2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」のロゴ

これからの人や社会の豊かさを提案する
サステナブル ファーム&パーク!

株式会社KURKKUクルック)は2019年、千葉県木更津市にある30ヘクタールの広大な「耕す」農場を舞台に、新たなプロジェクト「クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)」を始動します。




「クルック」として培ってきた消費や食のあり方を「農業」「食」「アート」の3つのコンテンツを軸に、これからの人や社会の豊かさを提案するサステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」として2019年秋に開業します。

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

KURKKU FIELDSの
FARM、FOOD、ART

FARM/農場
クルックフィールズ」の魅力の要となる農場。「次の世代にも使い続けられる農地へ」という考えから有機農業に取り組み、「農業生産法人耕す」として、有機野菜の栽培と平飼い養鶏を9年以上続けてきました。KURKKU FIELDSでは、ワークショップや収穫体験などバラエティに富んだメニューをご用意。自然が持つ多様な命の魅力を身近に体験いただけるプログラムを四季折々開催いたします。

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

FOOD/食
クルックフィールズ」では、場内で採れる四季旬菜の数々を販売のみならず、窯焼きピッツァや自家製酵母を使った焼きたてのパン、そしてふわふわのシフォンケーキとして食べられます。また、畑を荒らすなどやむを得ない理由で捕獲された野生のイノシシ等も、大切な命としてあますことなく活用し、ソーセージなどジビエ/シャルキュトリのメニューとして提供します。また本州で唯一となる水牛の飼育から手掛けるできたてモッツァレラチーズの提供など、場内の食の魅力を多様なメニューを通して提供します。

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

ART/アート
太陽を起点として大地が育んでいくこのようなスペクタクルを、五感を使ってシンボリックに表してくれるのがアートです。LEDではなく自然光を使った草間彌生氏の作品をはじめ、環境と調和したアート作品を農場や敷地の中にさまざまに展示。タイニーハウスの宿泊施設もアートなライフスタイル提案です。

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

【関連情報】2017年7月22日(土)〜9月10日(日)、石巻・牡鹿地区でアート×音楽×食の総合祭「Reborn-Art Festival 2017」が開催!

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真小林武史

音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、キーボーディスト。

1980年代からサザンオールスターズやMr.Children、最近ではback numberやDAOKOなど、日本を代表する数多くのアーティストのレコーディングやライブプロデュースを手掛ける。映画音楽においても、『スワロウテイル』『リリイ・シュシュのすべて』など、その突出した世界観によって数々の作品を生み出す。

2003年には “サステナブルな社会” をテーマに取り組む非営利団体「ap bank」を立ち上げ、2005年にはその “サステナブル” というコンセプトを、経済社会のなかで実践していく運動体として、レストラン等の実店舗をともなった「kurkku」の展開をスタート。続いて、2010年には農業生産法人「耕す。」を立ち上げ、食の根幹である一次産業としての農業に着手。加えて2011年の東日本大震災からは被災地での復興支援活動を開始した。

このように広範囲にわたる社会的な活動の発展形として、2017年に被災地である宮城県石巻市・牡鹿半島にて、アートと音楽と食の総合芸術祭「Reborn-Art Festival」を実施。2度目となる2019年は8月3日(土)から58日間の開催。

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

株式会社KURKKU(クルック)

kurkku(クルック)は2005年に発足以来、東京を中心にレストランやカフェ、バー、フードストアを展開しています。おいしい・心地よい・環境によいをコンセプトに、生産者の顔が見えるこだわりの食材を使った料理を提供するレストランや、代々木駅徒歩2分にある商業施設「代々木VILLAGE by kurkku」の運営、オーガニックコットンを普及するための取り組み「プレオーガニックコットンプログラム」等を通して、これからの時代のオーガニックな消費や暮らしの在り方を提案しています。

http://www.kurkku.jp

サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」の写真

施設名
KURKKU FIELDS
施設名かな
クルックフィールズ
住所

千葉県木更津市
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  2. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  3. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  4. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  5. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…

アーカイブ

ページ上部へ戻る