会場ではルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティブ・アート所蔵の200点以上の膨大なオリジナル・コレクションから、小道具、模型、衣装、映画のオリジナルイラストを展示しています。

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

展示会場のイメージ

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

チューバッカ、ハン・ソロ、プリンセス・レイア、ランド・カルリジアン

『スター・ウォーズ』の象徴的なキャラクターの開発に関するメイキング映像や、キャラクターがどのようにして現在の設定になったのかも解説され、制作過程によってまったく別の設定に変容した様子も見ることができ、展示を通して『スター・ウォーズ』の世界観、キャラクターのアイデンティティをより深く理解できるようになっています。

さらに来場者は「What forces shape you?(自分を形成するフォースは何か?)」という問いに対して、10のインタラクティブスペースで出される質問に回答することで自分自身のアイデンティティを形成し、自身が『スター・ウォーズ』の世界に存在したときのキャラクターを創ることができます。

【関連イベント】ジョージ・ルーカス選りすぐりの作品約60点を世界初展示! スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

BB-8

ジョージ・ルーカス コメント
『スター・ウォーズ』はファンタジーの世界で展開されるストーリーのため、映画を観る人々が共感できる、わかりやすいキャラクター設定を心がけました。想像の世界から飛び出したようなキャラクターたちは友人、敵、価値や信念などの背景を知って、はじめて彼らの真のアイデンティティが見えてきます。本展覧会では、スター・ウォーズのキャラクターを改めて同じ目線で見て、共感して、一人ひとりに潜むアイデンティティが何かを問いかけます。

日本展アンバサダー・市川紗椰さん コメント
スター・ウォーズの世界観を感じるだけでなく、展示物を通して今までにない発見があります。また、自分自身のアイデンティティについても知ることができる内容となっています。どのエピソードからファンになった方でも楽しめる、他にはないエキシビションですので、みなさん、ぜひ足を運んで楽しんでください。

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

スター・ウォーズとは
1977年5月25日に全米わずか32ヵ所で初上映された『スター・ウォーズ』は、映画史に残る変革をもたらしました。映画公開後、すぐさま最高傑作と評判になり、史上例を見ない興行成績を収めました。この興奮を呼ぶ “スペース・オペラ” のスター・ウォーズは、世界中の文化に根付く神話伝承、西部劇、1930年代の連続活劇や特撮SF作品の数々にルーツを持っています。

ジョージ・ルーカス氏が脚本・監督を務めた壮大なスペース・ファンタジーは、神秘的な “フォース” という言葉を文化表現として生み出したほか、悪のダース・ベイダーや理想主義者のルーク・スカイウォーカー、元気のいいプリンセス・レイア、愛すべきならず者のハン・ソロ、思慮深いオビ=ワン・ケノービなどの象徴的キャラクターをも誕生させました。

1977年の誕生以来、スター・ウォーズは成長を続け、控えめな出だしから壮大なサーガを通して、選ばれし者、アナキン・スカイウォーカーの転落と贖罪を年代記として豊かに物語っています。

【関連イベント】ジョージ・ルーカス選りすぐりの作品約60点を世界初展示! スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

『スター・ウォーズ』のクローン技術

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

ヨーダ

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

帝国軍のビークル

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

タッチスクリーンでのキャラクター解説

子供から大人までを40年にわたり魅了し続けている『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ アイデンティティズ:ザ・エキシビション)」の日本展が、2019年8月8日(木)〜2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫で開催!

インタラクティブスペースのイメージ

イベント名
STAR WARS Identities: The Exhibition (スター・ウォーズ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション)
開催期間
2019年8月8日(木) ~ 2020年1月13日(月・祝)
休館日
2019年9月9日(月)、10月21日(月)、11月18日(月)
2020年1月1日(水・祝)〜1月3日(金)
開催時間
10:00〜19:00(最終入場 18:30)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
寺田倉庫 G1-5F(東京都品川区東品川2-6-4)
アクセス
・りんかい線「天王洲アイル」駅 B出口より徒歩約4分
・東京モノレール羽田空港線「天王洲アイル」駅 中央口より徒歩約5分
料金
・大人(中学生以上):3,500円(3,200円)
・子ども(小学生以下):2,300円(2,000円)
・親子チケット(子ども1名以上を含む家族4人):10,000円
※料金はすべて税込。
※( )内は前売券
※当日券は、各日入場枠に残数がある場合、会場付近で販売予定です。

■ 2019年4月24日(水)正午より「ticket board」でチケット発売中!
主催者名
・主催:スター・ウォーズ アイデンティティーズ 日本実行委員会
・後援:日本テレビ
・特別協力:ウォルト・ディズニー・ジャパン
・企画制作・運営:ソニー・ミュージックソリューションズ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  2. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  3. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  4. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  5. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る