2018年7月11日(水)〜7月17日(火)に開催!

横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018

子供も大人も大好きな猫(ねこ)をテーマとした大規模写真展「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」が、2018年7月11日(水)〜7月17日(火)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館2階にて開催!

2015年から始まった伝説のねこ写真展!
会場を猫写真が埋め尽くす!

2015年、2016年に延べ14,000人を集客した猫をテーマとした大規模写真展「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」が、2018年7月11日(水)〜7月17日(火)の期間、横浜赤レンガ倉庫1号館2階にて開催!

本展は、いつの時代も人を魅了してやまない普遍的な被写体「」(ねこ)を、さまざまなテーマで捉えた約500点の作品が横浜赤レンガ倉庫の広大な展示スペースに一堂に会する、史上最大規模での「猫写真展」です。

第3回となる今回は数々の写真展のディレクションをつとめてきたアートディレクター三村漢氏を監修に迎え、猫好きはもちろん、写真業界からも大きな注目を集める写真展です。

子供も大人も大好きな猫(ねこ)をテーマとした大規模写真展「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」が、2018年7月11日(水)〜7月17日(火)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館2階にて開催!

©阪靖之

あらゆる猫写真表現の可能性に迫る!
有名写真家の未公開猫写真も発表!

1年間をかけて行なわれたFacebookコンペ上位者ほか、猫を追い続ける新進気鋭のアマチュア猫写真家や海外の写真作家まで、猫をテーマにした作品を大判で展示します。

Instagram8万フォロー越え、「必死すぎるネコ」の著者でもおなじみ、沖昌之氏が捉えるソト猫 vs 独自の視点で人気急上昇中の会社員MARCOが捉えるウチ猫「おでんカルテット」。猫が夢中になっている瞬間の思わず笑ってしまう写真が満載!。ウチ猫、ソト猫、必死すぎるのはどっち!?

さらに、その活動が多くの注目を集める今もっとも熱いプロフォトグラファーに「猫」というキーワードで作品を依頼。有名写真家のここでしか見られない「猫」をテーマにした作品の数々は、写真好きの方も必見です!

子供も大人も大好きな猫(ねこ)をテーマとした大規模写真展「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」が、2018年7月11日(水)〜7月17日(火)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館2階にて開催!

©はにぶちひろあき

そのほか、各メディアや企業とのさまざまなコラボ企画枠を設けるなど、アート、ドキュメンタリー、思わずほっこりのキャラクター猫写真作品まで、表情豊かな約500点以上の猫の写真が展示されます。

展示スペースの一部では、出展者による猫写真関連グッズも販売、土日を中心にトークショーも行ないます。

子供も大人も大好きな猫(ねこ)をテーマとした大規模写真展「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」が、2018年7月11日(水)〜7月17日(火)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館2階にて開催!

©寝子

子供も大人も大好きな猫(ねこ)をテーマとした大規模写真展「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」が、2018年7月11日(水)〜7月17日(火)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館2階にて開催!

©沖昌之

イベント名
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018
開催期間
2018年7月11日(水) ~ 2018年7月17日(火)
開催時間
10:00〜19:00(17日は15:00まで)※入場受付は終了の30分前
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫 1号館 2階全イベントスペース(神奈川県横浜市中区新港1-1)
アクセス
・JR根岸線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・JR根岸線・横浜市営地下鉄「関内」駅より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道」駅または「日本大通り」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
500円(小学生以下無料)当日に限り再入場可
主催者名
・主催:ジャパンクリエイト株式会社 フォトソリューション事業部
・監修:三村漢(アートディレクター)
・協⼒:大佛次郎記念館
・協賛:キヤノンマーケティングジャパン株式会社、ジェットグラフ株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  2. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  3. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  4. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  5. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…

アーカイブ

ページ上部へ戻る